靴下に付いてくるアレ
- カテゴリ:日記
- 2021/02/23 20:59:58
暖かくなってきたとはいえまだ寒い2月
室内でも靴下を着用してる方も多いでしょう♪
靴下って洗濯とかしてると、片っぽだけ紛失してしまい
買い足したら出てくるとかありますよねw
そんな買い足した新品の靴下には、履き口とつま先に小さなクリップ状のものがついていることが、ほとんどですよね!
そうそう、あの銀色のチクチクした奴です♪
一束の靴下がバラバラにならないように取り付けられていて、繊維を痛めずとめてあるそうです♪
実は「靴下についているアレ」にも、れっきとした名称があります♪
「アレ」の名前は・・・
『ソクパス』と、いいます♪
ソッパスとも呼ばれるこの金具
「ソックス」と「コンパス」を掛け合わせた造語としてこの名前が付けられました♪
確かにちっさいコンパスっぽい形をしております!
ちなみにこのソクパス、およそ70年前にアメリカから「パッチャー」という名称で日本に入ってきたとの説が有力です!
「新品の靴下についているアレ」にも、実は長い歴史があるのですね~♪
あっ!あとアルミで出来ておりますので
ほぼ燃やせるごみに区分されると思いますが、お住まいの市区町村の分類に従ってください♪