Nicotto Town



お正月休みのスーパー



ウチの近くのスーパーは、コロナの影響か今年は1/1~1/3位まで
お休みのところが多い。

その中で最近リニューアルした某スーパーに年末最後のお買い物に
夕方行ったら、タイムサービスでおせち系の商品が半額で売り出され
てビックリ!

最初はタイムサービスしてるって気づいてなくて、『栗きんとん』が
350円という表記に、え?安すぎん?どゆこと??
とグルグルしてたわけですが、店内放送で半額ですのでお早くどうぞ!
としきりに宣伝する声でやっと気づいたっていう(ノ∀`*)ペチ
栗きんとんと黒豆まだ買ってなかったから嬉しー♪

年末最後のラッキーだったけど、気になったのはその人ごみ。
ソーシャルディスタンスどこいった?ってくらいに人が来てた(;^ω^)
お互いマスクしてるとはいえ、ちょっと気になったな~。

そんなこんなな大晦日ですが、2021年に関わってくれたみんなには
感謝しかありません!今年1年ありがとうございました!!
まだこの後やることがあるので、今日も巡回は出来ないと思いますが
明日はゆっくり回れたらいいな~(๑•̀ㅂ•́)و

みんなも良いお年をお迎えください٩(ˊᗜˋ*)و




#日記広場:日記

アバター
2022/01/02 21:40
ちよ→蒼ちん

子供かwwwwwwwww
いやでも子供みたいに喜ぶ大人カワイイなwwwwww

最初吹きすさぶ映像見た時、日本じゃないような感覚に陥ったもん。
それくらい少し先がまったく見えないっていうヤバさ(;^ω^)
あれは近くのコンビニ行くのだってマジ遭難の危険性あるなーって
感じたよ~。蒼ちん行き倒れないよーに!w
そりゃあんだけの雪じゃ収集車だって立ち往生しそうだしね。
降雪地方は大変だ~(シミジミ
アバター
2022/01/02 19:06
上着のポケットに飴ちゃん3つ見つけて喜ぶ 俺ってwww
大雪の動画がニュースに取り上げられてた (多分ここ)
年末一度だけ可燃ごみを捨てに行った (雪の中12Lの小袋ひとつ)
ゴミ収集車さえこない大雪www ハンパないねぇ 
アバター
2022/01/02 18:53
ちよ→蒼ちん

あけおめことよろ!!
大雪!
場所によってはホントすっごいみたいだね(;^ω^)
どこかの場所の動画見たけど、遭難しそうな位ヤバかったわ。
私も今年は根性入れて1部屋の片づけした!
週3の可燃ごみ収集の度に45㍑のゴミ袋2つずつ出したよ…
おかげで元旦は燃え尽き症候群(ノ∀`*)ペチ
私は今年モチを買うのをすっかり忘れ、去年食べ残してた
モチをしれっと雑煮にINして出したわー(笑)
アバター
2022/01/02 18:50
ちよ→レンさん

ねこダンナパイセン鋭い!
自分は20時閉店のスーパーに17時頃に買い物行ったら値引きセール始まった
感じでしたね~。伊達巻500円とか手が出やすい価格でステキ( ´艸`)アハ
野菜系も日持ちしないのはどんどん下げてましたね。
三つ葉50円とかもやし5円とか(笑)。
お惣菜も半額シールがバンバン貼られ、その傍から買い物客が手に取っていくっていう…。
お正月休めるのはスーパーで働く人にとってもいいんだろうけど、その分31日で
売りきらないといけないから、そこはめっちゃ大変なんでしょうね~。
アバター
2022/01/01 19:12
謹賀新年
休みが多いのかどうか年末からの大雪で出かけることもせず買い物さえ行かず
とりあえずの食料だけは備蓄して引きこもり おかげで時間があり掃除が捗った
ただただ最低限の食料しか無いので反動が怖い…あぁ 飴ちゃんが食べたいwww
アバター
2022/01/01 14:44
こちらも正月3が日お休みのスーパー多めです。
新型コロナが得体の知れない病気だった間も
大規模商業施設が1か月以上も臨時休業した間にも、
食料品店とドラッグストアと病院は生活必需のエッセンシャル職
として働いてくださっていましたからねえ。

変異種オミクロンがちらちらしはじめた今、
さすがにお正月は、昔のように休んでもらってよい
と思います。

ちよさん、値引きタイムにぴったり行き合わせ!うらやましい!

ねこダンナが「3日間も休むなら大晦日は値引きがあるな」
とは予想してくれたけれど、何時から値引きかわからないし。
(たぶん店側も売れ行き次第で値引き開始を判断するはずで。)

終わりを狙いすぎて欲しいものがなくなってたら困るし。
そう。同じこと考えるお客で混むかも?も気になったしで。
大晦日の攻略はあきらめたのでござりました。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.