使い捨てマスクの品質
- カテゴリ:日記
- 2020/05/22 19:45:05
今日の検温
1分:37.4℃ 10分:37.0℃
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200520-00629655-shincho-soci&p=2
【元記事はこちら】
マスクが出回るようになってきてけれど、品質がどうなのかが気になるところ。
そんなマスクの見分け方は2点あるらしい。
1、全国マスク工業会のマークが入っている商品
(画像を貼れないのでググってくださいどうぞ)
2、BFE、PFE、VFEの3つの品質が記載されているかどうか
2についてはBFE、PFEは記載されていてもVFEは記載されてない製品がある。
(実際自分が持ってるマスクはVFEは記載されておらず)
上記を参考に今持ってるマスクを調べてみたらアイリスオーヤマのサイトで
買った商品は全て工業会マークが入ってました。
それ以外のスーパーで買った5枚入り位のマスクでどちらかが書いてあった
商品は5袋中1袋のみでした。
今後もどんどんマスクの値段は安いのが出てくると思われるけれど、ちょっと
気にしてみてみようと思いました~(๑•̀ㅂ•́)و
偽造マーク!
それをやられたらわからないよな~
そうなるとやっぱり知ってるメーカー買いするしかないっていう…(;^ω^)
コンビニでもチラホラ袋入りのマスクを見かけるけど、表記ないのが
ほとんどだしな~…アイリスオーヤマ頑張ってw
もう何を信じていいか分からないよね~
私は諦めてマスクの裏表にアルコールをスプレーして使っています
プリーツにウイルスが溜まると言うのもアルコールかけてあれば
死滅するに違いないと信じることにしているしwww