Nicotto Town



気象記念日

ニコットおみくじ(2021-06-01の運勢)

おみくじ

こんにちは!高気圧の影響で全国的に広く晴れる。

関東は明け方まで所々で雷雨となるが、日中は晴れ。沖縄は曇り。

【気象記念日】

気象記念日は、日本で気象庁が実施している記念日です。

気象庁の創立記念日でもあります。
毎年6月1日、1875年(明治8年)の6月1日に
東京の赤坂葵町に日本初の気象台である東京気象台(現在の気象庁)が
設置されました。

☆気象・地震の観測が始められたことに因んで制定されたものです。

*葵町とは現在の東京都港区虎ノ門2丁目にあります

1887年(明治20年)には「中央気象台」と名前を変えました。

1956年(昭和31年)には「気象庁」として
運輸省(現在の国土交通省)の外局となりました。

1884年のこの日は日本で最初の天気予報が出されました。

★その予報

 「全国一般風の向きは定まりなし、天気は変り易し、但し雨天勝ち」という
 
 非常に曖昧なものでした。

気象庁ではこの日に記念式典を実施しています。

〇本日その他

・衣替えの日

・電波の日

・写真の日

・人権擁護委員の日

・麦茶の日

問題 日本初の気象予報士はどなたでしょうか?

1、福井敏雄さん

2、吉田恵さん

3、森田正光さん

〇気象予報士

・気象予報士の国家試験に合格し、気象庁長官の登録を受けることが必須。

・気象予報士試験は、受験資格の制限はありません。

・2020年1月実施の国家試験は2969人が受験をしまして、
 172が合格(合格率は5、8%)です。

☆主な就職先

 ・気象庁で国家公務員として働く

 ・気象庁長官の許可を受けた気象予報業務認可事業者
  (天気予報を専門に行う会社)

ヒント この方は1921年3月11日徳島県生まれです。

    気象大学の前身であります官立気象技術官養成所を
    終戦の前年に卒業後、陸軍気象部に配属されました。

    1971年 ラジオでの天気予報を始めます。

          気象庁を退官後に

    1980年 関西テレビ放送の「ザ・モーニング630」で
          テレビデビューを致します。

    その独特な語り口が徐々に評判となり、
    関西地区を中心にブレイクを致します。

    現在でこそニュース番組のお天気コーナーに登場する気象予報士は
    タレントのようなキャラクター性も必要?になっておりますが、
    こちらの方はタレント性も掛け合わせた
    気象予報士の先駆けだったともいえるのではありませんか?

お分かりの方は数字もしくは気象予報士名をよろしくお願いします。

   
















アバター
2021/06/02 01:07
こんばんは!
あはは、そうですか、OKですよ。
アバター
2021/06/01 23:59
パスw司さんじゃなかった(^^;)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.