鬼滅単行本21巻読了
- カテゴリ:日記
- 2020/07/06 21:19:48
(ネタバレ入るので未読の方はスルー推奨)
最初の2P目くらいから既にシンドイよね…(白目
本誌読んでた時のシンドサを追体験してる感がすぎょい…\(^o^)/
無一郎のシーンも泣き入るけど玄弥と実弥のシーンはもう…(言葉にならない)
最期の最期で兄弟らしい会話と実弥のお兄ちゃんらしさを垣間見えるだけに
余計にその後がシンドイっていう…( ノД`)シクシク
でも生き残る実弥にとってはツライ一択かもしれないが、玄弥にとっては
兄弟としての会話が出来て幸せな瞬間だったのかも…?
そりゃツイッターやら支部でifが量産されるわけですよ!
最初の頃の柱は全員死亡説から考えれば、生き残った人がいるだけマシだけど
出来れば煉獄さんやしのぶさんにも生き残って欲しかった…
本誌が終わってそこそこ経つけど、単行本が出るたびにシンドサがよみがえるわ~
でも買いますけどね!!
ちょうど雑誌で読めなかった回から始まり、ラッキーといっていいのかどうか。
あれっ、あっちもこっちも□にかかってる。前巻どんな展開だったっけ?
(5月13日に行列までしたくせに、20巻のストーリーを忘れたんか~い!>レン)
紙の本はスマホ画面より大きいので迫力があります。(比較級)
でも最終的には電子書籍も買いそうなレンです。何重買いだよ。
小説のほうは手を出す気がなかったのですが、
コミックス21巻の広告ページによると、
小説第3弾は縁壱零式(戦闘訓練からくり人形)の修理話がある
というので、悶えています。
ジャンプキャラクター通販、ミニチュア刀第二弾(10種箱買い)の
受注生産が始まりました。後半活躍の柱と鬼の武器がおさまってます。
箱買い1万3200円はけっこうキツイですけども。ダブらず揃うのはすばらしいです。
かまぼこ隊や煉獄さんラインナップの第一弾を買えばよかったよほほ~い。
BLEACHの刀のときはショップではバラで買えたけどブラインド販売でした。
そうしないと売れ行きが偏るんだろうけど、安くはないグッズでは
こっちだってお気に入りキャラのがほしいし、ダブると困るんだよう。