Nicotto Town


五飯田八宝菜の語学学習日記


1406番:トニオ・クレーガー(14)

トニオ・クレーガー(14)

———————————【14】———————————————

  Plötzlich   schob   Hans   seinen  Arm   unter   den
Tonios  und   sah  ihn  dabai  von  der  Seite  an,   denn
er  begriff  sehr  wohl,  um  was  es*  sich  handelte.  Und
obgleich   Tonio   auch   bei   den   nächsten   Schritten
noch  schwieg,   so   ward   er   doch  auf  einmal  sehr
weich  gestimmt.

————————————(訳)——————————————

  突然ハンスはトニオの腕の下に自分の腕を差し入れた.そ
の際に横からトニオをじっと見つめた.というのはハンスは
今何が求められているかをしっかり理解していたのだ.トニ
オのほうも、次の歩調で尚も無口だったにもかかわらず、気
分は急転して晴れていた.


————————————〘語句〙—————————————
略号追加:1格=N、 2格=G、 3格=D、 4格=A
尚、他にA、や Bなどを使った場合は、まぎれを避けるため、
それぞれ、Nom.,  Dat.,  Gen.,  Akk. と記すことにします.

——————————————————————————————

begriff <begreifen (他) Aを理解する、把握する
schob (過去3単) <schieben (他)❶押して動かす、
   ❷押し込む
      schieben / schob / geschobben      
dabai (副) その際に
an/sehen (他) Aをじっくり見る 
wohl (副) よく       
obgleich (従属接)[定動詞後置]~にもかかわらず (obwohl)      
gestimmt ❶(形)[…の]気分の; gut gestimmt sein 気分がよい
    schlecht gestimmt sein 気分が悪い、 
     gleich gestimmt sein 同じ気持ちの、気の合った
   zu + D + gestimmt sein / …Dをする気になっている、
gestimmt❷(過去分詞)<stimmen (他)❶(楽器⁴を)調律する
     die Gitarre stimmen / ギターを調弦する
   ❷[A + 状態][Aを…の]気分にさせる
weich (形)柔らかい、優しい、穏やかな
schwieg (過去3単)<schweigen (自) 黙っている、黙る
   schweigen、schwieg、geschwiegen        
Schritten (複)<der Schritt (Eタイプ)❶歩み、❷一歩の距離
ward [文語] werden の過去1単、3単  普通はwurde,
   過去分詞はgeworden
    Meine Mutter ist heute 60 Jahre alt geworden.
    私の母はきょう60歳になった.
  Mein Traume ist Wirklichkeit geworden.
    私の夢は現実のものとなった.
bei den nächsten Schritten 次の歩みの際に → 歩いている次の瞬間に
auf einmal  急転して、突然に、急に
  Sie lachte auf einmal laut auf. / 彼女は突然笑い声をあげた.
       * auf/lachen (自) (突然)笑い出す


—————————≪重要フレーズと解説≫———————————
um  was  es*  sich  handelte
es handelt sich um + A    Aが問題である、重要である.


Es handelt sich um das Kind. その子のことが問題だ.
um was es sich handelte   何が問題なのか


この小説の下りでは、少し読み手の方で行間を補う必要
があります.何が問題なのか、よくわかっていた.
これはどういうことかと言うと、
約束を忘れられていてつらかったトニオの気持ちがよく
わかっていて、その問題にどう対処するかをハンスは
しっかりわきまえていたということです.

意味が取れないと言って語学力を嘆く必要はありません.
このあたりの独文解釈は、ドイツ語力ではなく、物語の
筋から行間を読み解く力になります.語学力と別ものです.




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.