伝言板VOL13(2021年)
- カテゴリ:伝言板
- 2021/10/06 17:18:29
![]() |
新しいお部屋が一応完成しましたので、公開します。
最近のマイブームである、セパレート型。
左右に分割なので、以前作った四分割のものよりは簡単でした。
分割型の定めと言いますか、反対側へ飛び出してしまうアイテムがどうしても出来てしまいますので、それをいかに誤魔化すか、が一番悩まされるところです。
完成はしましたが、今月のタウンイベントがハロウィンなので、新規アイテムを確保出来たら順次右側のハロウィン部分を手直ししていくかもしれません。
それに伴って、左側も多少変わるかも。
多分、アイテムが幾つか消えるんじゃないですかね?
配置できるアイテムの上限が48個しかないのは、本当に残念。
100個とは言わないので、もう少し増やして欲しいです。
せめて60個くらいに。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それにしても、残暑が続きます。
盛夏とは違って湿度は低目なので、気温が上がっても意外と過ごし易かったりはするのですが、困るのは夕方以降の窓を閉めてからの時間帯です。
木造住宅なので、コンクリート住宅よりはマシだと思うのですが、日中に家自体が蓄えた熱を家の中に放出しているのではなかろうか、と感じます。
窓を閉めると、確実に2度は室温が上がりますので。
断熱材(グラスファイバー繊維の筈)仕事しろ~!!!
おかげでこのところ、夜になるとエアコンのお世話になっています。
室温を下げないと、寝苦しくなりますので。
盛夏の頃は、体が暑さに慣れていた為か、室温が27~28度でも涼しいと感じて寝られたのですが、今の時期は25度でも練るには暑いと感じてしまいます。
不経済でたまりません。
電気代が怖い><
こういう気候なので、野菜も高騰したまま。
先日近所のスーパーの特売で、レタスが一玉98円だったので買いに行ったのですが、開店時間前からかなりの行列が出来ていました。
余裕をもって行った筈なんですが、皆さん考える事は同じの様で…
開店したら、皆さん野菜売り場のレタスコーナーに突進。
正に主婦の戦争でした。
私ですか? 当然、個数制限の上限二玉確保しました。
店側も良く分かっていて、多分赤字覚悟で何度か商品を補充してました。
レタスを客寄せパンダにして、他の商品を買わせる作戦ですね。
のせられるか~、と思いながらも、やはり行けば何かしら買っちゃうんですよね~
ところで、最近使っているノートさんの調子がすこぶる悪いです。
具体的には、モニターがいきなり消えて真っ黒。
何をやっても復活せず、再起動するしかないのですが、酷い時には再起動してすぐにモニター暗転><
昨日など5回は再起動する羽目になりました。
このノートさんは、購入から一年以内の保証期間中にも同じようなモニター暗転が頻発して修理して貰った事があります。
それから4年以上。
また同じ症状が出てきたのかもしれません。
今度修理するとなると有償ですし、いつ使えなくなるか、と怖いので、実は新しいノートを注文してしまいました。
技術の進歩は凄いですね~。
使用中のノートの半分以は下の価格で、処理速度が上回ってます。
とはいえ、痛い出費に変わりはあるいませんけど;;
今日は雨の予報が出たり出なかったりでしたが、実際も降ったり降らなかったりでしたw
ズンバのIRはカボチャ帽に電飾メガネやゾンビ仮面、曲もハロウィン特別バージョンでした♫
朝まで雨は降っていましたが、予報ほどの荒れ方はしませんでした。
すごい値段ですねぇ(^_^;)
私だったらもっと別のモノ買っちゃいますねw
今週はジムのハロウィン仮装レッスン、今日のIRはハリー・ポッターになりきってました^^
こちらの地域はこれから警報級の大雨・暴風になるそうです。。
今のところ来月もジムは、定員制限とレッスン時間短縮です( ̄。 ̄;)
選挙当日は仕事のため今日不在者投票に行ってきました。
年配の方が色々質問していて中々進みませんでした(>_<)難しいですね。
冬の空気になってきましたね。うっかりしてるとアカギレが出来そうです。。
いつもは16時過ぎまでかかる入浴介助を15:50に病棟に戻せました。頑張りました。
田園埋め立ててすぐ建築開始とは・・・
地盤沈下とか大丈夫なんですかね?
近所から打ち上げ花火らしき音が聞こえましたが、家からは何も見えませんでした(T-T)
昨夜は雲が多く月も明るく流星は観られず、あと数日は可能性有るのでチャンスがあれば^^
イベ始まりましたね。無理のない範囲で訪問させていただきます<(_ _)>
今日も冷え込みました。。12月並みだとか。。(^_^;)
一気に冬突入とは、ちぃと早い気もします( ;∀;)
ユーミさん風、鬼殺隊コーデのようで、素敵です♪
今回の黒ガチャは、アニメでいうなら、鬼滅の刃とナルトのコラボコーデのようで、
見ていても個人的にたのしいですw
......私は瞳と、狐さんが欲しかったのですが、
鬼の角と、ひょうたんだったので、今回はこれで過ごそうと思ってます( ;∀;)
今日は暖かくなりました。冬服だと暑いくらいでした(^_^;)w
今日はさらに冷え込みました。 11月中旬並みだそうです。。(^_^;)
私も結局はんてんまで着る羽目に。。w
百均っていろんなものがあるんですね~♪道具をどう利用するかやわらかい頭が必要な気がします(^_^;)
急に冷えてきて、今日は夜に来訪されたお客様の中には、
夜風対策に、すでに厚めのポンチョ的なのを着こまれてこられたお客様も
いらっしゃいました!
