年下彼とは。
- カテゴリ:日記
- 2021/01/10 02:07:46
コロナ渦であっても、恋愛はしたい。と思っている。から行動を起こしているが、
最近よく話す相手は、年下が多い。
なぜだろう。
今までの恋愛からいくと、年上or同世代が多い。
年下には好かれやすいとは思うが、環境のせいもあり女の子の後輩が多かった。
そのせいもあってか、年下の彼に好かれるとは正直新鮮な気持ちである。
3つ離れているので、今年成人式らしい。
このご時世なので、もちろん成人式は中止になったそう。
人生でたった一度しかない行事なのに、なんてことなんだろう。
どんな形であっても延期だったりして開催してくれればいいのにと思った。
あんな風に色々な同級生が集まって、わいわいすることなんてないのに。
でも彼は大人で、
「仕方ないですよね。でも僕は大学は毎週行かないと受けれないものばかりなので、
学校が行けるのであれば、成人式も様子見でやってほしいなとは思いました」
と。
私の関わってきた20歳はかなり適当で(人による)ウェイ系が多かった?のかな。そんなしっかりとした意見は言えないような人ばかりだったような。
私よりもしっかりしているかもしれない。とも思った。
電話をしていて、ようやく、年下っぽい部分が見えたりはしたが、
かわいいって思ってしまった・・
「僕、甘えたいんですよね。今、大学との行き来しかないですし、癒しが欲しいんですよね!!!切実に!!」と真面目に話している彼が可愛く感じた。
こういうのを世の中的には犬系?と呼ぶのだろうか~~~
好きだよ、犬系!!
でも、3つかぁぁぁ。まだ大学2年生だもんなぁ。
あり?なし??
顔は別にタイプではないが、色々な価値観と、共通点があるから、
話は盛り上がる。
一体どうなるのだろう。
テレビ電話はしたが、全然嫌ではなかった。
実際に会ってみないとわからないことが多々あるだろうけど、
今は会えないのをお互いがわかっているから進展するのかどうなのか。
進展があったら、ここに残していく予定ですー
では、おやすみなさい
(・ω・)ノシ←懐かしいの使ってみた





























年下クンですかぁ~社会人になれば
3つの差なんて気にならないモノかもw
さっきテレビでもとAKBの板野友美ちゃんが6つ下の男性と結婚したとやっていました、幸せそうでしたよ
恋愛に年はあまり関係ないかと・・
それより価値観や金銭感覚の方が大事かもしれませんね