Nicotto Town



シロヤシオ

ニコットおみくじ(2021-08-18の運勢)

おみくじ

こんにちは!停滞する前線の影響で、関東を除き、

全国的に雨や雷雨となる。関東は晴れ間が出るが、
午後からにわか雨となる所も。沖縄は雨のち曇り。

【シロヤシオ】 白八汐 Rhododendron quinquefolium

太平洋側に生息するツツジ科ツツジ属の落葉樹です。

<概要>

深山の林緑で見られます高さが約3~6mの落葉小高木です。

若い枝は無毛で赤褐色です。

葉は枝先に5枚ずつ輪生状に付く単葉で、

長さ:約2~5cm
幅 :約1、5~3cmの菱形から卵状菱形となりまして、
   表面の主脈上には短毛が生え、裏面の基部いは軟毛が密に生えます。

葉の縁には長毛が生えます。

葉柄:約長さが0、1~0、2cmです。

葉の展開と同時に開花をします。
枝先には、約1~2個の花が付きます。

@花
 
 色:白色

 径:約3~4cm

 花冠:5裂になり、広漏斗形です。

 雄蕊:10本あります。

 花冠の飢え側の内面には緑色のぼかし模様が入っています。

@果実

 歪んだ円柱形の朔果で無毛です。

〇花期

4~5月です。

〇分布

本州:岩手県以南の太平洋側、四国

〇植え付けをする場合

1~3月、10~11月です。

〇形状

分岐

〇草丈・樹高

3000~6000mm

〇花の色

白色です。

〇日照条件

日向と半日陰です。

〇土壌酸度

酸性です。

問題 那須連山という所には国内最大級の群生地があります。
   那須野が原公園では例年5月上旬頃に見頃を迎えます。

   那須連山最高峰の山はどれでしょうか?

1、茶臼岳(那須岳)

2、男体山

3、皇海山(すかいさん)

この山は日本百名山にしている山の一座です。
栃木県那須郡那須町に位置する

標高が1915mの山です。

北側に連なる旭岳(1896m)、三本槍岳(1916m)と合わせまして、
那須連山と呼ばれています。

南月山81776m)、黒尾谷岳(1589m)を加えまして、

那須五岳と呼ばれています。

東麓には今も噴煙を上げています噴気孔があります。
火口跡には凸部が残ります。
荒涼としたガレ場が広がっています。

〇この山の年間登頂者数の割合(%)で

 1、10月 25~25 %
 
 2、 8月 15~10 %

 3、 9月 10~15 %

ヒント 那須街道からボルケーノハイウェイ(県道17号)の
    ロープウェイ山麓駅の先の終点であります
    那須連山への登山口にあります茶屋には
    山菜そばやキノコ汁があります。

    @峠の茶屋

     栃木県那須郡那須町湯本215

     営業時間 8時30~16:00
 
     *営業日 4月20日~11月25日

     定休日 不定休

     *新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間、定休日が
      記載と異なる場合があります。
      こちらへご来時へは事前に店舗へご確認下さい。

お分かりの方は数字もしくは最高峰の山の名前をよろしくお願いします。








アバター
2021/08/18 21:17
こんばんは!本日もいきなりのスコールは昼間ありましたが、現在は晴れですね。
お忙しい水曜日の夜をお疲れ様です。
そうでしたか、やっぱり出ましたか。
しかし、引っかからずに正解ですね、素晴らしいです。
おお~、凄いですね、完璧です。
おお~解説をありがとうございます。
はい、この3つが主ですね。
この麓には畜産も盛んなのですよ。
アイスクリームなども美味しいですよ。
私はりんどう湖へ行ったことがあります。
どうぞ今夜、そして明日もご体調にお気をつけてお過ごしくださいませ。
アバター
2021/08/18 21:07
げんりんりん、ちィ~ッす♪
調べたら、最高峰は1,917mの三本槍岳って出てたど~☆彡ε- (´ー`*)フッ
1、茶臼岳(那須岳)☆彡(^_^)v
那須岳とは那須五岳の中枢を成す茶臼岳、朝日岳および三本槍岳のことだって♪(^_-)-☆
標高が最も高い地点は、三本槍岳(1,917m)で主峰茶臼岳の山頂より2m高い。
茶臼岳と三本槍岳は山頂部が丸く、鋭鋒は朝日岳のみである。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.