Nicotto Town



9/15 キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2021/09/15
キラキラ
集めた場所 個数
ペット海浜公園 4
おしゃべり広場 10

4択  「のうた


キラキラ  「ペット海浜公園 左側の柵
     「おしゃべり広場 半円状の展望台の右端

4択 みんな・・? → のうた


懐かしい。
小中学生の時に必ずもらう音楽の追加教材だ。
小学校の時にもらったみんなのうたの最後のページは校歌だったので各学校ごとに作られているということなのだろう。
中学校のみんなのうたには校歌はなかった。
時代の問題もあるのか?
私は小学校を3つ行ってるので3冊貰った。
中学校は2つだが、1つの中学が分校しての移動だったのでみんなのうたを新たにもらうことはなかった。
なので4冊のみんなをうたを貰ったことになる。
そして今も持っている・・・。
捨てろよ・・・。

他に国語便覧や古典の副読本、食料栄養一覧など残してある。
・・・捨てろって。
まぁとっておいた古典の本や古典、漢文の辞書類はまとめて愚弟にあげたので役立ってはいるようだ。
流石に教科書は捨てたのだが、資料めいた副読本は見ているだけで面白くてなかなか捨てられない。

パラパラと中学の時にもらったみんなのうたを見ているのだが、日本の歌すくな!!!世界のフォーク多いな!
「おお牧場は緑」「ブレメンの音楽隊」などもう耳馴染みの曲だから違和感なかったけれど、こうしてみると外国の歌が過半数だ。
ほとんどは各国の民謡だ。
あ、「Yesterday」載ってる。ビートルズがもう入ってた!
まぁそれはいいとして、ロシア、アメリカ、インドネシア、中国、チェコスロバキア、メキシコ、フランス。様々な国の民謡が載っているんだなぁ。
あまり気にしていなかった。

私が中学の時、ソ連はまだ健在だったので「ソビエト民謡」かと思ったら「ロシア民謡」で載ってる。
ソ連邦に加盟していた国のものもロシア民謡としてのっているのかはわからない。
ざっとウクライナの有名な民謡を見てみたが、どれもみんなのうたには載っていなかった。

日本のいろいろな地方の民謡も載っている。
が、奈良・京都の載ってないんっすけどー。なんでー。
とはいえ、奈良の民謡と言われても全然思い浮かばない。
超有名どころの「そうらん節」や「金毘羅船々」「会津磐梯山」「黒田節」は当然載っている。当たり前か。

儀式の歌、として「仰げば尊し」と一緒に「君が代」も載っていた。小中と一度も習ったことも歌ったこともなかったがな!

ペラペラとめくっていると落書きがある。
これ、友達が書いたやつだ。その友達のみんなのうたには私が落書きしたんだっけ。
そんなの忘れていたのに見た瞬間ふっと思い出した。
思い出すものなのだなぁ。
そういう思い出も含めて、なんか捨てられなかったみんなのうた。
またそっと本棚に戻しておいた。
(だから捨てろって!!)

アバター
2021/09/15 07:59
私の本棚にも、小学校の時にもらった、みんなのポケット歌集というのがあったよ。
中学校愛唱歌集、もあった。
小さいやつだよね?
ほしかげやさしくまたたくみそら~…って、スペイン民謡なんだなー。
哀愁を帯びたメロディーで、てっきり日本の歌かと思ってた。
誰かが口笛吹いたも、フランス民謡なのか。
もっと年取ったらじっくり見直してみよう。

会社が忙しくてココロによゆーが無い今の私だった。
アバター
2021/09/15 07:42
みんなの歌って副教材なんだ?
うちとこはなかったような
NHKの みんなの歌 なら知ってるんだけど

思い出は大事ー
無理に捨てる必要はないと思うー




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.