Nicotto Town


┌| ∵|┘ハニャァー


フ、フリマがぁ!!



ついに、


ついに。。。



ついにフリマが戻ってくるぞー!!!!



6月1日の火曜日の15時~ですって!!


去年の12月末くらいになくなってはや6カ月なのね~(やっぱり半年くらいかかったか


フリマ広場ってのが新しく追加されて仕様もちょこちょこっと変わるらしいです


そして気になったのが。。。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆成立時の手数料の変更について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ニコッとタウンの利用サイクルの観点・出品者が優位となることを改善するため、
フリマ成立時の手数料について、アイテム入手点数で変動する手数料に変更を実施予定です。


◆(無料【C】アイテム)1点入手につき500無料コイン
(有料【P】アイテム)1点入手につき10Pコイン

例)成立時に無料アイテムを1点、有料アイテムを4点入手された場合、
  500無料コイン、40Pコインが手数料となります。



これだよこれ!!!!!!


前までは1点出品に対して5点応募ができたんよね。
((恐らく今後も5点まで応募可能かと(運営日記に記載は特になかった覚え



今まで考えられるパターンは主に4つなんやけど、

P物1点に対してP物(1点でも5点でも)を応募・・・10Pコイン

P物1点に対してC物(1点でも5点でも)を応募・・・100Cコイン(だっけ?w

C物1点に対してP物(1点でも5点でも)を応募・・・10Pコイン

C物1点に対してC物(1点でも5点でも)を応募・・・100Cコイン(だっけ??


だったのさ(確か

P物1点C物4点で応募しても10Pコインだったよね、たしか


それが今後はアイテム数に応じて手数料が変わると!!!


出品者が有利になるためらしいんだけど、有利になってるかな???
(運営が有利になってるんじゃない??

P物1点出品してP物5点応募があれば手数料で50P取られるってことよね?

これ有利なの???(まだわかんない
(応募側は10Pだよね?上記の場合)

まぁCコインについては500取られようがいくつでもいいさ(あくまで仮想の通貨だし(((90万コインくらい持ってて使い道ないし


問題はPコインよねぇ

まぁ課金要素だから分かれる部分だと思うけどどうですか、皆さん。

50Pくらい払ってやらぁ!って思ってる方もいらっしゃるかもですが塵積じゃないですか??(ゆーて安いか?

長くなりそうなので。。。



総括

今後のフリマは1対1の取引が多くなりそうな気がする!!!!!


いらないアイテム詰め込まれても手数料増えちゃうだけだと思うのでねww


ってことは出品する際に希望アイテムをしっかり記載する必要もありそうね。


日記で先に交換記事出しておいて安全な取引として利用する人も増えそうね。



だらだら適当に思ったこと書いてみたけどだらだらすぎたのでこれにて終わり。

とりあえずなんであろうがフリマが楽しみです!!


#日記広場:ニコッとタウン全般

アバター
2021/05/21 17:24
いいねをありがとう
手数料のせいであんま楽しみでもなくなったかもって思います。
アバター
2021/05/21 17:23
運営が有利!あははこのフレーズ真似させてください!うけたー。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.