小銭のルール?
- カテゴリ:日記
- 2021/06/24 10:05:02
日々、小銭というものが財布にあるのですが
基本的には、その日の最初は小銭がない。
正確にいうと「小銭入れ」には
必ず500円玉が1つと100円玉が2つ、10円が5つ。
これは基本的には「使わない硬貨」なんですが
やむを得ない場合の非常用として(笑)
カード入れにも1枚、千円札が「非常用」として
入れてあります。
財布には1万円札が1枚。
これも非常用。
ということで普段は意識から消している非常用のお金は
とりあえず置いておいて、小銭に限っての
マイルールを少々。
出かけて家に帰ったとき、小銭がある場合は
必ず全部、貯金箱に投入。
いやー、これって最初はすっごく抵抗ありましたね。
まず最初のころは1円玉と10円玉に限って
投入していたんだけど(笑)
これって貯金箱が一杯になっても
イマイチ、ぐっとこない金額にしかならない。
あ、5円玉と50円玉の穴あき硬貨は
別扱いで出現したら必ず取り分けて
他の貯金箱行きです。
こちらは1年たつと、まあまあそこそこの金額になります。
で、穴の開いてない小銭たちも
同じようにするわけです。
こちらは2.3か月で1杯になる。
ちょっとした金額になることが多い。
というのは、なかなかのモチベーションとなります(笑)
習慣となると出かけるときに財布に小銭があると
なんか気持ち悪いというか、「しまった」と思うようになる。
たまーに、帰ってきたときに
うっかり財布の掃除をしわすれることが(^▽^;)
最近は買い物の時にセルフレジを使えるところが増えて
お札を崩したいときなんかも楽になりましたねー。
機械が相手だと変な気を遣わなくて済む。
見切り品ばっかりとか、もやし一袋の買い物も
機械が相手ですからストレスがなくていいですねー(笑)
で、お釣りもじゃらじゃらっと。
ああ、そうそう。
大きなお札を投入した時は
お釣りをまずお札から回収しましょう♪
当たり前ですが、お札1枚より小銭のほうが
どう考えても少額のはず(笑)
万一、取り忘れたとしても
ダメージが少ないはずです。
小銭のほうが先に出てきても
グッと我慢して、お札から回収♪
小銭のあの魅惑的な音に惑わされないように。
実際、小銭を落として拾わせる間に
札をかっぱらっていくという手口があるらしい。
小銭の音より札ヽ(^o^)丿
小銭の音は帰ってから貯金箱に投入するときに
存分にお楽しみくださいー。
あ、それで一杯になった小銭をどうするかというとですね
郵便局に持って行って口座に入金していただきます。
最近まで知らなかったんだけど
郵便局だと手間賃をとられないらしい。
うちは郵便局が一番便利だったんで、郵便局しか
いってなかったから、どこでも無料だと思ってた(笑)
そして口座に溜まったお金は私の場合、
ある程度の金額になったら証券会社の口座に。
ここが一番引き出しにくい。
まあそんなこんなで、ちびちび貯めては
「るいとう」なんかをやってます(笑)
ご参考になればヽ(^o^)丿
<昨夜のわたし>
所さんの番組、アンモナイトの出るところでしたねー。
あんなの掘り出してみたいなー♪
あとは衝撃映像(笑)
さあ今日の一冊
「おおあたりぃ~」講談社
行く先々で大当たりの出る絵本♪
いいなー、わたしも大当たりしたーいヽ(^o^)丿
毎日決まった金額を突っ込む習慣。
授業料は「習い事」にはつきものです(笑)
だいたいの習い事は1か月1万くらい飛んじゃいますから。
でも習い事では授業料を取り返すのは並大抵じゃ難しいですかねー。
たいてい延々と払い続けるだけなんで(^▽^;)
この1年後からは毎日200円、さらに2年後には300円。(今に至るまでタバコ吸ったことがない)
就職して10年目にこれを口座に入れたのち、開いたばかりの証券口座に60万入金。
思えば2008年の年明けでした。 ええ、2008年・・・
「授業料」2割いかれた・・・
銀行に小銭持っていくのが面倒になり、手数料も惜しいので今は「毎週3000円」
(小銭も現金として当てにしているので。笑)
似たような感じで楽天ポイントをちょこちょこ貯めて札(額面)にしていますが
現物ではなく、今後どうなるかよくわからない仮想通貨になってます(笑)!
もともと無だと思えばそんなに損した気持ちにはならないです(笑)
意識しないようにしております♪
うちの親父も非常用の一万円札を手帳に隠しています。僕は知ってます。
カードが増えるのがいやなんでスーパーのカードも1枚だけ。
これは週末にしか行かないスーパーだから、まあまあ小銭ができます(笑)
枯葉さん>私は一旦、自分で数えて金額をはじき出してから
持って行くんで2度手間って言えば2度手間(笑)
じりじりさん>ATMは五千円札、出しませんよねー(^▽^;)
そんなときもセルフレジーヽ(^o^)丿
スーパーで買った物を一時的にあずけるコインロッカー用の百円(リターンでお金は帰って来るロッカー)を、わざわざ持ち歩くくらいです。
強制的な小銭全部貯金て結構貯まりますよね( *´艸`)
私も以前は、1年後にいくらになってるか数えるのが楽しみでした(笑)
今は数千円ですよ。(何だかんだ、ちょこちょこ使ってるから貯まらないのでは?と言う説もあるけど)
やってます^^
はじめは種類に応じて分けていましたが、今は一緒に入れてます。
おもちゃみたいな貯金箱に入れていたら底が抜けました^^;
ATMも20枚超えると故障の原因になりますって書かれてるし・・・
オイラのATMへの不満。5000円札入金できるのに、5000円札は出金できない・・・
5000円札必要なときに(香典等)用意するのが一苦労。
小銭を勘定する手数料かもしれない・・・
らんなーさん>法律的には20枚以上は拒否してもいいらしいですよ、小銭。
昨日のアンモナイトは北海道でしたー♪
クラブ718さん>1000円札に崩す両替はATMが便利ですよね。
私の場合は小銭を口座に入れたいことが多いので・・・。
普段はカード払いをあまりしないかな。あ、Tカードでコンビニは
支払ってる(笑)
買い物する時ちょっと気が引けるけど、数千円程度なら大丈夫。
(拒否られることもあるらしい。経験は無いけどw)
和泉層群の話は所さんだっけかな?だったらはなこさんとこですよー
いまはもう、Visaデビットカードでタッチ決済を大手銀行が推していますね。あれのせいで大手銀行に行く回数が極端に減り、全手動たんすATMに残高が増えていった私。銀行の価値とは??
kiriさん>間違ったら店の人にいうと修正してくれます。
セルフレジで、いままで何度間違えたことか(^▽^;)
ローリスクですよねー。私としては確実に利益を出せる方法なんで
ローリターンとは思わないけど、まあまあミドルリターンかなあ(笑)
何も分けずにドバッと貯金箱に入れます。
満タンになったら、同じく郵便局へ。
同じようなことしてる人、居るんだぁw
セルフレジは間違ったボタンを押したときに、戻ることも取り消すこともできなくて、そのまま支払いってなったことで使う選択肢から消しました。機械のデフォルト設定がおかしいのだけど、そういうストレスはあります。
るいとうはローリスクローリターンの投資ですよね。うちもインデックス買いで累積投資をやっています。
硬貨の預け入れは手数料が当たり前ってヨーロッパ並の考え方になってますね。郵便局と一部信金は無料みたいですが。口座維持手数料がかかりはじめるのももうすぐです。