ただ、昼間は風も冷えてきたとはいえ、まだ暑さもあるので、
寒暖差の着物対策が難しいところです。
私自身はおなかが冷えやすいので、腹巻が欠かせないです( ;∀;)
今日は雨が降って気温がグンッと下がりましたね。遅番帰宅時かなり寒かったです。
本当にちょうどいい気温を通り越して一気に肌寒くなりました(>_<)
ご心配頂きありがとうございました<(_ _)>
あの後症状落ち着いて寝られました。
明日内科に行こうかどうしようか考え中です。
昨日からの雨で気温も下がってきました。
ベストまで引っ張り出すことに(^_^;)w
トマトは高くても購入しちゃうな~(^_^;)簡単に食べられる野菜だから♬
モネさんに予報だしてほしい今日この頃♪
それにしてもトマト高いです(>_<)3個でおよそ¥500-・・・ワンコインはランチだからまだ安いかな?と思うのであって・・・・トマト3つでワンコイン・・・えっ?前からこんな高かったっけ?
今日は雨でしたが半袖で平気でしたw
お祝いコメントありがとうございました♪
ええ。なかなか良い服ですよね。
どうにかしてガーデンレベルアップのお祝い以外にも活用したいですねw
日中は暑かったのでノースリーブを着ていましたが夜は肌寒くて長袖着ています。
今日は気温が少し上がりました。季節自体は確実に進んでいるようですが。。
また値上げですね(>_<)お弁当代も上がるのか(>_<)もう2%なんてとっくに物価上がってるんじゃないの?
上がらないのは給料だけ・・・正社員は生奴隷と書いてセイシャインという日が来ちゃってるね(>_<)
予報より1日遅れで寒くなりました。最高気温19℃。。。
なんだか嫌な事件が多発してますね(>_<)
いまさらながら「カメラを止めるな」という映画を観ましたw
天気が悪すぎて洗濯物困ります(>_<)乾燥機付きの洗濯機がほしくなってきます(^_^;)
朝晩は大分過ごしやすい気温になりましたが、日中は30℃近くまで上がりました。
明日は雨で最高気温18℃の予報です。
気温差が激しいとぎっくり腰になりやすいどうです。
ユーミさんもお気を付けください。
今週もよろしくお願いします(^^♪
Windows11対応機種か調べないと 今週もよろしく(゚゚)(。。)ペコ
明日は最高気温が8度も下がる予報です。。
急な変化は身体に堪えますね。。
明日はお風呂にお湯くまないと(^_^;)
今日も30℃。。。
風は涼しく感じるんですけどねぇ。。(^_^;)
せっかくなので自分でするのは我慢して、別の場所に力を入れたほうが良いかもしれませんねw
ハヤテのような凄い執事を雇えればいいんですが(≧▽≦)
配置の設定に唯々感激です☆彡
写真拝見したとき、2部屋作られたかと思えば、
1部屋に2つの空間があるのに、驚きました!
しかも配置も違和感なくばっちり☆彡
ぜひ近くお邪魔させていただきます♪
電気代に電化製品代、大きな出費で痛いですよね( ;∀;)
お気持ちお察しします!
「きなこもち」というお菓子があるけど、アイスもあった)^o^(
昨日のは久しぶりに大きめな地震でした。
私の周りでは被害はありませんでしたが。。
高齢の有名人はいずれそうなるとはわかってはいても寂しいですよね。。
コロナウィルス自滅説が発生してますね(^_^;)本当のところどうなのかな~?ワクチンが効いてるのが一番ありそうだけど。イスラエルだっけ?2回接種を早くやった国。ワクチン接種から1年くらいはデルタでも効き目があるのかな(^_^;)
凄い地震・・・大魔王の復活か(>_<)
今日は気温が下がるという予報でしたが、そうでも無かったです(^_^;)w
私も楽しかったです。
こちらこそ、ありがとうございました♪
95とか使用している企業がまだあるはずだけど、このコロナ禍でどうなったかな~(^_^;)
ユーミさんは、いち早く11使用できそうですね♪賢君のPCのスペックで11にできるかな~(^_^;)
月1の薬を貰いに病院に行ったら、ワクチン接種の人で待合室はいっぱいでした( ̄。 ̄;)
交換所で使ったらキラキラが残り2桁になっちゃいました(^_^;)w
お部屋、見させていただきました♪
綺麗ですし分割も凄く上手く作られていましたね。
さらに先ほどは詳しい解説までありがとうございました。
分割タイプは実は私は挑戦したことがありません。
いつかはやりたいなぁと思っていながらも、何もしないうちにいつのまにか時間が経ちすぎてブームが去ってしまった感じで。。(^_^;)
何かアイデアでも湧いてきたら、せっかくですし挑戦してみたいです。
こちらも暑さが続いています。
お互い体調を崩さないように気をつけたいですね。
ノートは最新のウィンドウズ11でしょうか(^^♪