ワンコの注射
- カテゴリ:日記
- 2009/10/17 22:41:16
今日はワンコのワクチン接種に行ってきました。
伝言板に書いていたので、「ワンコどうでした?」って
返信してくれる人がいてくれたので、嬉しいです♫
一年ぶりの病院でしたので、ワンコは全く覚えていません^^;
ま~それは当り前ですね。
今まで、怪我や病気にもなったことが無かったので
《ここはどこ?変な臭いがするし、にゃん子もいるし・・・》
不安・・・ワン!!
体重を量るのも、降りちゃうから抱っこして量り
ゲゲ!体重増えてる・・・(-_-;) ワンコがね・・・ワンコよ!w
診察台でも、オロオロ、降りたいよ~(@_@)
先生に「大きくなったね~これ位の体格なら、もう少し少ない方が良いね」って
言われながら、チク! キャン!!
余りキャンって云わないので、ビックリしたのね~(>_<)
如何にかワクチン接種終わり・・・^^;
思ったより、騒いだりは無かったのでホッとしました C=(^◇^ ; ホッ!
病院は行かないのが良いけど、これは仕方が無いのよ。我慢してね^^P
なんてワンコに話していました^^;
勿論、ナデナデも沢山しましたよ~~ww
ワンコも元気が一番✿
ワンコの注射行ってね~
そうだった!ぽーくんとこのポメちゃん体重が・・・^^;
ええ!ポメじゃないかも疑惑が湧いてきてるの?ww
一緒に頑張ろうねって、おやつをモグモグ・・・w
何を頑張ってんだか(^O^)/
今、我が家のワンコも、少しダイエット中よ~
7歳か…人間がちゃんと考えてあげないと・・・
人より短い命だからね^^P
いつも病院からはがきくるしね・・そろそろだなぁ
春と冬にいつも言われること
「ダイエットさせてください」・・>やぶ医者めぇ~
ポメとは思えないこの頑丈な足・・・
<もしかしてポメじゃないのかなぁ^^・・どうでもいいけどね>
帰宅の車内で一緒にがんばろう~ねと・・
家に帰ってからご褒美のおやつを二人でモグモグ・・・
もうすぐ、7才になるし・・考えないとね
ワンコはもしかしたら、怖かったのかもね^^;
何時もと違うし・・・
でも猛獣になり、噛み付くなんて凄い抵抗ですね(@_@)
もうそのワンコは猛獣と化しました!
とにかくあばれて噛み付くは大変な思い出がありましたね^^;
ワクチン接種は仕方が無いですね^^;
これで無事に暮らせます^^p
ワン子も元気になってるでしょうね
無反応って・・・痛さに耐えてるんじゃないの?ww
体重3キロ、軽!強風だと飛ばされない?なんてね。
今、我が家のワンコは少しずつご飯を減らしてる・・・
旦那が、書いてる量を上げてたんだけど
最近食べた後、よくゲップしてたのよね・・・これって食べすぎよね?
だから丁度良かったC=(^◇^ ; ホッ!
手作りだなんて凄いね~
赤ちゃんか・・・それなら納得って、オイオイ^^;
可愛すぎると後が大変よ~
あ、ティアさんは分かってるか~~ww
うちの、ワンコ、うんともすんとも言わず無反応…
全然、痛くないのかと思うほどよ~www(●^o^●)
体重は、1日4回もご飯食べる痩せの大食いで、3キロキープ。
その代わり、排便が1日6回程…
消化が早いみたい。
チビやけど、ご飯代、結構かかるわ~!!
手作りメインで、ワンコ用は、デビフしか食べてくれないから贅沢な奴(^_^;)
以前の飼い主さんが食べさせてた、ビタワンコンボ、今は見向きもしない…
ちょっと可愛がり過ぎたみたいwww
だって、あたしにとって、永遠の赤ちゃんやから❤(>▽<)
健康を保つのに、時には痛い思いも・・・
だけど、ちょっぴり可哀そうな気持ちが出てきます(^_^;)
動物は痛いのは嫌なのではないかな~
病院にいる動物は、どの子もどうしよう~って
顔してる様に見えるw
少し不安げでしたが、如何にか無事に終わりました^^;
健康の為ですもんね、ワクチン接種は怠れません。
車の中でもう、震えてるんですか・・・^^;
固まちゃうなんてちょっと可哀そうですが
これは仕方が無いですよね(^_^;)
心を鬼に・・・わんちゃん頑張れ!w
元気に暮らしたいもんね^^P
やっぱり、ちゃんとしてあげないとね。
病気とかになる方が大変だから・・・
しかし、落ち着きが無いから大変なのよ^^;
これで一安心よ^^P
その為には痛いのも我慢しなくちゃですよね(><)
人間と同じように、注射が大丈夫なワンコと、苦手なワンコと居るのでしょうか~
考えたら、ワクチン接種以外
病院のお世話にはなったことが無いんです。
なので、変に騒いだら如何しようかと心配しました^^;
病院入り口で微動だにせずですか…w
飼い主は大変ですね(^_^;)
頭のいい、わんちゃんですね^^P
無事に注射は終わりました^^;
26キロですか!それは大変ですね(@_@)
甘えん坊のワンコは、凄く可愛いですよね~♫
診察台から降ろされている処を考えると
ちょっと大変そうだけど微笑ましいw
元気に暮らして欲しいもんね^^P
ワンコを飼ってたことがあるだ~
やっぱりキチンと育てたいもんね✿
ベスちゃんを思い出しましたか?たまには良いのかも…(#^.^#)
ワンコ頑張りましたよ~w
今は、大人でも注射は滅多としませんよね^^;
何故、男性は病院を嫌がるのかしら・・・
ま~そんなに楽しく行く場所では無いですが・・・(^^ゞ
健康で長生きしてもらう為にはワクチン接種は大切ですよね♪
覚えて無かったのですね!
無事に終了して良かったです^^
うちは覚えてて・・・(というより、私と一匹で車に乗る=病院 とインプット)
車の中でも可哀相なくらい震えてます^^;
診察台も、あまりの怖さに固まってしまって・・・注射の時もキャンとも言わないです。
可哀相なのですが、心を鬼ににして行ってます。
元気が一番ですね!
大変だったね;;
でもこれで一安心だね。
よかったよかったw
昔飼ってた犬(ミックス中型犬)は病院が嫌いで入口近くでびくとも動かず大変でした。。
家のわんこも何時も お利口さんですよ ??たぶん^^大きいので診察台に乗せるのに一苦労です。
降りる時も 抱っこでしてwww-って待ってます。
26キロもあると さすがに大変です。先生と二人で、おろします。
とっても甘えん坊なわんこなんです。ワクチン接種は毎年 ドックドックもしています。
最近人間並みですね^^でも、大切な家族ですよね♪
結婚してから死んでしまったメス犬、べス以後飼っていません。
あのことはよく注射に行ったし蚊予防の薬をもらいに
獣医さんのところにも行きました ^^
懐かしい~^^
俺も病院の雰囲気て苦手・・・こわい><
なんちてw