射手座2位
- カテゴリ:占い
- 2008/12/28 11:39:58
古い価値観から脱却できます。自分の心に正直になって、未来を心に思い描いてみましょう。
というのが今日の私の運勢。
2位。
携帯のiチャネルにある占いを登録してあるので
毎日自分の運勢が分かります。
でも私は占いは一切信用しません。
小学生の時に朝のテレビ番組の占いで
今日は外に出る時気をつけましょう
と出たので昼の休憩時間に外で遊ぶのはやめようとしたのですが
友達に引っ張られて外に出てしまったのです。
その頃の私は占いを物凄く信用していたので
何か良くない事が起こると思って教室に戻りたくてたまりませんでした。
そんな風に違う事を考えていたからなのでしょう。
オーシャンウェーブが鼻にぶつかってきてとても痛い思いをしたのです。
それからというもの
占いに左右されるからろくでもない目に遭うんだ
と考えるようになり
自分の運勢が良くないと知ると「そんなことない」
良いと知っても「へぇ」
で終わるようになりました。
信用しすぎるから自分の意志がなくなってしまうのだ
小学生のあの日も
気をつけましょう、なのだから気をつければ良いのに
危険を回避することばかりで
気をつけて遊ぼう、という前向きな気持ちが全くない
消極的な自分になってしまうのだ
と6年生にして学びました。
とは言っても、運勢が良いとついつい浮かれてしまう私なのです^^;
へぇ~!占う人によって星座が変わるのですか(゜o゜)初めて知りました!そういう事があるなんてまるで知りませんでした!何でそういう風になっちゃうんですかねぇ??はっきりしないともやもやしちゃいますね。
私の友達の殆どが占いを信じるので、いつも一人置いてけぼりで淋しい感じです。なので女性の方で信じない方に 出会えてなんだか嬉しいです^^
☆ライスシャワーさん
占いを信じないので星座も12あることくらいしか知らないんですが、星座が2つある人というのがあるのですか??
よく分からなくてゴメンナサイですm(_ _)m
☆八兵衛△さん
iチャネルの占い当たったのですか^^
八兵衛△さんのように考えられたら良いのですが・・子供の頃の刷り込みはなかなか消えないものですね。今でもテ レビで占い始まるとチャンネル換えちゃいますから^^;
ま、占いというか易学ってのは、一種の統計学だから、必ずあたるわけじゃないしね。あたるも八卦。
いいことはポジティブに捉え、悪いことは注意する、そんな風にしてます。^^
運勢が良い時は信じてもいいと思ってます。気の持ちようだよねw