小吉~☆
- カテゴリ:占い
- 2020/12/22 21:38:24
ニコットおみくじ(2020-12-22の運勢)
小吉だった。
変異したウィルス感染が英国で発見されたそうな。
自分で行う感染対策は今まで通り。
必要以上に心配して免疫力を下げないようにする事くらいだ。
水際対策が重要だと思うが、日本は国民を本気で守る気があるのか。
今年の11月から入国の際に11か国はPCR検査なしで入り放題、2週間の待期期間もないのが日本の現状。
台湾では12/7にホテル待機を命じられた人が8秒間無断で外出した事に対して36万円の罰金の支払いが命じられたそうだ。
(参考 8:40~ https://www.youtube.com/watch?v=ZPqzytd3Deg)
ちょっと検索してみた。
英国の新型コロナ変異種、なぜ警戒されているのか-QuickTake (12/22)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-21/QLOPCAT0G1KW01
新型ウイルスの変異種、いまわかっていること(12/21)
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-55391842
変異ウイルス拡大 英からの旅客機受け入れ停止 欧州諸国が警戒(12/21)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201221/k10012775371000.html
コロナ変異種が英国で拡大、感染力最大7割増 ジョンソン首相「ロンドンなどイングランド南東部を再びロックダウン」(12/21)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2020/12/7-71.php
冬至当日は疲れちゃって、すぐ出来るトンテキとサラダで済ませちゃいました。
翌日、かぼちゃのクリームシチューを作って食べました^^
やっと外国人の入国を止めてほっとしました。
言葉が通じない上にコロナかも知れない外来が減るだけでも医療機関の人は楽になる事でしょう。
7兆円もコロナ対策予算を残してGOTOをやめただけで何も対策せず年越しってどうなのとは思うけれど時間は戻らないもんね。
年明け後の菅内閣がどう動くかしっかり見て行きましょうね。
いいですね~暖かい自分用のクリスマスプレゼント(*^^*)♪
私の自分用のプレゼントはストック用のお菓子ですw
今日も良い日になりますように(⌒⌒)ノシ
あ~、結局、かぼちゃはいただいてないです~(^^;)
冬至ってこともすっかり忘れていて(笑)
新型コロナウイルス、COVID-19はRNAウイルスですから、変異が早いということは最初から予期されていたこと。
何を今さら、という気がしないでもないです。
わかっていたはずなのに(敢えて目を背けていた?)、然るべき対策を取らなかったことが問題と思います。
・・・どこの国も一緒かな・・・?
クリスマスも終わり、2020年も最後の週になってしまいました・・・。
商店街も、昨日はクリスマスツリーが一斉に片づけられて、門松がお目見え。
一気に年末年始の雰囲気です。
1日遅れで自分へのご褒美に、冬用のルームウエアをクリスマスプレゼントに買ってきました。
ルームウエアといってもナイトウエアにも、というもので、ネグリジェにも見えます。
たしかに暖かいです。
これなら急な宅急便とかの「ピンポ~ン♪」にも対応できるし、買ってよかったです。
お洗濯したときのために、もう1着買ってもよかったかも♥
サンタさんは今年も「大きいお友達」のお家はThroughだったようなので、自分で用意するしかないです~(^^;)
ではでは、今週もどうぞよろしくお願いいたします。
慌ただしい年末年始、ご自愛くださいませ。
そうですよね。
どこの国でも国民を守るために当たり前のようにやっている事を「差別」だ「排外主義」だと、自分も含めて守られなくなるという事も気が付かない少数のスットコドッコイのかまびすしい声ばかり。
敵国から金を貰っていたり弱みを握られているのがおかしな方向にもっていくのだろうけれど。
今までずっと投票していた地元の議員が2Fグループの一人とわかったから何があっても支持するというのはないです。これからの働きと状況を見て決めます。
私はぞっとはしませんでした。
ウィルスは変異するという事もこの冬場は感染者が増えるという事もコロナ関連の情報をチェックしていたので知ってましたから。
問題はここに至るまで時間は十分あったのに医療現場の最前線の状況をきちんと調べもせず、外国人の受け入れだけを先にして外国人受け入れ時対策等が現場任せで何一つなされていないという事です。
「差別だっ!」「排外主義っ!」と騒ぎ出す人達の声が大きいですものね。
彼らが異文化共生を主張しているのを見聞きする機会が多いのですが、
私の目には異文化強制にしか写りません。
責任者達が水際対策に力を入れようとすると、
騒ぎ出す人達が多いから、決断しにくいという側面はあるでしょうから、
騒ぐことなく、支持しますという姿勢を見せることは大切だと思います。