年賀
- カテゴリ:占い
- 2021/01/01 16:27:31
ニコットおみくじ(2021-01-01の運勢)
明けましておめでとうございます。
本日から明日2日は北日本から西日本の日本海側を中心に雲が多く、
雨や雪の降る所があるでしょう。北日本から東日本日本海側では
大雪となる所がありますので交通障害や施設への被害、雪崩や着雪に
警戒・注意をしてください。
太平洋側は概ね晴れますが、日本海側から雲が流れ込み、
雪や雨の降る時間がありそうです。南西諸島も雲が広がりやすく、
雨の降る時間があるでしょう。
【年賀】 新しい年が明けたことをお祝いすること。
<意味>
年始の挨拶回りになっていますが、昔歳神様へのお供えという意味がありました。
現代でもお正月に門松を立てたり、鏡餅を備えたりするのはその名残です。
年始の挨拶回りには歳神様や仏様へのお供え物である
御歳魂(おとしだま)を持参するのも習わしです。
これが後に・・・
・お年賀
・お年玉
上記になったといわれています。
現代では旧年中にお世話になった方への感謝と
「今年もよろしくお願いします」という気持ちを込めて、
年始挨拶の際にお年賀を贈るようになりました。
<お年賀を贈る正しい期間>
正式には三が日(1月1日~1月3日)までの年始挨拶をするときに
持参する品物を指します。
お年賀は「松の内」と呼ばれる1月1日~1月7日頃までに
贈ればよいとされております。
<お年賀の全体の相場・相手別の予算目安>
間柄 予算の目安
親・親戚 3000円
友人・知人 3000円
仲人 3000円
仕事関係 5000円
お年賀の予算で気をつけたいのは「高すぎる品は控える」ということです。
あまりにも高価なものを贈ると先方が恐縮してしまい、
むしろ印象が悪くなってしまうことがあります。
安易に高い品を送るより、相手の方が喜んでくれるものは何かを考えて
贈ることがお年賀の本来の意味として重要です。
<お年賀の正しい贈り方・マナー4つ>
基本的に手渡しで贈る
お年賀は本来手土産として持参するもの。
その為に直接手渡しで贈るのが基本です。
☆お年賀に関しては店舗から発送するのではなく、
一度自宅の持ち帰り(或いは店舗から自宅に送ってもらい)、
自宅から発送するのがマナーです
①お年賀の時期が過ぎてしまいましたら他の名目で贈る
②相手が喪中の場合は贈る時期を変更する
③のし紙の書き方などマナーを守る
④お年賀の水引は紅白蝶結び
<お年賀とお歳暮の贈る時期の違い>
表書き 贈る時期の目安
お年賀 1月1日~1月7日頃まで
お歳暮 12月初旬~12月20日頃まで
*各地域の風習や文化で違いがある所もあるでしょう
そこはご確認なさったほうがよろしいかもしれません
問題 Q、昨年の余ったはがきは今年の年賀はがきに交換できますか?
A、今年の年賀はがきへの交換はできません
ただし、通常のはがきや切手等へ交換することが出来ます。
この場合手数料が発生します。
その1枚に月に手数料はいくらでしょうか!?
1、5円
2、10円
3、50円
ヒント 向こうが見えます
OOが良い
お分かりの方は数字もしくはおいくらかをよろしくお願いします。
今年もどうぞ日記とクイズのほうをよろしくお願いします。
昨年度2020年は大変お世話になりました。
感謝申し上げます。
今年もどうぞ皆様の益々のご健勝とご多幸を心より願う所存でございます。
はい、とても嬉しいです。ありがとうございます。
元日から大吉おめでとうございます(*^^*)
箱根駅伝をTVで視聴している最中からです。
どうもお疲れ様です。
はい、正解です。なるほど~、お仕事柄でですね。
流石はプロ経験者ですね。
おせち、お雑煮を頂きましたがノエママンはいかがですか?
1の5円☆彡v( ̄Д ̄)v イエイ♪
(´∀`*)ウフフ♪自営印刷業のお手伝いしとったからネ♪(^_-)-☆
年賀はがきの印刷ミスったヤツ、よく交換しに行ったわさ☆彡(((uдu*)ゥンゥン♪
だから、ヒントなくても調べなくてもわかったよォ~ん☆彡(^_^)v
クラブ718さん、昨年度はどうもありがとうございました。
元旦からこうしてお忙しいところありがとうございます。
はい、正解です。そして昨年同様解説をどうもありがとうございます。
どうぞ今夜そして明日ご体調にお気をつけてお過ごし下さいませ。
交換手数料について 往復はがきは10円、レターパックは40円です。
(2021.1.1現在)