Nicotto Town



ホットケーキ



最近ニュースやツイッターで“ホットケーキミックスが売れている”みたいな
ニュースを目にすることがあって、何となく食べたかったホットケーキ。
お店で食べるとパンケーキって感じで、自宅で作るとホットケーキって
なる気がする…まぁ子供の頃の人気オヤツだと思う。
ここ数年自宅で焼いて食べる機会がなかったけど、この頃の風潮のせいか
自分もついホットケーキミックスを買ったので今朝焼いてみた。

最近はレシピの中にヨーグルトを入れたり(口当たりがいい)、とか
餅を入れたり(もっちり食感になる)とか聞くけど、今回のホットケーキには
マヨネーズを入れてみた。
ちなみにマヨネーズ入れるとフワフワ食感&ふっくら膨らむ、という謳い文句
だったのだけど、最初は半信半疑だった。
マヨネーズぅぅ?生地酸っぱくなるんじゃないの??
と思ったけど出来上がりを食べたら全然味には影響出してなかった。
なのにかつてないほど膨らんだ。
マヨネーズ…しゅごい!!

お店じゃないので生クリームとかは勿論なかったからシンプルにバターと
メープルシロップで頂きました♪ 
美味しかったけどお腹パンパン!w( ´艸`)アハ

#日記広場:日記

アバター
2020/04/12 17:28
ちよ→オレンジブランsan

お餅はサトウの切り餅1個とかをレンチンして混ぜたりしたような…
もっちり派の人は迷わず選ぶらしいですw
マヨネーズほんとビックリしました!
でも試す価値ありです!
自分的にはおでんの出汁にオイスターソースくらい有り寄りの有りでした!
アバター
2020/04/12 17:26
ちよ→アニキ

ハチミツもいいね!ハチミツだとより家のホットケーキ、って感じがするかも!
アバター
2020/04/12 12:08
おおおお。ホットケーキに、お餅やヨーグルト、マヨネーズですと??!

お好み焼きの生地や、オムレツの卵液にマヨネーズを入れてみたことは
ありますが、ホットケーキには未知です。ふおおおおお。
美味しいのですね。うふふふふ。
アバター
2020/04/11 21:05
メープルシロップの代わりに蜂蜜でもいいお(あんま変わらんかw)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.