おにぎりの日
- カテゴリ:日記
- 2020/06/18 10:30:55
おにぎりで好きな具はなんと言っても
ツナマヨなんですがただおにぎりの
真ん中だけに具が有るのは
嫌いなんです鰹節に醤油入れて
混ぜた物をご飯全部に入れ混ぜて
しまいラップに入れグルングルン回して
少し固めたら開いてのりで包みます
後は鮭のフレークも同じくします
白ごま少し一緒に混ぜます
具が纏わり付いて全部美味しく
食べれますなのでこれにはツナマヨ
は無理なのでしませんが
おにぎりと言えば母の思い出の1つで
施設に居ると冬と夏に2週間位家に
帰されるのですが帰る日は必ず
おにぎり持たせてくれます家はいつも
のりの佃煮を入れて丸いおにぎりでした
なので真ん中は物凄くしょっぱくて
それが嫌だったから今は全部混ぜる
ようになったのかも知れません
今は花火大会の日だけヘルパーさんに
おにぎり作って貰っていますが
今は年に一回ですからね
真駒内やモエレは土曜なのでおにぎりは
ローソンの焼き鮭ハラミを買います
ツナマヨ余り買わないですね
今はツナマヨ作ってご飯にのせ食べます
おにぎり食べたくなったな