2021初詣・諏訪大社4社巡り(2日目16
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2021/03/13 10:27:23
世の中って「よかれ」と思って他の人に余計なお世話をする
人は多いんですねー。
カメの見解では「○○のため」と「よかれ」は
たいていダメです(笑)
そんな余分な配慮がプラスになった事例を知りません。
たいてい「せっかくこんなに気を使ったのに」
という、つまらない腹立ちの元になるのが関の山。
万が一、うまくいっても
本人が感謝してくれないと
やっぱり「なんだあいつ」みたいなことに(^▽^;)
カメ的には「すごい無駄」だと思ってます。
そんなことになるのが分かっているものですから
「○○のため」と「よかれ」は言わないし
やらないようにしてます。
あ、これは単にカメの器が小さいからなのかもしれません(笑)
世の中の人は私よりもきっと器が大きくて
「○○のため」と「よかれ」で
腹立てたりぐちぐち言ったりしないんでしょうねー。
わたしはそういうタイプじゃないんで
自分がやりたくてやるんだ、ということを
肝に銘じてからやるようにしています♪
だってそんな無駄な感情でイライラしたり
グズグズ思い悩んだりするような暇がないんですもんー。
毎日、ちょっとでも笑って楽しく過ごしたいーヽ(^o^)丿
閑話休題
さて再び春宮に向かう参道に戻ります。
道のど真ん中に太鼓橋のようなものがかかっていて
その向こうに鳥居と杉木立の神社がみえます。
太鼓橋の下には細い水路のようなものが
あるらしい。第一秘書(娘)が確認してた。
私は2回目ですが、2回ともそんなところまで
見てなくてスルーしました。次回はちゃんと見ます(笑)
秋宮周辺と違って春宮のほうはあまり
店もなく閑散としています。
普通の家が多い。
普通の家といってもそれなりに古さを感じる
立派なお宅もあります。
「湯田」さんというお宅もある。
個人宅っぽくてちょっと入りにくい感じの
温泉のある建物なんかもあります。
しかし「湯田」ってねー
近くに教会がなくてよかったね(違
なにしろ諏訪周辺ってキリスト教がらみの
怪しい伝説や習慣のある「ムー」好みのアレコレが
ある場所ですからね(笑)
旧約聖書でアブラハムが息子を捧げたというモリヤ山。
それとそっくり音の同じ「守屋山」があって
日本には珍しいいけにえを捧げる慣習のあった神社があって。
正体不明といわれる「ミシャグチ」という神様がいて。
いやもぉ怪しさてんこ盛りですよ、長野の山奥って(笑)
知れば知るほど面白いのです長野。
来た当初はよく知らなかったからなー。
名古屋の熱田神宮のアレコレとか
信長秀吉家康という華々しいラインナップの
いる所から来ると「特に面白くはないな」と思ってました。
すみません、カメが間違ってましたーヽ(^o^)丿
縄文のビーナスも面白いしねー。
まだまだ知らないことが一杯あるんだろうな。
さてと、鳥居をくぐる前に手を洗いましょうか。
明日に続く
<昨夜のわたし>
地球ドラマチックで猫やってましたねー。
チコちゃん、スキージャンプのK点は知ってたーヽ(^o^)丿
さあ今日の一冊
望月麻衣「京都寺町三条のホームズ 4」
今回も素晴らしい骨董と癖の強い人たちが色々と
登場して盛り上がるミステリ♪
いろいろ面白いですよね♪
昨日の話ですが、契約している駐車場に知らない車が駐車していて警察に連絡してもらうなどのバタバタ。
警察には「そんなところへ行ったこともないと」と嘘をついた癖に、あっという間に動かしていたという。
神社が川を渡るのは怨霊封じとなのは間違いないと思っています。彼岸の此岸は仏教の考え方ですが、あの世にいてくださいとの願いなのかも。
今日のブログはまだだな。
朝マックでもしてるのかな?
旦那さんは休みだしゆっくり2人でいちゃいちゃして過ごすのだろう。
仲の良いことだ。見習わなければいけないな。
また後で来るとしよう。
だから相手からの感謝とか評価とかは一切考えないようにするために
「自分がやりたいからやるだけ」ときっぱり割り切ってやるしかないなと(笑)
肝に銘じてからやるようにしています♪”
↑が良いなと思います。
「よかれと思って」とした時も、してもらった時も
良かった思い出ないです。(^^;
たいてい「よくないし」「誰のためにもなってない」んですよぉ。
だからそういうのって無駄な思いやりというか「人のためを思いやる優しい自分」が好き
なだけなんじゃないかなーと。ゆえにカメはキッパリと冷たい人間になる修行中(笑)
(よい結果が出たときにあまり言わない言葉だと思う)
「あなたの為を思って」も、いやいや余計なこと言ってますよね けど言いたいんだから仕方ないじゃん
みたいな意味が裏に感じられるのです。
ゆえに、両方ともよくない言葉だと思います。
妄想ふくらませほうだいですよー♪
みみさん>コミックではありません。
ルーラシップさん>笑う門には福来るーヽ(^o^)丿
諏訪湖周辺の怪しい伝説、なんか面白そーう!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.
そー言う都市伝説的な話は大好物よ♪
寺町三条のホームズというのは、漫画ですか?
そんなに面白いのですか?
神代の昔から出雲の神様が逃げてきてますからねー諏訪。
これって時の政権が隠したくても無理だったすごい事件なんだろうなーと。
他にも江戸時代には絵島さんが山流しになってきてますからねぇ。
後醍醐天皇の息子も大鹿村に流れてきてるらしいし・・・
あー大きな木?いやもっと身近な具体的な何かだな…(´ω`) ンー…
身を隠すには山が一番でしょうからね。追われたキリシタンやら、何やら…
こっそり、ひっそりが見つかったり謎の伝承になっている可能性はある。
地球ドラマチックは観てない~ ヘウレーカの放送があと2回というところまでは観た。