Nicotto Town



かまぼこ

4時前に目が覚めた。疲れをとるために寝なきゃと思ったが、二コタのコメント書きに頭を振り絞り覚醒したせいか、もう眠ることができない。ネトカフェ代がかかるので出発。12時間で2600円くらい。


外は真っ暗だが、時々、ウォーキングをしている人とすれ違う。箱根口のういろう屋さんの前を通ると、天守閣のような立派な店構え。北条早雲の長子の氏綱が外郎を気に入り、八ッ棟づくりの大邸宅をプレゼントしたとのこと。

小田原の街を抜けると空も明るくなり、徐々に登り坂になる。一夜城歴史公園の看板が目に入り脇道にそれる。秀吉と家康が立ちしょんべんをしたところで有名だ。見晴らしのいい地べたに座り、珈琲とミルクフランスで朝食。

空が徐々に明るくなり、早川のせせらぎや鳥たちの鳴き声が聞こえてくる。すると、麓からコケコッコーとニワトリが朝を告げ始めた。ニワトリの鳴き声を聞くのは、子供のとき以来だ。たった230円の朝食だが、とても贅沢な時間。

ちょこっと外出をして良かったと思ったが、現実は甘くない。膝が悲鳴をあげつづけている。箱根の街の中に入り、以前泊まった旅館「環翠楼」の前を通る。大正8年に建てられた建物は、レトロで風情に溢れている。

創業400年で、皇女和宮、天璋院、伊藤博文、夏目漱石も泊まったらしいが、お勧めは、混浴ができる大きな内風呂があることだ。入り口に入浴中と書かれた板をかけておけば、ほかのお客さんは入ってこないので、旦那さんに背中を流してもらったり、いちゃいちゃすることができる。Gotoが復活したら是非、利用して欲しい。

ひたすら坂道を登り、強羅に向かう脇道にそれ、彫刻の森美術館を訪れる。高校生の時に、付き合っていたと思っていた女性に振られた因縁の場所だ。ピカソ館に一緒に行こうと声をかけたら、無言のボディーランゲージで嫌と告げられた。

バレンタインにチョコをもらって、半年間、ほったらかしにしていたのがいけなかったのだろうか。女心は移り気なものだ。女心は、ピカソのキュービズムと同じくらい理解するのが難しい。

晴れ渡った空とは裏腹に心は重くなり、膝は限界を告げている。箱根の関所は、まだ、10kmも先だ。今日は生協が5%引きだし、バスで引き返そうかと思ったが、また、やり残しを作ってしまうと歩き始めた。

膝を曲げるのがつらくて、太ももで持ち上げて押し出すようにして歩いていると、鎌倉古道、旧東海道という看板が目に入った。歩道のない車道を、ひやひやしながら歩き続けていたので脇道に入って行った。

人間、窮地に陥ると選択を誤り、自ら破滅への道を進んでいくものだ。鎌倉古道は、起伏が激しく、岩が転がり、段差の大きな階段を登り下りしているような感じだ。

しかし、誰もいない山道を一人歩くと、自分自身と向き合うことができる。山伏が山々を巡るのもそのためだろう。木の根を踏みしめ、今夜は何を食べようか、スーパーで何を買って帰ろうかと考えながら歩いた。毎日、地下鉄の中で考えていることと同じだ。丸の内線は、鎌倉古道に通じるものがあるのだろう。

国道を横切るところで、バス停で降りたご家族と合流した。旧東海道を歩くのだろう。少し先を歩いていたが、小学生が追いかけてくるように感じる。こちらは、大人だ。ちびっ子に負けるわけにいかない。膝を引きずりながら、前に進む。

しぶといちびっ子だ。家族を置き去りに小気味よく歩いてくる。意地になって先に進むと、ようやくちびっ子を突き放すことが出来た。しばらく、歩いていくと、道を間違ったことに気がついた。

そういえば、分かれ道があったと思うが、ちびっ子との競争に夢中になり、直進してしまった。今にして思えば、ちびっ子は、モノノ怪かたぬきが化けたものだったのかもしれない。

大幅なロスである。携帯も圏外で地図を確認できない。適当に歩いていると、ハイキングコースと書かれた看板があった。この道を行けば、箱根の関所に最短コースでたどり着くことができる。

人間、追いつめられると自ら破滅への道を進んでいくものだ。ハイキングコースとは名ばかりの山登りをすることになった。遭難を覚悟し、日が暮れたら動かないようにしようと決意する。幸い着替えは、残り2日分ある。しかし、水も食料もない。リュックに詰めるものの選択を誤った。

