タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
ダークブルー
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
夜明けの岩瀧寺
カテゴリ:
30代以上
2021/11/18 14:19:20
11月10日 兵庫県丹波市にある岩瀧寺です。
写真はこちら ↓
http://yumesakiannnai.blog.fc2.com/blog-entry-1569.html
なっき
2021/11/24 12:17
紅葉ばかりも美しいですが、いろんな木がそれぞれの色になるのってなんとも美しく映えますね♪
お寺の建物も素敵で、静かで落ち着いた秋の景色ですね^^
違反申告
ピンクコーラル
2021/11/22 10:22
かやぶきのお堂ってのが、なんとも、里山の寺院の風情でええですな・・・。
ええですわ・・・。
丹波か~~。
この時期は無理でも一度、いけたらいいな。
違反申告
小さな恋メロディ
2021/11/19 01:49
こんばんは。
絵画を見ているような素晴らしいお写真で感動させていただきました。
言葉に表せないような美しさです。(@_@。
ありがとうございます。
あと、ニコ店イベもよろしくお願いしますm(__)m
違反申告
咲月
2021/11/18 18:06
こんばんは。
このお寺は見覚えあります。
薄暗いなかでも綺麗な発色、さすがです。
山中のお寺、朝靄と紅葉のコラボも期待できそう。
もしかして、それを狙っての朝早いお出かけでしたか?
美しい空間を独り占めの紅葉はまさに見事。鮮やかですね。
低い位置からの構図も見習いたいです。
店イベ今回もよろしくお願いします。4皿ごちそうさまでした。
違反申告
ダークブルー
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1198650島
最新記事
胡宮神社と妻籠宿脇本陣
鳥取砂丘と千畳敷カール
蜻蛉池公園と箱館山
當麻寺奥院と天理教本部の枝垂れ桜
宇陀川の桜並木~動画2本
カテゴリ
30代以上 (1926)
日記 (365)
グルメ (11)
イベント (10)
レジャー/旅行 (9)
ファッション (8)
占い (8)
友人 (7)
ショッピング (6)
美容/健康 (5)
>>カテゴリ一覧を開く
音楽 (5)
家庭 (5)
ニュース (5)
マンガ (4)
人生 (4)
ニコット釣り (4)
スポーツ (3)
小説/詩 (3)
映画 (3)
テレビ (3)
勉強 (3)
恋愛 (3)
ニコットガーデン (3)
20代 (2)
ペット/動物 (2)
お笑い (2)
仕事 (2)
雀魂 -じゃんたま- (1)
ニコッとタウン15周年 (1)
LINE マジックコイン (1)
ミラクルマッチ (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
キキ&ララのトゥインクルパズル (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
プロジェクトセブン (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
ルルロロコラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
くまのがっこうコラボキャンペーン (1)
アート/デザイン (1)
ゲーム (1)
学校 (1)
ニコみせ (1)
ニコッと農園 (1)
タウン (1)
月別アーカイブ
2025
2025年02月 (6)
2025年01月 (26)
2024
2024年12月 (32)
2024年11月 (25)
2024年10月 (22)
2024年09月 (20)
2024年08月 (25)
2024年07月 (27)
2024年06月 (26)
2024年05月 (38)
2024年04月 (36)
2024年03月 (30)
2024年02月 (19)
2024年01月 (9)
2023
2023年12月 (37)
2023年11月 (34)
2023年10月 (23)
2023年09月 (17)
2023年08月 (41)
2023年07月 (35)
2023年06月 (20)
2023年05月 (20)
2023年04月 (1)
2023年03月 (9)
2023年02月 (18)
2023年01月 (23)
2022
2022年12月 (27)
2022年11月 (25)
2022年10月 (29)
2022年09月 (22)
2022年08月 (24)
2022年07月 (19)
2022年06月 (33)
2022年05月 (46)
2022年04月 (63)
2022年03月 (26)
2022年02月 (21)
2022年01月 (18)
2021
2021年12月 (21)
2021年11月 (23)
2021年10月 (22)
2021年09月 (16)
2021年08月 (14)
2021年07月 (12)
2021年06月 (17)
2021年05月 (17)
2021年04月 (26)
2021年03月 (32)
2021年02月 (17)
2021年01月 (23)
2020
2020年12月 (10)
2020年11月 (23)
2020年10月 (13)
2020年09月 (15)
2020年08月 (13)
2020年07月 (12)
2020年06月 (17)
2020年05月 (12)
2020年04月 (17)
2020年03月 (10)
2020年02月 (13)
2020年01月 (14)
2019
2019年12月 (13)
2019年11月 (13)
2019年10月 (6)
2019年01月 (3)
2018
2018年09月 (2)
2018年07月 (1)
2018年06月 (2)
2018年05月 (12)
2018年03月 (6)
2018年02月 (5)
2018年01月 (16)
2017
2017年12月 (9)
2017年11月 (13)
2017年10月 (13)
2017年09月 (19)
2017年08月 (17)
2017年07月 (11)
2017年06月 (14)
2017年05月 (19)
2017年04月 (19)
2017年03月 (20)
2017年02月 (12)
2017年01月 (17)
2016
2016年12月 (21)
2016年11月 (25)
2016年10月 (24)
2016年09月 (23)
2016年08月 (22)
2016年07月 (26)
2016年06月 (24)
2016年05月 (23)
2016年04月 (24)
2016年03月 (20)
2016年02月 (17)
2016年01月 (20)
2015
2015年12月 (20)
2015年11月 (18)
2015年10月 (18)
2015年09月 (12)
2015年08月 (11)
2015年07月 (19)
2015年06月 (28)
2015年05月 (26)
2015年04月 (19)
2015年03月 (20)
2015年02月 (13)
2015年01月 (7)
2014
2014年12月 (30)
2014年11月 (45)
2014年10月 (28)
2014年09月 (28)
2014年08月 (21)
2014年07月 (22)
2014年06月 (24)
2014年05月 (18)
2014年04月 (22)
2014年03月 (19)
2014年02月 (20)
2014年01月 (26)
2013
2013年12月 (5)
お寺の建物も素敵で、静かで落ち着いた秋の景色ですね^^
ええですわ・・・。
丹波か~~。
この時期は無理でも一度、いけたらいいな。
絵画を見ているような素晴らしいお写真で感動させていただきました。
言葉に表せないような美しさです。(@_@。
ありがとうございます。
あと、ニコ店イベもよろしくお願いしますm(__)m
このお寺は見覚えあります。
薄暗いなかでも綺麗な発色、さすがです。
山中のお寺、朝靄と紅葉のコラボも期待できそう。
もしかして、それを狙っての朝早いお出かけでしたか?
美しい空間を独り占めの紅葉はまさに見事。鮮やかですね。
低い位置からの構図も見習いたいです。
店イベ今回もよろしくお願いします。4皿ごちそうさまでした。