Nicotto Town


つれづれ花残月 ← 和.com


中華帽コーデ ④ 


中華帽コーデがヤめられない…… その④




言葉というのは本当に『強い』な、と常々、思っています。

アイテム名に中華と名が付くだけで、ゴシックと名が付くだけで、
それに関連する言葉と合わせなければ……という意識が働いてしまう、というのを、
みなさま、感じたことがあると思います。

何かを表現する時〝言葉〟を駆使するのが私にとっても、身に付いた習性です。
悪意を回避するため、ある意味、言葉を変換し拡大解釈して好意として捉え、相手を動かすのも私の日常です。

例えば、「不愉快です」という意思を表明した人に、
それに対し「苦言を呈するのは不快なことと思いますが、あえて言って下さったあなたはお優しい方です」
といったように (*ノωノ) 

そう言ってしまえば、それ以上、悪意をぶつけられる人は稀です。
そして、そう言った私を〝良い人〟に見せかけられます。
そう出来ないことも、リアルでは多々ありますが。



私にとってニコ遊びは、着せ替えではなく「絵を描く」 という行為です。
アイテム名とか言葉とか一切、無視。自分がキレイで満足できれば、それで良いのです。

だから時折、なぜコーデに洋装と和装がMIX? と問われることもありましたが、
それにも、たいそうな理由なんてありません。
ニコが名付けた〝アイテム名〟をちゃんと見ていない。

ただ、それだけです。

名が付けられれば、その名、その言葉に囚われる。
そういうものなのだ、というのを、私はニコに登録して、何度も思い知らされました。

言葉って、本当に強い意志と、相手をコントロールする力を持つ……。
みなさま、そう感じたことはありませんか?





コーデは、中華帽(黄緑)と絵本の国の乙姫さまです。
この帽子にはアトランティスの(マヤー)が合いそうだと思い探しましたが、
ウチには無かった (っω`-。) ので、乙姫さま代用してみました。



ご挨拶、サボり気味で申し訳ありません。



アバター
2020/08/06 06:48
言霊ってことでしょうか。
コーデが着せ替えじゃなくて絵を描く、なんだかとっても納得出来ました。
だから和さんのコーデはいつもアイテム使いが自由で美しいんだな^^
自分もアイテム名って覚えたことないんですけどね
どうしてもこれにはこれっていう既成概念が働いてしまうことはあります。
男装する時にはでっかめの靴しか選べないとか
こういうコーデの時には持ち物はこれみたいな。
でも、そういう縛りもなくした方がコーデがもっと楽しめるかなー^^
アバター
2020/08/04 13:23
中華帽、今回やっと買ってみたけど、思ったよりずっと使い勝手が良かった!
これは何個も欲しくなるアイテムですな~。
マヤ―と?
やってみようw
そうなのよねぇ、名前がついてるとなかなか先入観なしには見られないです^^;
アバター
2020/08/03 23:24
言葉には力ありますね
そしてそれを相手に届ける音の力って大きいです
文字と声の魔力って別々の影響力を持っていて増幅しあうと思う〜
アバター
2020/08/03 23:14
全部見てきたけどどれもセットじゃないのにセットみたいに合ってる!
和さんのコーデの組み合わせにはいつもおおーーっ!!となります。
この帽子をこんなに使いこなせる人はなかなかいないと思います!!
そうか、言葉に惑わされない?それがステキなコーデの秘訣なんだなぁ♡
アバター
2020/08/03 22:16
コトバが巧みに扱える人って、
もしかしたらカウンセラーに向いているかも。。。和.com様も・・。

上手い言葉づかいで、
相手の病んだ心を快方へ導くことができるかもしれません。
アバター
2020/08/03 22:14
私は中華って言葉にすぐシウマイを連想しますよぉ〜!!!
アバター
2020/08/03 22:03
私はここのアイテムはもともと正統とはちょっと違うひねりっていうかな
が入っているものが多いので
逆にそれでどこまで正統に近いものを表現できるか
という方に興味があるんだなぁ(´ω`*)。o○
あとは逆にあらゆるカテ分け無視して何かの目的に適うコーデ探して
結果ヘンコスになったりね(*´艸`*)
ワタシも絵描くが好きなので最近は背景の色展開が多くて
こんなの使わないなと思っても後で欲しくなるかも(´ε`;)ウーン…って
出費がかさむばかりです^^;
アバター
2020/08/03 21:53
それこそが「呪がかかる」です。
名前がつくことで その存在意義ができちゃうってことですね。
「中華」とついていたら、中華のもので揃えたくなる。
パンダを使いたくなる。 肉まんを持たせたくなるw
中華以外の使い道を考えつかなくなっちゃうのです。
でもまぁ、名前をつけないと識別できなくなるから仕方ないんだろうけどなぁ。
どうしても 同じカテゴリーのもので揃えたくなるっちゅうのが性でございましょう。

絵を描くようにコーデするっていうのは素敵な考え方だ。
私も名前にとらわれずにコーデができるといいな。
アバター
2020/08/03 21:46
考えさせられるねえ 
しばられる、というのは、固定観念のわくにつかまって不自由な思いをするってことだろう?

わたしはアイテム名は見ないが、和装の草履と下駄のあわせなんかは気になったりする
盛装(振り袖)には草履が基本、というのがしみついてて、下駄を気安くあわせられないのね
あえて型破りをするときもいっぱいあるし、ニコタアイテム自体がそうだけどな(ミニ丈着物とかw

たまに、ひそやかに自分に課した制約のなかで(自分のなかの)正統な美を追求する、という、
ストイック&マゾヒスティックな楽しみ方もあるよw

かずちゃんの絵は色彩美と全体調和が幻想的でここちよくて、そういうブランドっぽい
アバター
2020/08/03 20:41
言霊の使い方が素晴らしいですねー

言葉に縛られるって言うのどきっとしました。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.