木の幹を掴み、全身を使って前に進む。標高948mの山頂に立つ。感動は全くない。自分の選択を呪うばかりだ。山頂の立て札には、箱根の関所まで30分と書かれているが信用できない。これまでの看板から、江戸時代の忍びか猿の速さを基準にしていることに気づいた。

斜度40度くらいの真っ逆さまの急斜面を、手すりの鎖を掴みながら降りる。誰だ、こんなハイキングコースを作ったのはと毒づいてしまった。山を降りると、箱根の関所は目の前だった。

お土産物屋さんで「あまったれ餅」を食べる。笹の葉のような形の団子にみたらしがかかっている。甘くて生き返る。
https://ameblo.jp/corn-chang/entry-12345333611.html

箱根の関所からバスで小田原へ。お正月用に蒲鉾を買って帰る。

昨日は、膝が痛かったが、今日は、ふくらはぎと太もももが痛くて、しゃがむことができない。天ぷらうどんとケーキを食べるので精いっぱいだ。

ジーンズで歩いたのが悪かったのかと思って、モンベルのホームページを見ていた。すると、山スカートというジャンルがあった。どうして、女子は山に登るのにスカートをはこうとするのか。女心は理解できない。

アバター
2020/12/29 23:43
つん
すっかり良くなって、ピンピンしています。きっと、体力年齢は18歳なのでしょう。伊豆には、怪しい博物館がたくさんあるみたいだ。5mのサナダムシは必見の価値ありでしょう。
アバター
2020/12/29 22:56
沖人さん、脚の具合はいかがですか?

「怪しい少年少女博物館」って伊豆の?
私もそこは気になるところですが・・・ちょっと恐いですよねぇ~
寄生虫はキモ恐過ぎそうなので 気かなかったことにします^^
アバター
2020/12/29 18:37
ろくさん
歩き遍路の道のりは1,220km。一月半から二ヶ月くらい。長いハネムーン旅行になるでしょう。新婚旅行より婚前旅行の方が、彼氏の最終試験になっていいと思う。足摺岬あたりで。膝が痛いわと言って、おぶってくれたら合格です。
アバター
2020/12/29 18:07
膝痛めてまで歩くのやだなあと思ったけど、四国に嫁に行き新婚旅行はお遍路するという夢があるのでその時だけは頑張るわ笑
アバター
2020/12/29 18:04
小田原の蒲鉾工場行ったの思い出しましたー手作りして出来立てを食べて、お土産屋さんでひたすらに試食のかまぼこ食べて、親に五千円もする蒲鉾の詰め合わせを送った思い出。
アバター
2020/12/29 17:15
スズランさん
東海道を歩いている時に、遍路との違いを感じていました。東海道は賑やかで、コンビニもネットカフェもある。遍路道は自動販売機もないかもらしれない。若い時に、八十八箇所巡りをしておけば良かったと思いました。しかし、いつか、四国を一周してきます。
アバター
2020/12/29 16:35
230円で贅沢な朝食になりましたね(*^^)v
「環翠楼」はテレビで見た事あります。いつか行ってみたいです。
チョコを貰って半年間放置が原因でしょうね(;´∀`)
脇道→遭難とか、フラグ立てて大変でしたね。
このハイキングは、お遍路さんに通じるものがありましたよ(゚Д゚;)
四国民のなせる業なのかも!?
アバター
2020/12/29 13:21
りんごちゃん
同じ姿勢で見ていますが、寝転がっているので、身体は痛くなりません。しかし、その間に、ニコ店回りをしているので、マウスを持つ腕が痛くなってしまいます。

るるもさん
山スカートだとお尻しか隠れないので、ボディーラインを隠す効果が少ないかもしれませんが、山ガールは、ボデーラインをもう少しふくよかにした方がいい枯れ木のように痩せている人が多い印象がします。

つん
彫刻の森美術館は、ジブリの森美術館と同じくらい有名でしょう。人形博物館にも行ってみたいですが、怖そうなので入りませんでした。行ってみたいのは、「目黒寄生虫博物館」と「怪しい少年少女博物館」です。

とまとさん
お土産を蒲鉾しか買って帰らなかったのが、心残りです。干物を買っておけばよかったです。次回は、買い物バックも持参するようにします。
アバター
2020/12/29 01:27
お疲れ様でした。
無事帰ってこられたようで、何よりです。(^-^;
アバター
2020/12/29 00:08
沖人さん、こんばんは*

