金木犀のシロップ
- カテゴリ:日記
- 2021/10/07 08:41:51
数日前に家から荷物が届きました。
引っ越しの時あまり準備期間がなく出てきたというのもあって
後から自分の部屋のにあるあの本が読みたい、あのCDが聴きたいと思う度に
実家から送ってもらったりしています。
それと一緒に、ちょっとした食品なども送ってもらうことが多いんですが、
今回は庭の柿と金木犀のシロップが届きました(*'ω'*)
私は金木犀が大好きで、
あの明るい色も形の良い小さくてかわいい花も、
そしてぎゅっと集まって咲いていて、ほろほろと落ちてくるのも・・・
秋の風冷たくなってきた時期につい切なくなりがちな私を元気づけてくれるように
ふんわり香ってくる、あのなんともいえない良い香りがとても好きなんです。
金木犀の香りは結構強い方だと思いますし、
元々強すぎる香りは得意ではない方なんですが
金木犀に限ってはいい香りだな~と思えます(#^^#)
そういえばジャスミンも結構強めだけど好きな香りなんですよね~これまた不思議です。
小さい頃から庭にあって、いつもあの香りが季節の変わり目を教えてくれていました。咲いている期間は短いですし、咲き切るとほろほろ落ちてしまうので
短い期間しか良い香りを楽しめないから切なくもなりますが、
あの綺麗な黄色にも近いようなオレンジ色の花が地面にパッと散っているのを見ると地面と花の色の対比にもまたときめくのでした(#^^#)♥
(日本の色だったらどうでしょうね、橙色かな?それとも山吹色の方に近いでしょうか)
金木犀の楽しみはちょっと桜とも似ているような気がします。
咲いている期間が短いですし、お花が散る儚さも似ているかな。
短い間だったのに強く残る恋の記憶みたいな感じもします(*‘ω‘ *)
短いからこそ惹かれて毎年恋しく思うのかな~。
そんな毎年当たり前のように楽しんできた金木犀でしたが、
引越してからは北国ゆえかこちらでは育たないらしく今の所見かけたことがありません。調べてみたら東北の温かい地域が北限だとか。
引越ししない限りはまた咲いている金木犀と出会えないのかな~( ;∀;)
幸い金木犀のお花はお茶やお酒にも使われているので楽しむことはできます。
金木犀がお好きな方は試してみられてもいいかなと思います。お酒はワインなどで作られていて甘く濃厚な味です。
食用として最初に知ったのは中国料理屋さんで桂花茶を飲んだ時でした。いい香りなので帰りにお店で聞いたところ販売されていて買って帰りました(#^^#)
売っている物は緑茶と金木犀の組み合わせのものが多いみたいですね。
単体でも使えますし、私は金木犀の花が香りがなくならない様に開ききる前に摘んでおいて乾燥させて紅茶と一緒に使うことが多かったかな。
お店で出会うまで食用に使うということも知りませんでしたが、少し油の強い料理の後の桂花茶はとても美味しかったです。
今回は母がシロップを作ってくれたのでこれまた美味しいものを知ることができました♬(お花の所だけ使うのでごみや要らない所を捨てるのが大変だったそうです(;^ω^))
お花と砂糖だけで作ったそうですが、舐めてみるとかなり濃厚な香りと味もあったので、豆乳グルトにかけて食べてみたらちょうど酸味とバランスが取れて美味しかったです。
甘さ控えめのクッキーやパンなどにも合うのかな。
紅茶にも入れてみようかな?
金木犀は寒さを追い出し体を温めてくれる効果があり、血流を良くしてくれる効果があって、そして安眠にも良いとか。あの甘い香りは桃などと同じ成分があるそうです。なんとなく果物の様な(私はミカンの様な感じかなと思ってました)甘い香りがすると思っていたけど桃と似ていたんですね~(´ω`*)
四季の移り変わりも最近ではあいまいになりつつありますが、
毎年の季節ごとの楽しみってありますよね。
私にとっては金木犀もその大切な一つだったのでとっても恋しいです。
香りを自然な形で楽しめないかな~と探してみたところ
アロマオイルでは金木犀のオイルもあるようなんですが、
やっぱり濃縮されたものよりも、自然な状態のお花やあの香りの移り変わりを感じる良さ・・・
咲き始めた頃のかすかな香りから濃厚になって消えていくあの感じが心地よいので、本物の木の側で嗅ぐ心地よさとは違うんじゃないかな~とまだ買ったことがありません。でも恋しくなって試してみたくなるかな?
