Nicotto Town



十三夜

ニコットおみくじ(2021-10-18の運勢)

おみくじ

こんにちは!全国的に晴れる所が多いが、近畿と東海は一部で雨。

東北と北海道の日本海側も、換気の影響で雨や雪の所がある。
沖縄は晴れのち曇り。

【十三夜】 じゅうさんや

十三夜とは、旧暦で毎月13日の夜のことを指します。

特に旧暦の9月13日に巡(めぐ)ってくる月のことをいいます。

<概要>

〇十三夜に曇りなし

@十五夜

 中秋の名月といいます。

十三夜は十五夜の約一カ月後に巡ってきますので、
「後の名月(のちのめいげつ)」と呼ばれます。

「後の月(のちのつき)ともいいます。

栗や大豆(枝豆)をお供えすることから・・・

・栗名月(くりめいげつ)

・豆名月(まめめいげつ)

このようにも呼ばれています。

十五夜はあまりすっきりしない夜空が多いのに対しまして、
十三夜は晴れることが多いことから、「十三夜に曇りなし」という
言葉もあります。

〇十三夜はいつ?

旧暦の9月13日は新暦では、10月中旬から下旬頃に巡ってきます。

☆2021年の十三夜は、10月18日(月)です。

(注)旧暦の日付を新暦に直しますと毎年ずれが生じる為に、 
   十三夜の日付は毎年異なります。

〇十三夜がいつから?

@宇多天皇説

 藤原宗忠 1062年~1141年 平安後期の公家の方

 この方の「中右記(ちゅうゆうき)」という日記の中に、
 宇多天皇(第59代天皇、887~897年在位)が、
 旧暦9月13日の月を愛でました。

 「今夜の名月は並ぶものがないほど優れている」と称賛しましたことから、
 この日を「名月の夜」と定めたと書かれています。
 これが由来という説があります。

@醍醐天皇説

 延喜19年(919年)に醍醐天皇・第60代天皇897~930年在位)が
 十五夜の宴に加えまして、旧暦の9月13日にも「観月の宴」を
 行いましたのが十三夜の月見の始まりという説があります。

 醍醐天皇の父親であります宇多天皇が、
 旧暦9月13日の月を愛でていたことから、醍醐天皇の時代には
 既に十三夜を愛でる習慣があったのではないか?と考えられています。

@収穫祭が由来の説

 旧暦9月13日は稲の収穫を迎える地域が多いことから、
 十三夜は秋の収穫祭の一つだったのではないか?という説があります。

〇縁起が悪い片見月

・十五夜は旧暦8月15日で新暦に当てはめますと、
 9月中旬から下旬頃になります。

・十三夜は旧暦9月13日で新暦に当てはめますと、
 10月中旬から下旬頃になります。

十五夜の頃はまだ夏の暑さが残っています雨の多い時期になります。

十三夜の頃になりますと、晴れの日が多いです。
気温も下がり涼しい日が多いです。
そして空気も澄んできはじめまして、月が良く見えるようになります。

昔の人々は完全な姿の満月よりも、満月が少しだけ欠けました
十三夜の月に風情は趣(おもむき)を感じたのかもしれません。

☆次いで

 十三夜は十五夜に次いで美しい月といわれています。
 一般的に十五夜にお月見をしましたら、
 十三夜にも必ずお月見をするものとされていました。

〇お供え物

・すすき
・月見団子
・栗
・大豆
・秋に収穫されたもの
・秋の七草

問題 この中で秋の七草はどれでしょうか?

1、ナデシコ

2、ほとけのざ

3、せり

〇春の七草     

 ・ごぎょう
 ・はこべら
 ・なずな
 ・すずしろ
 ・すずな

〇秋の七草

 ・ハギ
 ・ススキ
 ・オミナエシ
 ・フジバカマ
 ・キキョウ

ヒント 〇牛麦 Dianthus superbus var.

    ☆別名:蘧麦(きょばく)

    @分布

     北半球の温帯域を中心に、約300種が分布をしています。

    ★花名

     その姿が撫でたくなるほど可愛らしい。

    @花言葉

     純愛 貞節 無邪気

    日本女子サッカーリーグ

    OOOOリーグ チャレンジリーグ

    2021プレナスOOOOリーグ

お分かりの方は数字もしくは秋の七草をよろしくお願いします。



    















アバター
2021/10/18 22:51
こんばんは!しっかりと十三夜に美しいお月様が見えます現在です。
お三方週明け月曜日をお疲れ様です。

らるさん、 お久しぶりです。
      こちらにどうもありがとうございます。
      はい、こちらこそ今週もどうぞよろしくお願いします。

      そうですか、春と秋が七草はありますね。
      おお~、はい、正解です。
      とんでもありません、読解力が素晴らしいですね。
      おめでとうございます(祝)

ノエママン、はい、そうです。
      流石ですね、ご存知でしたか。
      はい、正解です。
      そうなのですね、覚えたのですか、凄いですね。
      まいりました、私よりはるかにお詳しいです。

ハナちゃん、はい、正解です。
      なるほど~、萩が県花でありますか。
      銘菓萩の月はフワフワして食感が良く、そしてさっぱりしていて美味しいですね。
      そうなのですか、素敵ですね。
      お庭にナデシコですか、どうぞ素敵なお庭をいつまでもですね。

皆様各地冷え込んでいるようですので、どうぞご体調を崩されないようにお過ごしくださいませ。
夜お忙しい中、こうしてお答えとコメントをありがとうございました。
どうぞ火曜日も健康で皆様にとりまして素敵な一日になることを願います。
アバター
2021/10/18 21:22
こんばんは。答えはナデシコです。
こちらの県の花が萩です。お菓子に萩の月があります。
ナデシコは庭に植えています.好きな花です。
アバター
2021/10/18 20:43
げんりんりん、ちィ~ッす♪
2・3は春の七草じゃんか~★┐(´∀`)┌ヤレヤレ
1、ナデシコ☆彡(^_^)v
春の七草はねぇ、覚えたから、簡単に言えるのだ~♪(^_-)-☆
アバター
2021/10/18 19:13
こんばんは!
今週もどうぞよろしくお願いします!

秋の七草はあまり考えたことありませんでした^^;
1、ナデシコ
ヒントでしかわかりませんでした~(><)

急に涼しくなり,11月の陽気らしいですね.
体調には気をつけて過ごしましょうね!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.