Nicotto Town



12冊目、読了!

「心淋し川」   西條   奈加 著


直木賞受賞作だけあって、読み応えがあった。

江戸の片隅、どぶ川沿いで懸命に生きる人々の
ささやかな喜びと深い悲しみが胸に沁みる感動連作!(本の帯より)

6編の短編は、それぞれの住人が主人公になり物語が進む。
どぶ川沿いの芥捨て場のような長屋が、みな舞台になっている。
時折、差配(管理人のような人)や楡爺とか端役になり登場する。

住人の生活ぶりや、人に言えない事情を抱えてこの地に
たどりついてきたそんな人たちだから、他人の事情は深くは突き止めない。
話したくない過去は聞かない。人間ドラマが何とも言えない味がある。
6編目は差配の茂十の話。通しで出ているのだが、
ここに住んでいるのは、息子のかたき討ちの為。
その敵がぼけてしまった楡爺ではないかとにらんでいる。
あの殺傷事件も雪の日だった。
あることをきっかけに正気になり、真実が分かる。
同じ息子を失った親同士ということが分かり、かたき討ちを諦める。
奇異なめぐりあわせが生んだ悲劇である。

現代の日本では考えられないような人身売買。
ひどい人もいるけれど、やさしい人もいる。
お金が無くても、他人とのかかわりあいでも生活できる。
贅沢ではないが、ほんの些細な幸せを感じながら生きている。
また求めるものも欲張らず、口ではとやかく言っても
ある意味悟っているような生き方なのか、はたまたあきらめなのか。
「生きなおすには、悪くねえ土地でさ」差配の茂十の言うことば
何か特に理由があるわけでもないが、心を打つ。

今は、プライベートを大事にする生活様式になって
小さな子供まで一部屋も与えられ、核家族の生活様式。
血縁家族でさえ同居が減っている。
繋がっていて良いこともあるが、その逆も多い。
「幸せに生きる」ということは、人それぞれだが考え深い。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.