Nicotto Town



牡蠣

ニコットおみくじ(2020-11-28の運勢)

おみくじ

こんにちは!冬型の気圧配置となり、日本海側は雲の広がる所が多く、
雪や雨が降りやすい。九州全域と太平洋側は大体晴れる。
沖縄は一日曇が広がる見込みです。

【牡蠣】 カキ Oysyter

牡蠣はウグイスガイ目イタボガキ科とベッコウガキ科に属する
2枚貝の総称。或いはカキ目カキ上科の属する種の総称。
海の岩から「かきおとす」ことから「カキ」という名が付いたといわれる。

<海のミルク>

〇牡蠣には人が必要とするほとんどすべての栄養素を含んでいます

タンパク質・糖質・脂質などの基本的な栄養素の他に
旨味となるグルタミン酸、グリシン、アスパラギン酸も含有

ビタミンB、D、E、Fを含有

亜鉛、カルシウム、リン、鉄、銅、マンガン、ナトリウムも含有

<元気>

タウリンという物質も含まれています。

@タウリン

体内の殺菌、消毒、解毒の作用する白血球の中に多く存在しているもの

病気や傷、ストレスなどがありますと体内のタウリンの量は上昇


<三大要素の一つ、糖質>

体内に入るとブドウ糖・果糖・乳糖などに分解され吸収されます。
これらの成分はエネルギー源の元です。

@ブドウ糖

ブドウ糖が肝臓に入るとグリコーゲンになって蓄えられたり、
血液を通して筋肉や臓器に入って利用をされます。

このグリコーゲンが豊富なのは牡蠣です。
かつて野口英世はグリコーゲンの重要性を普及させるために
牡蠣を摂取することを推奨したといわれます。

<生活習慣病の予防>

コレステロール値や中性脂肪値の高い症状。
これらの症状は動脈硬化や生活習慣病を引き起こす原因とされています。

牡蠣に含まれていますタウリンはコレステロールの代謝を促す働きがあります。
貝類のコレステロールが高いという常識が牡蠣には当てはまりません。

☆コレステロール値や中性脂肪値を下げることで、
 生活習慣病の予防になりやすいです

<動脈硬化の予防>

肉類の過剰摂取は血液が酸性過剰になるといわれています。

☆抑制するために必要なのはカルシウム

牡蠣はそのカルシウムを含んでおりますので、
牡蠣を食すことは血液の酸性化を防止
牡蠣が持っているリンが体内に摂取されますと、
カルシウムとのバランスが良くなり、生命活動力がUP。

☆リンには栄養吸収を促す作用があります

<味覚を守る亜鉛>

味覚を失う症状。
これはバランスの悪い食事や刺激の強い食べ物ばかりの摂取が原因の一つです。


☆亜鉛を含む牡蠣には現代の食生活では欲しい成分

<女性の為の牡蠣>

貧血を抱える方で多いのは鉄欠乏症貧血。

この貧血、赤血球の数が減っていないのにヘモグラビンの量が足りないからと
いわれています。

@鉄

鉄がありましてもヘモグラビンを合成する為に銅が無ければ
改善につながりにくいようです。

鉄と銅を含有している牡蠣はその点両方共あります。

<アンチエイジング>

長生きと若返りの効果があるとされるビタミンE。

牡蠣にもビタミンEが含有。

<平成30年度の牡蠣類養殖収穫量> 農林水産省

1位 広島県 104014 t
2位 宮城県  26086 t
3位 岡山県  15510 t

問題 ベストオイスターワイン賞というのがあります。
   
   例えばですが・・・ これは2019年度のものです。

   ドメーヌ・タリケタリケ クラシック2018
   (白) フランス 輸入元:サッポロビール株式会社 1000円

   ルッツビル・ヴィンヤーズシュナン・ブラン ルッツヴィル2018
   (白) 南アフリカ 輸入元:マルカイコーポレーション株式会社
    1150円

   フランスで牡蠣の産地はどこでしょう?

1、アルザス(Alsace)

2、オートノルマンディー(Haute Normandie)

3、オーヴェルニュ(Auvergne)

ヒント 第二次世界大戦中の1944年6月6日に連合軍により
    行われましたドイツ占領下時代の北西ヨーロッパへの侵攻作戦

    この地方では毎年9月29日聖ミシェルの日を記念して
    祭りを開催しております

    カマンベールチーズの故郷
    牛乳チーズ「プティ・カマンオー・フー」があります

お分かりの方は数字もしくは地方名を宜しくお願いします。
    



   



   










アバター
2020/11/29 14:39
こんにちは!曇りで肌寒い現在ですね。
お疲れ様です。
おおお~、正解です。はい、ありました。
はい、映画にもなりましたよ。凄い記憶ですね。
アバター
2020/11/29 13:11
げんりんりん、ちィ~ッす♪
ヒント見てわかった♪
2のオートノルマンディー☆彡v( ̄Д ̄)v イエイ♪
第二次世界大戦でノルマンディー上陸作戦ってあったよネ♪(^_-)-☆
映画にもなったよネ、確か☆彡(´∀`*)ウフフ♪
アバター
2020/11/29 01:22
こんばんは!体感温度が低いと感じる一日でした。
素晴らしいですね、正解です。
私のはカンニングといいますか調べるがOKなのですよ。
なぜならば知らない事を調べるって勉強になりますよね?
テストではないですし、楽しみながら知ってみるのも良いかなとで
皆様のお陰(お相手様)とやっております。ありがとうございます、皆様。
流石ですね、フランスとスペインの国境沿いに山脈があるのをご存じでしたか。
あそこに以前お話を致しましたアンドラがありますよね?
はい、オーベルニュ地方も内陸なので牡蠣はいないはずです。
凄い、素晴らしい!!あはは、懐かしい番組ですね。みのもんたさんがニヤリですね?
「いいの~~?」って、「大丈夫~~?」
はい、正解です。
おめでとうございます(祝)
アバター
2020/11/29 01:01
genさん こんばんは~
正解は、2番ですね。
今回はクイズが難しいので、
ネットでカンニングしました。
しかし…それではわからないので、
とりあえず海のある地域が正解だろうと
言うことで、アルザスは国境付近で山が多いし、
オーベルニュも内陸ですし、消去法で
残った2番という事で、ファイナルアンサー!
アバター
2020/11/28 22:25
こんばんは!ももさん、世界遺産モンサンミシェルをご存じでしたか。
ノルマンディー地方なのですよ。なので正解です。
あらま、当たりましたか。それは辛いですね。
鍋に入れたり、焼き牡蠣は召し上がることは出来ますか?
アバター
2020/11/28 20:23
モン・サン ミシェル しか知らない(^^;)
生牡蠣は当たったことがあって無理です!美味しいけど(;'∀')




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.