3/5 キラキラと4択
- カテゴリ:タウン
- 2021/03/05 03:01:14
仮想タウンでキラキラを集めました。
2021/03/05
集めた場所 | 個数 |
---|---|
ニコット山 | 4 |
ビーチ広場1 | 3 |
4択 「ウォーターボーイズ」
キラキラ 「ニコット山」右の小屋横
「ビーチ広場」 テトラポッド
4択 妻夫木聡が光っていた映画は? → ウォーターボーイズ
つまぶき、ね。うんうん。覚えた。
顔はわからんが・・・たぶんイケメン。
この前、古代骨の鑑定をやっている人の本を読んだ。
その人によると縄文時代の人の骨は貝塚に埋まっていたために、貝のアルカリが土壌の酸性を中和し、骨の保存に素晴らしくいい環境になったおかげで、山程でてきているらしい。
貝のカルシムをタップリ含んだ骨は実にさわり心地のよい・・・って書いてあって、キモ!!!と思ったのだが、ヲタクなんてそんなものだ。
それによると、縄文人の骨はオセアニアの海洋国に住む人と同じぐらいの比率でサーファー耳(サーファーズイヤー)であったそうだ。
冷たい水に入るか冷たい水をかぶりながら漁をしていると耳の付け根の骨が水に濡れた状態から蒸発を繰り返すことになる。それによってその部分の骨が肥大化、最悪耳の穴を塞いでしまう病気だ。
縄文人は山での狩りをして暮らしていると思われがちだったが、オセアニアの人と同じレベルで海の漁にでていたということがわかったらしい。
また貝塚も昔はゴミ捨て場のイメージだったが、見晴らしのよい小高い丘に貝塚はあってほぼ村の中心に位置し、死者を葬る場所・・・。普通はそんなところにゴミ捨てない。
ウォーターボーイズのシンクロナイズドスイミングは、プールが深くないとできない。
その深さは3mだ。
水温は競技する時は25度~28度に定まっているが、練習する時はその温度かは謎だ。
普通より大量の水を温めるにはお金がいるんだよ!!
ただ、流石に温度調整できない海でサーフィンする人と、人口のプールでシンクロする人とでは、前者のほうが圧倒的に冷たい水に浸かっているだろう。
スイミングでのサーファー耳は心配しなくてもいいかもしれない。
っていうか、プールが水球用で、そこで普通の体育の授業もやってた。
かなり深いままの時もあって、泳げない人には恐怖だっただろうな。
大体2メートルくらいだったと思うけど、シンクロ用はもっと深いんだね。
ダイビング練習用のプールに潜ったことあるけど、あれは何メートルだったのかな。
底まで潜ってから浮上するまで、ずいぶん時間がかかった印象があるなあ。
ほんとは十数秒くらいのものだったかもしれないけど、感覚的にね。
水を掻いても掻いてもまだ水面につかないなあ、息続くかな、ってちょっと焦った。
泊まったホテルにあったから潜っただけなんだけどね。
つつきさんはライセンス持ってるんだっけ?
どっかに潜りに行ってたのかな?