Nicotto Town



最近の我が家のマスク事情



以前日記でアイリスオーヤマのマスクを話題で出しましたが、その後
自分もついに偶然立ち寄ったお店でマスクをGETする!という体験を
することが出来ました!

え?どこのドラッグストアかって?
いいえ違います。
遭遇したのは、スーパーと衣料品店です(←

衣料品店はシマムラ(みたいなチェーン店ではないですが)っぽい感じの
衣類と手芸用品を売っている地元のお店みたいな場所の入り口にワゴンで
置いてあって、あまりの普通さに二度見しました( ´艸`)アハ

スーパーも食料品と衣類が一緒に置いてある店舗の衣料品が置いてある方に
普通に置いてあったので迷わずカゴに入れました!
どちらも5枚程度の小袋だったけど、あるのとないのじゃ安心感が違うからね…

シャープではついに明日の10時からマスクを販売するとのこと。
URLはこちら(https://cocorolife.jp.sharp/mask/)
50枚入りで2980円(税別)、送料が別途660円だったかな?
やっぱりどうしてもお高くなるよね…。
いやアイリスオーヤマなぜ価格据え置きで売れるんだろう…まぁ1人1回
ぽっきりの販売ではあるけれど…スゲーわ(;^ω^)

しばらくはシャープのマスクも毎朝10時になったらネット繋がらなくなる
んだろうな~(;^_^A
その内タイミングがあったら買ってみよっと。




#日記広場:日記

アバター
2020/04/24 20:24
ちよさん、こんばんは。
使い捨てマスクを消毒したり洗って使ってみた。という
ブログがあったので、
私もいざというときのために、まず3枚、洗ってみました。

(念のため、捨てずに取っておいたんです。
街ではそろそろ9割がたの人が、マスクしていますから。
家のマスク在庫がなくなった頃に、マスクしないで出かけたら、
非常識扱いされる可能性もメチャ高いわけで。。

そうなったら、ウイルスがついてるかもしれなくても、
使い捨てを再利用でつけてくしかない。も想定していたので。)

ブログの人のは、
除菌剤:体質に合わず皮膚が腫れた。成分を調べて別の除菌剤に変えた。
とか、
洗濯:(おそらく塩素系漂白剤を併用した?)ニオイがきつくて唇が荒れた。
等々、失敗談を掲載してくれていたので。。

単純に石鹸で洗い、水で2回ゆすぎ、干しました。
⇒ 買い置きのマスクは、プリーツと、立体の2種ですが、
オレンジがよく使う立体の耳掛けの部分は伸縮素材(ポリウレタン?)で、
ゴムや紙ではないので、もし塩素で劣化したら使えないかもな~。と思って。

石鹸でも、3枚中1枚が耳掛け部分の端が少しモロッとしてるけど、
使えそうです。

『早よ、布マスク縫え。』心の声は脇に置き・・。(汗)
アバター
2020/04/22 12:27
ちよ→アミちゃん

それはなんというトラップ…_(:3 」∠)_<リンク
せめてリンクは貼っとけ!と言いたいですね(;^ω^)
それに結局今日からまたしばらく販売しないみたいだし…シャープがんがれ…
昨日買えた人はどんなPCスペックしてるのか…気になりますねw
アバター
2020/04/21 18:26
こんばんは!マスクゲットならずでした_(┐「ε:)_
まず10時ジャストにマスク販売サイトへのリンクが貼られていなかったという(。・ˇ_ˇ・。)おのれ!
それからずっと入れない状態が続きまして・・・・・売り切れのページが出来たのがつい先ほどという;
また明日頑張ります_(┐「ε:)_
アバター
2020/04/21 13:41
ちよ→アミちゃん

おはよう!無事にマスク購入までいけたかしら…?
お昼過ぎにはネットでシャープのサイトに繋がらないって記事が出てたよ(;^ω^)
自分もその内チャレンジしてみようかなーとは思うけど、しばらくはきっと
10時になると繋がらなくなるんだろうなーw(ノ∀`*)ペチ
アバター
2020/04/20 23:33
おおお、ちょうど私も明日10時前に待機予定なのです!
初回ですし、絶対繋がらないでしょうね。繋がってもレジまで行けないトラップが発動しそうで(;^_^A




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.