Nicotto Town



微熱



朝になったら下がってたけど、時々上がってたりする…ようは微妙()。
自分自身は家に引きこもるようになって結構経つけど、1人暮らしじゃ
ない限り誰かしらが外に出てるから(仕事とかで)、100%防げてるかって
言ったら怪しいよね~。とりあえず罹患してたとしても自分が外に出なきゃ
バラまくことは防げると思うから、やっぱりとりあえず引きこもる!(๑•̀ㅂ•́)و


あと、やってない人にはどうでもいいネタだけど明日から刀剣乱舞の舞台が
DMMで1日1舞台ずつ無料配信されるらしい。全10作品。
https://musical-toukenranbu.jp/contents/315746
【詳細HP】
めっちゃ嬉しい٩(ˊᗜˋ*)و
明日からの楽しみ出来たわ~
捨てメアドでDMMに登録すれば登録料無料だし、配信無料で見られるし
美味しい◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡ DMMありがとう!そしてありがとう!!

2.5次元系の舞台は中々見る機会がないからな~。
…と言いつつ弱虫ペダルの2.5次元舞台のDVDは持ってるけどな!(←
リアフレに2.5次元俳優を追っかけてる人がいると布教と称して見せてくれる
からどうしてもツボに入るとハマるよね…_(:3 」∠)_

まぁ人生の楽しみは多い方がいいから無問題ですが!

#日記広場:日記

アバター
2020/04/29 09:58
ちよ→anちゃん

ずっと1日中熱があるわけじゃないから、これまた微妙なラインなんだよね~
継続してなら一応医者も考えるんだけど…。
やっぱり医者に言ってもそうなるよね。
でも感染経路不明者が増えてるんだから、もう自宅に引きこもってても
安全ってワケじゃないと思うんだけどね~。
まぁ「コロナかもしれなくて不安だから検査してください」で検査してたら
それこそにっちもさっちも行かないから、自粛してる人は対象外にしたい
気持ちも分からなくはないけれど。
ただコロナ陽性の証明がないと会社休んでも傷病手当出ないとか、そういうの
だとホント困ると思う。検査したいのにさせてくれないから手当出ないって
なったら目も当てられないもんなぁ…。
ホント政府はいい加減重すぎる腰を上げて欲しいところ!

体温計10分測定!
確かに自分が持ってるの30秒だか1分だかでやるタイプだ。
教えてくれてありがとう全然知らなかった!
今度からそれでやってみる!(๑•̀ㅂ•́)و
アバター
2020/04/28 18:53
追伸

熱を測る時って1分計なら1分で測っている?
1分計の1分って「予測値」なので正確でないことが多いよ
どの体温計でも10分測れば「実測値」が出るので
10分測る様にしてみてはどうかな

1分でピピッと鳴ったら「予測値」
そのまま出さずに入れておくと10分でもう一回ピピッと鳴るので
そっちが「実測値」です
一致することもあるけど大抵はズレがあるし
大抵は実測値の方が低いですよ
アバター
2020/04/28 16:09
37℃台後半はちょっと不安になるよね…
私も電話してみようかと思ったけど(同じく買い物とか銀行ATMとか耳鼻科とかしか行っていない)
一応かかりつけの医者へ行ってみたのね
行動とかを聞かれたからそう言ったら
可能性は限りなく低いって言われてオワリ
今この辺りではコロナ陽性者はいない(ことになっている)から

でも実際経路を辿れない罹患者がいっぱい出てきているわけでしょう
スーパーやドラッグストアのレジで並んでいて移ったことも
可能性として否定できないと思うんだけど
建前としては「いない」から「移っていない」なのね

まぁこれは危ないと思えば医者が連絡するとかするだろうと思って行ったんだけど
医者が言ってもそれこそ渡航歴が無いとか濃厚接触者に当てはまらないとかで
検査してくれないって言う話だもんね

