Nicotto Town



台風10号



九州方面は今夜が決戦になりそうな感じですね…。
その余波なのか、こちらも雷がゴロゴロ鳴ったかと思ったら一気に
大雨が降り始めました。ここ何日かは天候が不安定なせいか、突然
ゲリラ雷雨みたいなのがくるなー。

去年の千葉に直撃した台風の時は自分も気が気じゃなかったもんなー
台風が通り過ぎるまで。
昼間の内にお風呂入って、浴槽やらペットボトルやらにお水溜めたりしたし。
簡易トイレ買ったり非常食用意したり、トイペ買いに走ったり、雨戸が
ない窓を段ボールで補強したり…めっちゃ思い出すわー。
夜中に家がミシミシ言ったりしたから、台風が落ち着き始めた朝方まで
ドキドキしちゃって眠れなかったしなぁ。
翌日爆睡したのは良い思い出w

ヌコがいるから避難勧告鳴りまくっても自宅待機するしかなかったですしおすし。
ネコや犬が等ペットがいる家は中々避難所とか行きにくいよね。

とりあえず台風10号が少しでも規模が小さくなって通過してくれることを
祈ります(๑•̀ㅂ•́)و
九州の方々はご安全に!

#日記広場:日記

アバター
2020/09/20 00:24
ちよ→アニキ

おぉぉぉぉ大ごとにならなくてホント良かった!
予報が外れて過剰報道だったんじゃ、って批判もあったらしいけど
過小評価して甚大な被害が出るよりかはいいじゃん、って思えないのか…と(;^ω^)
こっちも一時期は結構雨が降ったから余波スゲェ…って思いました(小並感
アバター
2020/09/20 00:23
ちよ→レンさん

養生テープほんとにすごかったですねぇ
ツイッターのトレンド入りしてましたしwww(ノ∀`*)ペチ
去年の台風のおかげで、養生テープって単語覚えましたし自分w

緊急速報の音ってデカいですよね。
昼間でもビクッとなるから静かな夜だともっと驚きそう(;^ω^)
アバター
2020/09/12 21:34
広島は結局大したコトなかったw
風が強かったくらい・・・
しかも最接近を過ぎてからw
アバター
2020/09/10 11:04
台風10号は遠く離れた関東にまで影響を及ぼしていて
毎日のよう昼になると(東京都)大田区豪雨予報をくらって
うへぇぇぇ、、でしたが、

先に通過した台風9号が東シナ海あたりでしたっけの
海水温を低下させていたため、あれ以上には育たなかった
もようです。よ、よかった・・・。

昨年の台風15号と19号?(21号だっけ?)では、
養生テープを探す祭りに参加したりと、おもしろかったのですが。
台風が通り過ぎて「さあ寝るか。」と思った瞬間、
スマホの警報が鳴り響いて『多摩川が決壊しました』←おいぃ??!
あれが一番、印象に残っております。
アバター
2020/09/09 21:26
ちよ→anちゃん

私もやったー!٩(ˊᗜˋ*)و
人生初水嚢!!笑
でもきっとこれからも毎年こんな感じになるのかもね…気温上がってるし…(;^ω^)コワ

昨年に買った携帯トイレ(100回分/10年保存可)が使用されないことを切に願うよ~
国内にせよ国外にせよ、甚大な被害がないといいよね~
アバター
2020/09/06 21:56
やったやった
水嚢を初めて作って排水溝に乗っけたりしたよ…
あれは怖かった
物置倒れたし(T_T)

今回はそれを遥かに凌ぐ凄さらしいから心配よね
これだけ離れている関東地方でも荒れた天気だもんね
パーッと晴れたりドッと降ったり雷鳴ったり…
とにかく被害の無いことを願うのみです




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.