伝言板VOL7(2021年)
- カテゴリ:伝言板
- 2021/06/07 19:46:18
記録的に早い梅雨入りでしたが、梅雨の中休みが結構長いです。
ただ、時々思い出した様に警報級の豪雨になるのは困ったものです。
なんとか被害無しに梅雨明けを迎えたいものだと思っております。
さて、我が家の高齢の母の、二度目の新型コロナワクチンの接種が近日となりました。
100%安心出来るわけではありませんが、接種が終ればある程度は安心できるのではないかな、と考えています。
もちろん、接種後も手洗い、手指消毒、マスクの着用に手を抜くつもりはありません。
この新型コロナに対応するワクチンですが、変異株に対して効果があるのか、ワクチンの所為で感染することはないのか、等々の疑問があるらしいですね。
私は医者ではないですから、発表されている情報から判断するしか無いのですが、個人的にはあまり心配しなくてもよいのではないかな、とおもっております。
ベトナム株に対する有効性はまだ明らかになっていないのが懸念材料ではありますが、イギリス株やインド株に対しては有効性94~96%らしいですので一応安心しても良いのでは、という気がします。
ちなみに、インフルエンザワクチンは有効性60%くらいの筈…多分。
実際ワクチン接種が進んでいるイスラエルやイギリスでは劇的に感染者数が減少している様ですし、これは実績と考えて良いのではないかと思います。
ワクチンの所為で感染というのは、メッセンジャーRNAを利用するファイザー製ワクチンの場合は、そもそもウィルスを体内に入れないのでまず心配ないのではないですかね~。
アストラゼネカとモデルナ製はファイザー製とは異なるシステムですが、新型コロナではない無関係の無害のウィルスを使用しているそうなので、こちらも多分大丈夫?では。
ちなみに中国製のワクチンは、従来型の不活性化したウィルスを使用したタイプの筈。
このタイプが悪い訳では無いと思いますが、中国製ワクチンの接種を進めているセーシェル共和国において、再度感染が増加している、という報道が一か月前くらいにあったのは事実。ただしこちらがどうなっているか、続報が無いようなので現在は沈静化している可能性はあります。
ともあれ、今現在においうてはワクチン接種が最も有効な予防手段であることは確かだと思いますので、根拠の無い下手なデマに惑わされることなく接種を受ける事が、ベストではないにしろモアベターには違いないのではないかな~、と思う次第です。
今日から夏のアニメが始まりすね♪残念ながら注目するほどの作品は見当たりません(^_^;)見てみていいのがあるといいのですが♪
随分前に買った台湾パイナップルが完熟、メチャ甘くて缶詰の様だった^^
次女ワンに催促されてホットケーキを焼きました。
6月もお付き合い下さりありがとうございました<(_ _)>
今年もまたタウンに天の川が出るようになったみたいですね。
まだ見ていませんがw
平面を走る車に対する法規すらまともに作れない・守らせられないような国では無理そうですね(^_^;)
アニメで空飛ぶ車だと、ポールのミラクル大作戦のミラクルカーですね♪もう車じゃないけどタイムボカン♪
もし実用化されたらどんな交通法規になるのかな(^_^;)自宅の上飛んでんじゃねーよ♪とか思いますよね♪きっと(^_^;)事故ったら墜落事故か~(^_^;)
山頂に着陸しようと空の渋滞が起きたり(^_^;)自然保護地区に降りて環境破壊したり(^_^;)悪いことばかり思い浮かびますね(^_^;)
人間にはすぎた道具のような(^_^;)
湿った床でのクラブステップ8カウント往復、手の動きが加わって分けわかめの状態(^^ゞ
スマホ用のケーブルを買ってきました。古いのはもうボロボロだったので。。w
自分だけ、もしくは極少数だけが使うから価値が出る感じですよね。
そうじゃないなら魅力も無いですね(^_^;)
6月も最終週ですね。。もう半年終わっちゃう(^_^;)
とりあえず日本だと法整備が追いつかなそうですね。。
ワクチン接種後2日目、普通にヨガとボクササイズをしサウナにも入ってきました
それを大型にすることを考えますよね。
すると、空飛ぶ車のようなものになります。
もう韓国のテスト飛行画像を見ましたよ。
ガーデンレベルが280になりました。
お祝いありがとうございます♪
登りながらここ下るときどうやるのかな~(;´Д`)と思うコースがアルプスにはあります(^_^;)
初物のビワを食べました、相変わらず種が大きいけど美味しいから許す^^
今回もイベント料理2000皿ピッタリ完売しましたw
ええ。
余計な手続きをせずに済んだだけでも良かったです。
今日はポタリングしてきました♪海に限りなく近いところまで行きました♪潮の香りを少しだけ感じました♪
昨日はズンバ&ヒップホップ、今日はラテンのリズムで切り替えが大変(^^ゞ
今回のお好み焼きにはキャベツたっぷり入れたのでふっくら焼けました。
晴れ雨兼用傘って本当に便利ですよね。
と言ってもあまり使う機会はないですが・・・(^▽^;)
お陰様でイベ達成できました。ご支援頂きありがとうございました<(_ _)>
ワクチンの名前はXYZとか(´艸`*)
帰宅早々何か頂戴とおねだりされ、ワンコたちにあげた残りのホットケーキをあげました。
昨日今日と多くはないですが2日続けてドライフードを食べてくれました(*^-^*)
明日は朝から雷雨みたいです。大変そう。。(^_^;)
なんでまともな給付金を支給しないかな?