自由がきくならいっそ金木犀の咲く時期に長く帰省したらいいのかも。
親が植物が好きだったおかげで、
庭にはジャングルのように(決して広くない庭ですがシダなども生えていて色々繁茂していた為友人に言われました( ´艸`))色々なお花や木が成長し、一年の中で姿が移り変わるのを感じながら育ってきたのでその姿を見て香りや草木の発する良い空気を感じながら一緒に暮らせることが当たり前で幸せでした。
色んな木や花を育てながら暮らせるようになりたいな~。
植物が傍にあって一緒に暮らすこと、それはきっとちょっと特別なあったら便利な機械や色んな贅沢よりも私にとっては大事な事みたいです。
伝言板が見当たらなかったのでこちらへお邪魔します。
企画へのご参加、ありがとうございました。
残念ながら外れてしまいましたが、またいつか機会がありましたら
よろしくお願いします(#^^#)
ちょこころねちゃんのお母さまの すてきな愛ですね。
夢の中の世界に 入っていきそうです。
夏子地方はまだ金木犀の香りがしていないので、今年はとっても気になっていました。
我が家もまだです★
子供の頃 金木犀の強い香りは 苦手でした。
ふっとどこからか香る匂いは心地よくて そのギャッで名前はインプット。
落ちた花びらのかわいさから 拾い集めた記憶があります。
すごく味わってみたいシロップを想像した夏子です。
北の国でが見られないお花もあることを
大人になるまで知らなかった夏子(笑)
時期がずれていても 日本では見られると、思い込んでいました。
そう思うととっても貴重なお花なのですね。
北の国でしか見られない春のお花もあるので、やはり人が足を運ぶのでしょうね。
素敵な日記をありがとうございました。
楽しみが増えますね。!(^^)!
いつもおおきに<(_ _)>
そう言えば、こっちではまだ金木犀咲かないな?
何でやろ???
お花は癒されますよ^^
うちはマンションのベランダで、紫陽花やカサブランカ、ダイヤモンドリリーとか
鉢植えで植えてますけど、開花時期が楽しみです。
四季それぞれ咲く花、良いですね^^
この日記を読ませていただいて もう私の脳内は黄金色といい香りに包まれています
小さなお花がギュッと集まっていて ホロホロとこぼれ落ちていく
幹を取り囲んで ドーナツ状に 可愛く でもどことなく切なく
私も母といたころは実家で一緒に庭作りするのが好きでした
ほとんど仏壇用の^^ちっこい菊の花ばかりでしたが^^
秋が過ぎると 倒れないようにまとめてくくってて
残ったお花が倒れたままでも ぐんぐん天に向かって伸びて咲いていく姿や
枯れても最後まで葉は残して 根を成長させるんだよと教わり
私も いつも お花は母なんです^^
私の住んでいる所では、大体毎年10月になった途端に咲くので、秋の衣替えのお花のイメージでしたー。毎年きっかり10月頭に咲くのが、ちょっと不思議な感じですー。金木犀が咲くと、今年も金木犀の時計が回ったんだなぁと思っていましたー。
……なんて、実はなぜか今年は九月下旬からパラパラ咲いていたりしたんですがー。あれー? 天候が不順だったのかなー?
金木犀って、東北の暖かい所が北限なのですねー。初めて知りましたー。
金木犀のシロップ、まだ食べた事がないのですが、とってもいい香りがして美味しそうですー。
ついつい暗めの色ばっかり買ってしまいます.笑
街中でも金木犀の香りが目立つようになってきましたね~!
金木犀ってシロップにできるんですね!初知りでした。
ちょこころねさんの秋を感じるコーデも素敵です☺✿
金木犀いい香りですよね♪
芳香剤の金木犀の香りというのは苦手w
やはり自然の香りが一番ですね(^^♪
金木犀のシロップ、美味しそうですね❤
機会があったら、いただいてみたいな( *´艸`)
体を温めてくれる効果があるなら、ぜひ北国にも育ってほしいですねw( *´艸`)
金木犀が食用にも使えるとは知りませんでした。
私は身近にないのであまり馴染みがないですが、
いい香りがしそうですね^^
金木犀のシロップ美味しそうですねw
お母様の愛情もたっぷり入ってることでしょうw
我が家の庭も大家さんが植物好きな方で色々なモノが
植えてありますwまさにジャングルですよ~w
手間が大変そうだけど
すごく美味しそうなシロップだ!
豪華だね〜〜〜〜
金木犀の芳香剤は苦手ですが本物の香りは大好きです♪
我が家の庭にもあるのですが剪定し過ぎで花付きが悪いです。
金木犀って三大香木の一つなのですね^^