お疲れ様でした
だから、言ったでしょ 
旧街道はやめとき〜って( ´◡‿ゝ◡`)

環翠楼に泊まったことがあるとは
やっぱり東京人ぽいね

あ!うどん県でも彫刻の森美術館って
知られていたのですね〜ビックリです
コレからは 強羅を通るだびに
沖人さんの青春の甘酸っぱい思い出を
思い出してしまいそうです(≧▽≦)
アバター
2020/12/28 23:57
いつでもお洒落を忘れないのが乙女です。
スカートは体型を隠せるから?
アバター
2020/12/28 23:28
一気見も楽しそうだねw
ずっと同じ姿勢で見ていると、今度は首や違う場所も痛くなるかもしれないので気をつけてね。
たくさん歩いた沖人さんは、もしかしたら体重が痩せたかもですね?w
アバター
2020/12/28 22:55
りんごちゃん
おそらく、年が明ける頃には、痛みは取れているでしょう。動けないときは、たまった録画番組を消化するのにぴったりです。明日は、ゴッドファーザーのパート1から3まで、一気見をしようと思います。
アバター
2020/12/28 22:53
環謝さん
それは、ラテン語を書けるようになるとか、10kg痩せるとかと同じように、達成不可能な目標なのだ。しかるに、来年の目標は、シュークリームを上手に作ることにする。

たまちゃん
今日は、休暇をとっておいて正解でした。会社の階段で、遭難をするところでした。その前に、丸の内線に乗ったまま、池袋まで行って帰ってきたかもしれません。たまちゃんも、そろそろ、コロナを契機に、アウトドア派に転向しましょう。
アバター
2020/12/28 22:46
お疲れさまでした。
いっぱーい歩いたね。ふくらはぎや太ももの痛みが和らぎますように。
腰まで痛くならないとイイナと心配してるよぉ。
無事に家へ辿り着いて良かったです。ゆっくり休んでね。
アバター
2020/12/28 22:20
今回も思い出深い旅になりましたね~!!!
私も「ハイキング」という言葉には要注意だと思ってます。
その言葉の音やカタカナの字面からは、なだらかな丘を、鼻歌を歌いながら、
お弁当や敷物を持って行くような明るいイメージが感じられますが、
はっきり言って登山ですよね。なぜ登山コースと書かない。
やはり敵の目を欺くために忍者が仕掛けた看板ではないでしょうか。
とりあえず、体をゆっくり休めてくださいね♪
アバター
2020/12/28 21:52
年末ギリギリでしたが、やり残したこと達成できてよかったねww
来年の目標は、女心を理解できるようになることにしてみては??
アバター
2020/12/28 21:43
あずさちゃん
ガッテン。モンベルのHPにオンライン販売があったので、山スカートを買っとく。トレッキングやキャンプ、リラックスタイムに使えるストレッチO.D.スカートにする。
アバター
2020/12/28 21:03
ジーンズじゃ脚の曲げ伸ばしが大変だったと思います
タイツに山スカートの方が絶対楽です 次回お試しください(⌒∇⌒)
アバター
2020/12/28 20:36
mさん
グルコサミンもコラーゲンもたんぱく質の一種だから、そんなの直接吸収したら、身体の中がえらいこっちゃになってしまうと思う。アミノ酸まで分解して、自分の身体に合うようにたんぱく質に再構成するはずだから、栄養食品を食べるのもトンカツを食べるのも一緒だと思う。この仮説は、草しか食べない牛さんにコラーゲンやグルコサミンがたっぷりあることが証明していると思うのです。ちなみに、グルコサミンは、海老のしっぽにたくさん含まれていますので、年越しの天蕎麦を食べたら、しっぽまで食べてください。
アバター
2020/12/28 20:29
「膝」にはグルコサミン・・・たしかBS-TV見てると嫌というほどCMやってますよ------
アバター
2020/12/28 19:28
アリスさん
目標は、三島に降りて、うなぎを食べて帰ってくることだったのです。どこのうなぎ屋さんに行こうかというのも決めていました。2月に、三島の街をあるいていて、たまたま入ったお店でしたが、美味しかったのです。
アバター
2020/12/28 19:06
お疲れさまです。
目標達成おめでとうございます!!
すごいです。
あまったれ餅おいしそうです。
まだ脚はきつそうだね。
しばらく辛抱だね。
でも、晴れやかな気持ちなのでは?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.