Nicotto Town



止まらなくなる法則

誰もが経験あると思うけど「止まらなくなる法則」

例えば、YouTube
何か一つ見る、終ったらまた違うものが気になる
また見る、次々とみてしまう

子どもの頃で言えば、地図帳
ある都市を探す遊び、一つ見つけたらそのそばにある都市が気になる
「〇〇ってこんなところにあったんだ♪」と気づく、がそれはすぐ忘れてしまうw
そうして都市探しが続く

そして次は辞書図鑑・・・と
止まらなくなる法則はあらゆるところに潜んで僕らを待ち受けている

大人になった今はネットサーフィンの呪縛から逃れられない
それで知識が身に着いたかといえば、そこはちょっと......
僕の場合は広く浅く.....どこまでも浅くだからな(-_-;)

いつかそれが役に立つときが来るのか来ないのか、それも怪しい話だ



アバター
2020/12/11 00:23
 なおさんへ
すっとこ と どっこい に分けるのは面白いですよね
普通そこのところは考えないw

言葉は生き物 コピーライターが、そう言うのもわかるような気がします

ヤバイもそうだけど カワイイ も同じ意味合いだと思う
これは言わなくてもわかりますよね?

僕もなおさん同様、探求心と好奇心が旺盛です
同じく忘れるけど アハハ

アバター
2020/12/10 21:24
すっとこどっこい ってのは すっとこ と どっこい の組み合わせの言葉
スットコ は「裸体」 どっこい は 「何処へ」
裸でウロウロする 愚か者の事って説があるようです。
他にも諸説ありですが。
このことは 自分はニコタで他の方に教えてもらいました。

言葉は生き物と教えてくれたのはコピーライターをしている人でした。

生物学で言うところの学名はラテン語で表記されます。
ラテン語は書き言葉のみで現在は日常的に利用されないため変化が無い為に意味や使い方の変化がないから。
(それくらい日常で利用されいる言葉は変化していくって事)

ここ数年で意味合いが逆転した日本語のひとつに「ヤバい」があります。
以前は「危険!とか良くない状態」の意味でしたが、現在は「すごく良い」という意味に転じました。
勝手な想像ですが、すごく良くて自制が効かない、自分でコントロールできない危ういが抗いがたい魅力があるって事で間逆な意味合いになったのかな~なんて思ってます。

辞書 図鑑 見る習慣を手放さないでくださいね。
知識を得ることも、場合によってはよく眠れることも良いことだと思います。

私は物事を知らないので 知る楽しみを未だに持ち続けられる幸せ者です。
教えてもらったことをあっという間に忘れるのも得意技の一つですけどねw
アバター
2020/12/10 00:34
 なおさんへ
すごい!何でも知ってるんですね
もしかしたら先生?教授?
青い血とか画数の多い漢字とか全部調べたんですか?
ニコタだけかと思ったら違っていました( ̄▽ ̄;)

「スットコドッコイ」は時代劇でも言ってるから
昔からある言葉、関東弁ならぬ江戸弁でした
憎めない馬鹿に使う言葉らしいですね

もしかしたら僕に使われるかも(;><)
アバター
2020/12/09 22:48
地図帳に限らず 道路時刻表 辞書 図鑑 事典 字典 ありとあらゆるものが へ~・・。って感じですね。

電話帳も面白いですよ。地域性のある名字、偏りのない地域 人間がその土地で土着なのか流動的なのかもわかります。現在は図書館にでもいかないと全国の電話帳見れないですけどね。

知識は大量になると全く関係ないようなことがつながることがあっておもしろいです。
深海魚に赤い色が多いのは、赤い色が光の届かないところだと見えなくなるから。
キンメダイとかキチジとか・・。(深海とトワイライトゾーンを行き来するのは別の色だったりする。)
深海魚が美味しいのは、身に脂を多く含むから、(水圧に対応するため)ブレーキシステムが油圧式なのと似てる。

赤い血を持つものはヘモグロビン(鉄)が酸素を運ぶ、青い血を持つものは銅が酸素を運ぶ。
お正月のごちそう カニ、エビ、タコ イカなどはそのタイプ。


画数の多い漢字は64画だと思ったらその上があったみたいです。
http://kanjiotaku.zashiki.com/kakusuu_ooi_kanji.html

こんな漢字が自分の名前に使われていたら 書道の作品は 名前真っ黒ですね
テストにも困るし判子や登録など公文書作るのにタイヘ~ン


少し前に広辞苑が改定になったっけ、増えた言葉も興味あるけど、削除された言葉も興味深いです。

例えば「右」という事柄(概念)を調べてみると出版社によって表現が異なるのも面白いです。
「スットコドッコイ」の語源知ってる?  いつか役に立つかもよ? 
アバター
2020/12/09 22:11
 茶欄さんへ
わんちゃんの爪切り、お疲れ様でした
わんちゃんはご老体なんですか?
僕の勝手な憶測で「認知症」はある程度の年齢で発症するものかと.....

わんちゃんに睡眠薬とかって、そんな治療法もあるんですね
しりませんでした

茶欄さんもよい一日をお過ごしください^^

アバター
2020/12/09 21:43
こんばんは^^わんこの爪切りに行ってきました。夜中認知症状が出て吠えるようだったら睡眠薬も処方できるそうです。これからのわんこにとって楽になるなら、そういう方法もあることを知り少し安心しました。
明日も良い日をお過ごし下さいね。
アバター
2020/12/08 23:06
 十牛さんへ
「へー」ってなるんですww
漢字と意味と使い方とか見てたらマジで止まらなくなります( ̄▽ ̄;)
ただ、それを活かせるかは別の話です


十牛さんがイジメル~~(;><)
アバター
2020/12/08 23:02
 まりかさんへ
僕が好んで聴くのはアニソンとか、ヨアソビとか、倉木麻衣
洋楽ではアラン・ウォーカー(Alan Walker)が好きだよ
アバター
2020/12/08 18:49
 「辞書」は特にすごいですねー
 なんですか、言葉の意味をとらえて「へー」ってなるですか?

 そういえば、高校の時の英語の先生が「辞書は引くものじゃなくて読むものです」っていってたっけ。何を言いたいのかいまだに分からないけど、和さんなら理解できますかね(•ᴗ•)
アバター
2020/12/08 18:05
TO:和さん
和さんはどんな音楽を聴くんですか?
好きなアーティストは?
益々気になりました(◍•ᴗ•◍)
アバター
2020/12/08 17:38
 茶欄さんへ
ですよね、ストリートビューなんか始めると特に止まらなくなりますw
アバター
2020/12/08 17:27
私はGoogleマップで旅するとなかなか止まらなくなります^^;
アバター
2020/12/08 17:01
 Яiойаさんへ
うなぎパイって浜松のアレでしょ?
全くうなぎの味がしないのに、うなぎパイってw
アバター
2020/12/08 16:59
 まりかさんへ
僕は色々だな、まずはニュース見る、そしてTwitter
それからYouTube.........ニコタもそうだし
YouTubeには音楽もあるしね、キリないよ( ̄▽ ̄;)
アバター
2020/12/08 15:32
わたしは美味しいものが止らないw
最近ではうなぎパイですww
もうなくなっちゃったw
アバター
2020/12/08 05:46
おはよう!
確かにネットは間違った情報も多いけど、読んでいて為になる記事、
考えさせられる記事、レシピとか
ネットサーフィン役立つ事多い気がする。
和さんがどんな記事に興味があって、どうサーフインしているのか気になります(*´ω`)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.