治ってもこれがコロナだったのか普通の風邪だったのか分かりようが無いし
抗体検査をするようになっても国民全員にするわけでは無いと思うと
何だかなぁと思うよね

今は風邪の症状は無いけどストレスMAXのせいか
元々壊れている自律神経が悪化して全然体温調節できなくて
また風邪引きそうになってばっかりいるのが
更にストレス…悪循環よね
アバター
2020/04/27 22:51
ちよ→anちゃん

そうなの…てか現在進行形なの…(;^ω^)
自分的平熱は36度前半なんだけど、7度2分~7度7分まで出てる時もあって…
それ以外の症状は特にないんだけど…だからこそコロナでは?と危ぶんでる(汗
熱も外出中に急に上がった(ような感じがするから)、買い物してる時、確実に
平熱かって言われると微妙な感じ…マスクはしてるけどね~。
でも保健所連絡したとしても3月から引きこもりしてて家族以外と会ってない、
海外渡航歴無し、とかだとPCR検査とかしてくれなさそうだな~って思ってる。
だからひたすら外出自粛するしかないっていう…
もう少し検査のハードルを下げて欲しいと切実に思う!><

anちゃんも宝塚!
一度も見たことがないから羨ましいゾ!(๑•̀ㅂ•́)و
宝塚の育成学校のドキュメンタリーとかたまーにやってるけど、見る度に
すごい女の園だわ~ってドキドキしてるw( ´艸`)アハ
アバター
2020/04/26 23:15
ちよちゃんも熱出していたのか…
私も36℃台後半って感じになったり前半に戻ったりだったの
コロナかなぁぁぁぁ???と思って不安だよね
私もひたすら引きこもっていた
もう熱は低すぎる位低くなって(昨日は35.6℃だった…)いるけど
どのくらい経ったら大丈夫なのかが分からないので
買い物も行かれません
それにいつ重症化するか分からないんだよね?
クルーズ船の患者を診た医者が重症化の最初は息苦しさだって言ってた
シャワー浴びた時とか排便時とかに今までに感じたことが無い様な
息苦しさを感じるのが最初なんだって
うちたまたまパルスオキシメーターがあるので
ひたすらそれで測っています
今のところ98-99なので肺炎にはなっていない模様
単なる風邪かもしれないけどどっちか分からないところが困るよね
お互いに「お大事に」しましょう

↓ 私はうんと若いころ(笑)歌舞伎の前には宝塚にはまったことがありましたよw
私がやっていたころはそんなに統率も取れていなかったけど
化粧前とか作ったりしていたなぁ…
歌舞伎の時も化粧前は作った…こればっかり作っているwww

アバター
2020/04/24 19:31
ちよ→レンさん

宝塚!!
自分まだ人生で1度も観劇したことない歌劇団です!
劇団四季とかはあるけれど、劇場が関西だと中々チャンスがないもんな~。
宝塚=大階段で羽ファサァ…ってイメージがあります( ´艸`)アハ
あとは出待ちですごい整列して待ってる映像とか?w
それ以外だとジャニーズと同じくらい祖母+母+娘が三世代でファン、みたいな
人たちが多そうだなって感じかな。
やっぱり本場は迫力が違うんだろうな~。

今自分がその内みたいと思っている激は『王家の紋章』です。
以前やってる時は見に行けず…また今度やる機会があれば絶対見たい劇です!
声優の宮野守さんがヒッタイトの王子役だったからすごいチケット争奪戦が
あったことを覚えてます~
アバター
2020/04/23 23:05
祖母が亡くなった年にね・・次(母)の次にあたし死ぬんだな。
と思ったんです。
人生の心残りはないか、考えたら・・小学生の時に連れて行って
もらえなかった、あれを見よう!決めて。

でもロッピーからのチケットは通信中が終わるとその席は埋まってます。
ってなって取れないし、電話予約もぜんぜんつながらない。
結局、当日朝に劇場前に並んで。当日券の立見席で見ました。

宝塚歌劇。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.