今年の目標←今日で3日坊主
- カテゴリ:日記
- 2021/01/03 21:36:38
昨年末に紙類の整理をしてて、結構どうでもいい書類の中に
かなり重要な証書が混じってて青ざめてしまったので、
今年は「紙類が片付く仕組みを作る」を第一の目標にしました^^;
整理分類しても、不要になった時点でうまく処分できなくて
いるものといらないものがごっちゃになってるんですよ。。
元旦から毎日少しずつ整理分類しながら、溜め込まずにスッキリ
整理できるように模索中w
何度も挫折してるのでこれが1週間2週間と続けられて、
最適な仕組みができればいいな~
2週間楽しくできたら習慣になるのですね。是非とも習慣にしたいです!
昨日はとうとう右親指にあかぎれ発生; 紙類の整理は小休止しました^^;
ケアと保湿をしっかりやってまた頑張ります~^^
習慣は2週間楽しくできたら習慣になるそうです。
楽しんでね^^
ありがとう、頑張ります~^^
同志~~。
これを克服したら色々乗り越えられそうな気がしたので頑張ってみます^^
シュレッダー大活躍です^^ 家庭用の旧式なのですぐ満杯になってしまいますが。。
溜めて増えると苦しいのはダイエットと一緒ですね~;;
分けて放置、その後適当に突っ込むのが私w 分けた後で維持するのが面倒になるパターンかも^^
なるべく簡単な(面倒くさくない)システムがいいな♪
いらないものもたくさんあります
なんとかしないとなあ
とは思ってるのですが(^^;)
紙類の整理、私もしないと~~。
シュレッダーを出します^^;
仕分けせずに全て残してしまうパターンなのかも^^←これはうちか♪
でも不要なものを捨てないと溜まる一方なんですよね><
その手抜きポスティング、ポストにガムテープ貼って妨害したくなりますw
見るからにDMの郵便物やいらないチラシは玄関で処分するシステムがいいな♪
リビングに持ち込んだら要るものとまざる。。。
ポストに束に広告入れていく方いるよー
それも夜中に~
ぜーんぶゴミだから捨てるん;