コチ
- カテゴリ:占い
- 2021/08/25 16:56:23
ニコットおみくじ(2021-08-25の運勢)
こんにちは!上空に湿った空気が入り、大気の状態が不安定。
九州から関東は雲が広がりやすく、雨の所も。
東北と北海道は雨や雷雨。沖縄は晴れる所が多い。
【コチ(マゴチ)】 鯒 牛尾魚 Platycephalus sp.2
スズキ目コチ科の海水魚です。
<概要>
〇コチ類
こちとは、広義ではマゴチ、メゴチ、ヨシノゴチといいました
平らな体と大きな鰭を持つ海水魚の総称です。
☆体長 :全長が約40cmのものが美味しいとさあれています。
★身 :淡白でありながら身が締まっている為に、
食感が良いです。
☆漁獲量 :漁獲量が非常に少ないです。
ですので中々一般の市場には出回ることは少ないです。
〇名前の由来
貴族階級が手に持つ威儀具の「笏(しゃく/こつ)」と
形が似ていることからという説があります。
「骨(ほね/こつ)」のような見た目をしているからという説。
このように幾つかの説があります。
漢字名の「鯒」とは飛び跳ねるように逃げることから。
また「牛尾魚」と表記されます。
@地方名
・ガラゴチ(瀬戸内)
・ゼニゴチ(長崎県)
・ヨゴチ (富山県)
このような呼び方の地域もあります。
〇産地と旬の時期
東北以南の日本海・太平洋に広く生息をしています。
@東京都中央卸売市場「市場統計情報」2020年
年間取引量:約115、8(t)
最も多い千葉県産は(約33、9(t))でした。
同統計情報によりますと、取引量は6~8月が多いそうであります。
〇コチの栄養価
コチは低カロリーで高タンパク質の食材です。
参考:文部科学省「日本食品標準成分表2020年版(八訂)」
100gあたり
・エネルギー:94kcal
・タンパク質:22、5g
・脂質:0、5g
・炭水化物:0、2g
・ビタミンE:0、1mg
・ビタミンB2:0、17mg
・ナイアシン:4、5mg
・パントテン酸:0、38mg
☆ミネラル系
・ナトリウム:110mg
・カリウム:450mg
・カルシウム:51mg
・マグネシウム:33mg
・鉄:0、2mg
・亜鉛:0、6mg
・銅:0、02mg
・マンガン:0、01mg
〇食べ方
・テッサナミ:フグのように薄造りで食します。
・天ぷら
・ちり鍋
・こちかけ飯(岡山県では野菜やマゴチを茹で煮てからご飯にかける)
・刺身:柑橘類、わさび醤油、塩、ポン酢醤油や梅肉で食します。
・煮つけ:薄口醤油を使用し酒でふんわり煮る。
(ポイント:頭部を落としてから、鱗とヌメリを落とす)
問題 コチはコチでもこちらは東風の方です。
大宰府に左遷される前に菅原道真公が詠んだ俳句です。
OOに入る言葉を教えてください。
それは・・・
東風吹かば にほひをこせよ Oの花
です。
1、桃
2、梅
3、春
ヒント 意味:春風が吹いたら匂いを送ってください、梅の花。
私がいなくても春を忘れてはいけませんよ。
本来はおこせよとはよこす、よこせですので、
よこせよに手紙などの場合なります。
送ってくださいは丁寧にやってみました。
実際は送ってくれです。
@この植物
Prunes mume
Japanese apricot
バラ科サクラ属の高木で果実のことです。
TBS系で放送されていました「水戸黄門」では、
水戸光圀公が書簡や手紙の後ろに、
「O里」と書いておりました。
お分かりの方は数字もしくは植物名をよろしくお願いします。
そうでしか~、ももさん、流石ですね~。
勉強不足で魚のコチからクイズをではなく、このような形になりました。
コチと聞いて私もこの句を思い浮かべましたw
はい、お陰様でクリアをすることが出来ました。
どうもありがとうございました。
はい、正解です。
あはは、そうですよね~、梅のクエン酸パワーでこの蒸し暑さを吹き飛ばしましょう。
健康的にかなり効果的な梅、どうぞいかがでしょうか?
イベントクリアおめでと~♪OK牧場☆彡v( ̄Д ̄)v イエイ
2、梅☆彡(^_^)v
ってか、ヒントに「梅」丸出しだよぉ~ん☆彡( ̄m ̄〃)ぷぷっ!