12月31日うさぎ倶楽部企画コーデ
- カテゴリ:コーデ広場
- 2021/12/31 08:18:13
今日が終われば干支が変わる.皆さん良いお年を。
もらったステキコーデ♪:137
皆さん、新年を迎える準備はおすみですか。
うさぎ家は私の透析に「おやすみ」がないため、平常運転です。
事実、あけて2日は初透析が~w
とはいえ、今日は大晦日ですね。
今年もけんちん汁をがんばると母が言うので、相変わらず年末年始はけんちん汁です。
大晦日は長いものを食べ、明日は餅を入れて食べる予定です。
おせちも届いたし……。
というところで来年の干支の話をちょっといたしましょうか。
干支は「寅」になるんだそうですね~。
この寅という動物は、まあまあ現実の虎と同じものだと考えられています。
虎という動物は、北東アジアから東南アジアにかけて、広く分布しています。
しばしば、「虎とライオンはどちらが強いか」と言われるんですが、
同じようにインドあたりからアフリカまで分布していたライオンが、
現在はアフリカにしかいないという事を考えますと、
う~ん、虎の砲が強いのかな~?(単なる虎への身贔屓ですw)
さて、虎です。
分布範囲を見ると、その中でもっとも広い地域を支配しているのが支那という事になります。
つっても、南支と北支でいささか酒類が異なるのですが、それはまあいいや。
しかし支那といえばですよ、思い浮かぶのはなんですか。
「龍」ではありませんか?
白川静博士によりますと、
有史以前の支那では、龍をトーテムとする人々と、虎をトーテムとする人々がいたのではないか、というのです。
というと……すぐにわかるでしょうが、龍の人々が勝利をおさめたために、
現在でも航程の象徴は龍。
ということになっているのだそうです。
ふむふむ。
まあねえ。
確かに、『西遊記』だの『封神演義』では、魔物であるのが虎と相場は決まっています。
つまり、有史以前には神であったものが、負けて堕落したと考えられますね。
また、四方を守護する聖獣のひとつになっているということは。逆に、
かなり重要な獣(神)という立場は守っていたともカンガえられます。
事実、皇帝の龍と対峙する西の位置、西に配置されていますね。
西の虎ですが、もうひとつお話しがありまして、
この「西」には西王母がすむと言われています。
なんだか妖艶な熟女というイメージのある西王母ですが、これも古くは、
半虎半人の妖怪のような女性としてあらわされていたともいいます。
これは興味深い。
ちなみに龍は「東」の聖獣であり、かつ中央にも配置されています。
つまり、龍の人々は東側に、虎の人々は西にいたのではないでしょうか。
現実にあてはめても、現在の中国では、沿岸の東側の砲が先進的で栄えていますが、
西の奥へいくほど、貧しく。(本来は中国ではない)チベットなどへつながっているわけです。
零落した神が、いまだその地位におしこめられているようにも見えますね。
とはいえ、相変わらず虎とはおそろしい獣です。
『水滸伝』で武松などが、旅人を襲って人々を怖がらせていた虎を対峙したという事で英雄になるんも、そもそも虎が強く怖れられているからです。
千円以上も雌伏してきた虎が、逆襲に転じる事はあるのでしょうか。
私はある、と信じたい。
すでに龍は零落しつつあると私は思います。
時が輪廻するものであるのなら、次はしだいに虎が勃興していくのではないでhそうか。
皆さんの寅年が雄飛するものでありますように。
良いお年を。
取り敢えずこの辺で 御話アイ終了かなぁ? …でわ 御返事は不要と致しますネ☆彡^^
…ウサギって…変温動物でしたっけ(。´・ω・)?
※真面目に…っとぉ^^
無理なく 御自愛最優先だヨネ~ 寒さでの不調も在るでしょうし… …無理は禁物感覚でイクのが 良かと*^m^)
この時期は寝落ち率がめちゃ高くてね……><
(察してね~)
でぇ … 上手く運動での 好感触的効果…得れましたか~??
そうしたかったところだけど、天候と体調が余り許してくれないかも=。
屋内で筋トレしようかな。
※取り敢えず明日は J〇〇宅にて… J〇〇を
うん。そうなの。
負けちゃうの……。
そっか~。
kyo5ちゃんは克己心があるね。偉い~。
私はしばしば蜜柑に負けてるからね><
はぁ… コウヤッテ…【喰】本能に抗い…自身を戒めていく… …私も 歳クッタなぁ… と思う今日この頃ぉぉ~~;--)3…
※故に 蜜柑の消費は 姉や姪っ子達と比べると 少ない方カモね~♪*^m^)
餅は冷凍できるけど、蜜柑はできないじゃん~><
消費するのは私にかかってるんだ……
お茶とか飲むかわりに蜜柑食べてるの><
美味しいけど……あう。
【※J〇〇の健啖ブリを愛でる事で…自身の【喰】本能を麻痺させて…何とか…orz】
ウサ姉も食べ過ぎには御注意を…ですね~^^
そうですねえ、今回は割愛したのですが、南は朱雀ですね。
そして有史以前の中国にはどうやら鳥をトーテムとしていた人たちもいたようなのです。
確か『礼記』だったと思いますが、
祭祀の場に使えた人たちの事がのっていまして、「鳥の羽根」を用いてその場浄めたらしいんですね。
これがもしかしたら、鳥の部族の人々ではないかと私は思います。
南が酢悪ということであれば、ことによると南方にいた人たちなのかもしれません。
色々とこういう事を考えていくと面白いです。
あ~。アイヌですね~。
最近は政治的にあやまった歴史が喧伝されておりまsが、
アイヌは「原住民」ではなく、日本の忠誠あたりに、シベリアの砲からわっってきた人々であり、しかも幾つかの部族gあって、
それぞれ違う言葉を話していた事が学術的に証明されています。
どうせならそういうところを学んで行った方が面白いのになあ、と最近のアイヌの施設などを見てもそう思いますね~。
好きなんですけどね……アイヌ。正しい姿の砲のアイヌですけど。
虎と龍の比較もまた面白いですね。
西が虎、東が龍とされますが、私の場合元々は先祖は関西出身の家ではないかと言われているんですが、
私は関東に生まれ、親も弁天様の守護の地に生まれているので龍にも虎にもご縁があるのかも?
そう思うと面白いですね。今は北に住んでいるので長く住めばまたこの地ともご縁がでてくるんだろうな~。
アイヌ民族が大切にしていた土地でもあり、そう言ったエネルギーも興味があるのでまた影響をうけることになりそうです✨
龍は水脈や地脈を表すと言いますので、日本ではこれからも龍の存在は大きいかなと個人的には思っています。地震や台風など近年やはりより注意が必要にもなってきていますしね。
とはいえ人の世の中ことで考えてみればこれからは虎の勢いも増してくるのでは?と私も思っています。
それがどんなきっかけによるものかは分かりませんが、今日本の古くからの物が再び好まれている傾向からするとそういったことからまた西の勢いが出てくるのかな~。
あけましておめでと~。
爽やかな天気だけど、さ、む、い、ね。
ついついみかんを食べ過ぎそうで怖いよ~。
でわ… うさ姉ぇ様 良き新年を… (*- -)(*_ _)ペコリ
こちらこそひとかqたならぬお世話になりました~。
あまりチャットに参加できなくてごめんね><
来年もよろしくお願いします。
来年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
良いお年をお迎えください(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