渋沢栄一を見習わなきゃ~(*´▽`*)
次女ワン母曰く、ホットケーキ<お好み焼きらしいです。
一時は本当にもうダメかと思いました。
若者が路上飲み会をしてるニュース映像、自分だけは罹らないと思ってるみたい( ̄。 ̄;)
梅雨っぽい天気になってきました。
災害対策も気をつけないとですね。。
まさか! トウシューズは絶対無理(笑´∀`)
気が向いた時だけですが少量のドライフードを食べてくれるようになりました。
今週もよろしくお願いします(^^♪
お天気が崩れるとシャッターチャンスな景色が現れることがありますよね♪(^^♪異常気象のせいかと思うと素直には喜べませんが(^_^;)
急に気になって針無しホッチキスを買ってみましたが、使う場面はそんなに無かったですw
バレエエクササイズ、唯一爪先から足運びするクラスです 以前これで転んだ人がいました(^^ゞ
今日までに届くはずの荷物が届きませんでした。。
急ぎじゃないけれど。。w
明日から「まん坊」で、ジムは土日営業再開するも時短です
うまくいかないと言えば住宅の価格が上がるようです(>_<)木材価格高騰(>_<)どこまでコロナは余計な事をしてくれるんでしょうね( ;∀;)
今日は気温が上がりました。
昨日の寒さが嘘のようです(^_^;)
こちらも1日降ったり止んだりの雨でしたが、病院内は気密性が高くジメッと蒸し暑かったです。
入浴介助だったから余計かもですが・・・
クラシックで一番のお気に入りはチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲です♪映画「オーケストラ!」を見たのがクラシックに興味を持ったきっかけです♪
その後音楽を題材にした小説もかなり読みました♪アニメでもないのにこんなに影響を受けた映画は「オーケストラ!」だけだと思います(^_^;)
バイザウェイ♪専門家がなんだか気の毒になってきました(;´・ω・)政府にいいように利用されてますね(>_<)日本は本当に民主主義の国なのでしょうか?国単位で村八分な印象を受けまくりです(>_<)東照大権現様も俺でいいじゃん♪と草葉の陰から申し上げているような(^_^;)本当に江戸時代は稀有な時代でした(^_^;)なぜ戦争ばかりしてるんでしょうね?維新後の日本は?
苦しみばかりの人生を作り上げるのが日本の政治家でしょうか?本当に国レベルで新型ウイルスにかかっているような(>_<)
竜の騎士の出番はすぐそこかも(≧▽≦)
雨で気温が結構下がりました。
寒いくらい。。。(^_^;)
昨夜は筋膜ストレッチで気持ちよく寝落ちしてました(゚゚)(。。)ペコッ
お酒を飲んでる客が大人しく時間制限受け入れる?絶対ごねるよね(;^ω^)
お店側も時間制限しても営業続けるんじゃないかな(^_^;)
もうコロナじゃなくてもっとふさわしい名前で呼ばないとだね♪どれだけ感染者数や犠牲者が増えようとやりきるつもりのようだから(~_~;)
4層のマスクとうがい薬追加購入しておこうかな(^_^;)
昨日の筋トレで大胸筋が筋肉痛です、1ヶ月半のブランクは大きい(~_~;)
黒ガチャ、チケット2回でダブり無しでした。
まあ良かったかなw
マナーの悪い高齢者が増えそうですが、自衛をしっかりして乗り切りたいものです♪
1ヶ月半ぶりのバーベルスクワット、負荷10kg減らしたけどきつかった(~_~;)
なかなかの激しい雷雨になりましたが暑いままです。。(^_^;)
あと、お祝いありがとうございます♪
初めて市の新規コロナ感染者が0だったようです
ストレス検査したらもう心は危篤レベルじゃないかと思う今日この頃です(~_~;)
ストック 【青】で2位になってました。
久々のお立ち台ですw
金のなる木、メジャーで測ったら95㎝ありました@@
葉のある上部を残して下の方を切ってしまおうかと^^;
今日、こちらの地域も梅雨入りとなりました。
鉢植えのカネノナルキ 鉢底から出てた根を切り取ったら不安定なこと、高さ60㎝強有ります!
鉢底から出た根が絨毯のようにはびこって支えてたので強風でも倒れず(笑´∀`)
それにしても大規模接種会場予約空いてるなら東京都内の住民年齢別やめて予約させてほしいと思う今日この頃です(~_~;)
電車内でマスクをはずしたり、街中で酒飲みながら歩いたりしてるコロリストが多くて嫌になります(>_<)
ガーデンイベントでレア種を増やそうと思いましたがあまり増えませんでした(^_^;)
今年はユリノキの黄色い花、タイサンボクの白い花を見ることが出来ました^^
キラキラの期限が迫っていたので髪型2種と交換しました。
治まって良かったです。
肉体的にも精神的にも疲れることばかりですよね。。
現役世代はいつ接種できるのやら(^_^;)
パトカーがサイレン鳴らして赤信号の交差点に進入、
青信号で進入してきたJK集団を蛇行して除けてました
今日は夕食を早めにすまして日暮れ時のサイクリングしてきました♪風が気持ちよかったです♪
昨日ほどではないけれど今日も暑いままです。。
体調良くなりましたか?
暑い時は我慢せずにエアコンの力を借りるのも一つの手です。水分補給をしっかりしてくださいね。
お大事に。
今日も暑いです。。
このまま夏突入なのかなぁ。。(^_^;)?
それにしてもお弁当にしたらプラスチックだらけ(>_<)車の排気ガスもまだまだ酷いし災害はまだまだ起きそうです(>_<)
明日はもっと蒸し暑いようです(^_^;)
梅雨入り前だというのに最高気温31℃でした(^_^;)
ありがとうございます♪