Nicotto Town



GW



早い人だともうGWになる人がいるみたいだけど、今年はGWが何日
あろうと自粛だからあんまり楽しい連休にはならないよね~。
愛知は5月末まで休校が決定したけど、関東も同じ道を辿る気がする。
GW明けから仕事始まる予定だけど、この分だと再開される気がしないな~。

とりあえずこの週末も引きこもりは確定だし。
…いや平日も家族以外の人と会ってないし、交流あるのはニコタの
伝言板とかブログコメくらいだもんな…(;^ω^)自分コミュ障乙…
まぁとくに困ってませんけどね!(爆
人にうつさぬよう、引きこもり生活がんばろっとw(๑•̀ㅂ•́)و


#日記広場:日記

アバター
2020/04/29 10:18
ちよ→レンさん

うんうん、ネトゲ系の場合は基本がバーチャルですからね~
ただリアルと違ってログインしなくなるだけどフッと急に関係性が
途切れてしまうので、心配になる時はたまーにあります。
まぁ忙しかったりで元気なんでしょうが。

自作PC!すごい!
PC関係強い人ならいいけど、自分みたいな素人は手が出せない領域だな~
バージョンアップとか自分じゃ出来ないし、その都度分かる人の手を
借りなきゃいけないし…強い人が家族内にいるならラッキーでしょうが。

スイスの方が日本より厳しそうですね。ロックダウンとか本当に人がいなさそう。
日本は何だかんだで歩いてるからな~人。普段よりかは減ってるんでしょうけれど。
花は見るのは好きですが、そこに付随する虫とかが苦手なので、中々自分で育てて
みようとは思えないのが難点です(ノ∀`*)ペチ
むしろ家の周り除草剤まいてるからな~w

てかアルプスって徒歩で越えられるのかな?
なんか凄い過酷な気しかしませんが!w
リアルサウンド・オブ・ミュージックかよ、と。笑
アバター
2020/04/28 17:27
ニコタの場合は、もともとがネット上のお付き合いなので、
これといって変わったとか、不自由とか、感じないですね。^^;

甥っこは、パソコンはアメリカから直輸入しての自作派。
しかし秋からずっと放置してあったようなのを、
年末年始に下宿掃除に来た、姉(母親)と組み立てたそうです。
ミドルタワーで高性能。
(「だけど性能維持にはお金がかかる。趣味だもの」と甥っこ談。)

ヘッドセットは、わりと初期に秋葉原に行った様子だから
大丈夫・・と思いたいっ。
(ときどき予想の斜め上をゆく甥っこゆえ。油断ならぬ。)

姉んち、ロックダウン中のスイスは、買い出しに出るのも1名で。
4月27日からだったかな、少し規制緩和されて
ガーデンショップが 営業再開するのだそうです。
冬は雪に閉ざされるみたいだからなあ・・花くらいは愛でないと。

で。アルプスを(徒歩で)越えて他国へ遊びに行こうとした人が、
遭難したとか・・どこの国にもいるんだなあ・・自由人、というか遊び人。
(国境は封鎖、道路もたぶん検問があるので、徒歩で迂回と思われ。)
アバター
2020/04/26 20:14
ちよ→レンさん

6割に減ったというべきか、6割は保証されたというべきか…判断が
難しいところですよね~。
保証されても通常の半分ちょいしかないから厳しい生活になるのは
もちろんなのでしょうが…今日TVで60代の男性が日雇いの仕事がなくなり
空腹から食料品を盗んで逮捕された、というニュースがやってました。
きっとこれからその手のニュース増えるんだろうなーと思ってます(;^_^A

準備金が支給!それはすごい!でも今はweb関係の機器は軒並み高くなって
そうだから一揃えしたら大変かもですね。通常より高くつきそうな…(;^ω^)
本当にGW明けからどうなるのか…終息とは程遠いけど、かといってこれ以上
休業するのは会社やお店にとっては死活問題になるだろうし(今も死活問題
でしょうが)、難しいところですよね~
アバター
2020/04/26 19:57
ちよ→アニキ

がんばろ!(๑•̀ㅂ•́)و
アバター
2020/04/26 13:26
ちよさん、こんにちは。
保育士さんとか休業で賃金を6割にされた人もいるそうで。
賃金カットされていては、ゴールデンウィークになっても
出かけたり少し贅沢したりが難しそうです。

ところが、認可保育園の場合だと、人件費は100%出されてるんですって。
さて、差額は誰の懐に入っているのかな?園長さん?

甥っ子の通う大学では、前期授業はすべてオンライン配信。
例年より授業開始が遅れたため、授業回数14回→12回になる予定。

オンライン授業の準備用に臨時奨学金6万円が給付が全員に出ます。
(私立お金もちぃ~)
ですが、後期授業料から6万円減額相殺だそうです。
(合理的だが、ありがたみがチョット薄い。)
大学側も前期は授業配信準備や、職員のリモートワークもろもろで、
出費がかさんでいるのでございましょう。

5月6日まで大学キャンパスは封鎖ですが、その後は未定です。
アバター
2020/04/24 22:44
がんばろ~




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.