Nicotto Town


つれづれなるままに?????


老舗ここにあり???


先週、ついに行ってきましたよ。外食へ・・・。


緊急事態宣言下、高田馬場に出没。
今回の一押しは、
やはり舟和でした(笑)。
しってます?
舟和っていもようかんが有名なんですけど
じつはふなわかふぇというのがあるんですよ。
https://funawa.jp/shop/contents?contents_id=204550
この芋ようかんそふとぱふぇがあたりでした。
芋ようかんは、サイコロ状にカットしてあり
栗きんとんも乗っかりながらのソフトと生クリーム。
案外、やるなと思いました。(笑)

次は
えびのや
https://www.favy.jp/topics/21909
チェーンですけどね^^;
たしかに明太子は食べ放題・・・。
それなりなんだけど、ファーストフード系なので
落ち着いて食べれない。
てんやとの違いは、明太子食べ放題ぐらいしかないし・・・。
しかも天丼食べればごはんがなくなる、
明太子をたべてもごはんがなくなる。

よくよくかんがえれば、明太子食べ放題であれば、
やまやのランチメニューもある。
こちらならご飯も高菜も食べ放題。
https://www.y-shokukobo.com/menu/lunch/
まあこんな感じだろうね。きっと。

なかなかグルメを探すのは大変だけど、
やはり「安くてうまい」が基本だよね。


P.SここからはPCに興味のある人だけ・・・。
前日、高田馬場にいったんだけど、次の日もまた行く始末・・・。
理由は、在宅ワークをより効率化して、複業につなげるため。
結局、今週末購入したのが、
FRONTIERのテンキーレスキーボード 5808円
https://www.frontier-direct.jp/contents/product/keyboard/kb_e3s_gaming/
案外、いけるかんじですよ~
元々、仕事でもそれほど数字は打たないのと、机が狭いので
テンキー邪魔だったんだよね。
その前に、ジモティーでELECOMの無線テンキーレスキーボードを500円で
譲ってもらったんだけど、押すときのタッチが少し重かったんだよね。
新しいキーボードは、ゲーミングキーボードだけあって、少しやわらかく
カチカチ多少音が出るので、半分満足なんだけどマアマアい感じぐらいかな。
個人的には、ロジクールの静音キーボードがいいんだけど
テンキーレスの設定がほとんどなく、あるのは3万弱・・・。
なんでーって思う感じ(笑)。

あとは、先週から同じくジモティーで、
トラックボールマウスを購入。ロジクールM570。
結局、オフィス用とで2個、あまり使ってないのを購入し5000円。
マウスを動かす間隔が若干残ってしまっているので調整中だけど
いろんなyoutubeを見ていると、マウスをたくさん使う人ほど、
腱鞘炎になりやすいので
そういった人ほど、トラックボールマウスの方が疲労感がないらしい。
使い始めて思ったけど、慣れればかなり楽かもと思います。
慣れればですけど・・・・(笑)




アバター
2021/02/17 21:55
くっ。ふなわかふぇめっちゃ行きたいです~(T▽T;)
芋ようかんソフトパフェも美味しそうなんですが、モンブラン
どら焼きセットすんごい気になります…つぶあん派…。
というか、お芋ラテのカップ可愛すぎませんか???

ELECOMのテンキーレスキーボード、ちょうど今使っています(笑)
でも最近、クライアントが増えて数字打つ案件が増えてきたんで、
テンキーついてるほうにまた替えねばならんのです^^;

ちょうどKとSのキーがやられてきて、力強く押さないと認識して
くれなくなってきてたんで潮時ですねえ…
だいたいが、ライター家業なのでキーボードは平均一年で叩き潰し
てしまうのが問題点、お高いの使うのはもったいない環境ですな。

トラックボールマウスは検討中です、絶賛腱鞘炎なので~!
でもあれ、ほんとに慣れが必要そうですよね( ̄  ̄;)
アバター
2021/02/14 23:34
えびのやさんもやまやさんも行ったことがありません><

なのでサイトを見ただけの感想になってしまいますが、やまやさんの方がそこまでおかずがボリューミーではないので(脂っこさの問題も)白ごはんと高菜と明太子を楽しめそうだな~と思いました!

埼玉県(というかうちの近く)に店舗がないのが残念です。。。。。




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.