函館戦争
- カテゴリ:日記
- 2020/05/11 21:37:24
今日は新選組の土方歳三さんの命日なのです
司馬遼太郎さん原作のドラマ燃えよ剣では栗塚旭さんが扮してておなかに新選組の旗を巻いて
たった1人で新政府軍に切り込んで
鉄砲隊の一斉射撃を浴びて壮絶な最期を遂げるけど実際はお馬さんに乗って部下たちを叱咤激励してるとき鉄砲で狙われたか流れ弾に当たったかしてくなったそです
土方さんが腰にさしてた刀は和泉守兼定で会津藩お抱えの刀鍛冶屋さんの11代目関兼定さんが造った刀でお殿様が京都守護職になったとき一緒についてって京都でも刀鍛冶をやってたそです
新選組で兼定持つんが流行って土方さんは何振りも持ってたしほかの隊士も持ってる人が何人もいたそです
東京の日野市にある土方歳三資料館にそのうちの1振りが保管されてて
土方さんの命日に合わせて公開されるそだけど
今年はコロナの影響で公開されてるかどかわかんないです
ちなみに土方さんが石田散薬の行商してたとき入門した試衛館道場の流派は天然理心流で塚原卜伝さんが
開いた鹿島新当流の流れをくんでるそです
病院☆に隔離ってことは
まだおやつ♪とかの差し入れはダメなのかな~?/〇\。。
いちご♪とかヨ~グルト♪とかアイス♪とか食べたいよね~>〇<。。
福岡県♪も緊急事態宣言解除されたわけだから
まだ差しれ☆とかは厳しいかもしれないけど
看護師さん♪にたのんで
いちご♪や果物♪とかお菓子♪とか食べられたら良いのにね~☆>◇<☆
PS
福岡♪の病院☆も
コロナ患者さん;対象のベッド数に多少の余裕が出来たって聞いたけど
今後コロナ;がだいぶ落ち着いても一時退院とか転院のお話はまだ出てるのかな~>〇<。
もしそうでなければ
隔離は解かれても今の病院☆でシッカリ治療☆出来れば安心☆なのにね~☆>◇<☆
明日も
ナルミンちゃん♪を応援☆しながらお仕事のあんちゃん♪☆\◇/☆
いつもナルミンちゃん♪のそばに心♪はあるあんちゃん♪だよ~☆>◇<☆☆
ホント、詳しいし、好きなんだね。
好きなことを考えると心も体も元気になるよ。
そかぁ~♪
戦国時代だけじゃなく幕末の動乱;もおばあちゃん♪に聞いたんだね~☆^◇^☆
土方歳三♪はなかなかのイケメン♪だね~☆^◇^☆
同じ壬生の狼☆沖田総司♪も美しく描かれるけど
実は美男子じゃなかったとか?/◇\*
でも普通の武士が一度突きを入れる間に
3度突く☆という伝説☆がある凄腕☆だったとか?^◇^*
時代は違うけど
宮本武蔵♪とどっちが強いか見てみたい気もするあんちゃん♪だよ~☆^◇^☆
ナルミンちゃ~ん♪
いつもナルミンちゃん♪を応援☆してる☆心♪はそばにあるあんちゃん♪だよ~☆>◇<☆☆
新撰組の旗印でございます ♫(笑)
物知りナルちゃん~~
女ったらしの土方さんらしいけど私は好きですよ~~笑
刀剣乱舞で刀のことは聞くけど詳しくは知らなかった~~><
国分寺に住んでた時に行っておけばよかった・・・
残念・・・
日野にあったなんって知らなかった。
行っておけは良かった・・・・
ナルミンさん新選組好きなんだ
私も好き
井上源三郎が好きかな
猫好きな新選組の六番隊組長です
私、こういうの全く知らないんですよ。
昔から歴史苦手で社会苦手で押し通してきてしまったから^^;
ナルミンさん、尊敬しますです♪
今のコロナ過も、歴史の中での大きな転換機。
政治家のセンセイたちは、命を懸ける覚悟はできてるのかな?
近藤勇の墓も人見街道いつも通るのに行ったことないw
香取慎吾の新選組!で山本耕史の土方歳三が見た目もハマリ役だった記憶があります
司馬遼さんでは近藤の虎徹の話も面白いです。