Nicotto Town



お片付け



3月はニート生活なので、このタイミングで部屋の片づけをしようと
本日からガタガタやり始めました!
そして開けてない段ボール(←)から「め組の大吾」が出てきた時点で
私の本日の活動は終わってしまったという…(ノ∀`*)ペチ
だって読みたいんだもん~♪(だもん、じゃねぇ)

自分が知ったのは単行本化されてからで本誌を見てたわけじゃないけど、
連載っていつからやってたっけ?と思いぐぐってみたら1995年から始まって
いたらしい…やべぇもう四半世紀経ってる、だと…?
でも面白さは今読んでも変わらない!好き!!(語彙力0
持ってるのはワイド版だから本棚圧迫するから読み終わったら売ろうかな~
と思いつつとりあえず今夜は最後まで読みきるぞ!(๑•̀ㅂ•́)و


#日記広場:日記

アバター
2020/03/22 21:08
ちよ→アニキ

ほんの少し…進展しました…ほんの…少し…(大事なことなので2度ry
アバター
2020/03/21 22:35
その後少しは進展しましたか?
3月もあと10日になってしまいましたwww
マジであっという間に日々が過ぎていく><
アバター
2020/03/17 21:36
ちよ→オレンジブランsan

そう!それです!!まさに今そこを読んでます!<ガッツあるぜ~
昨日は0時過ぎまで本を手放さず寝る前までに読み切りました!
でも今日また読みたくなるっていう…(笑

ねこダンナさんの本は単行本の方ですね!
同じ漫画があると思うと親近感が勝手に沸いてしまいます( ´艸`)アハ

レスキュー試験を受ける場面では「あーそういえばこんな内容だったなぁ」
とか思い出しながら読みましたし、最後のヘロヘロ状態での1500m走では
熱くなる試験管のオジサンと共に自分もイケー!ってなりましたw

ウチも漫画本であふれているのですが、このまま年を取ったら本に埋もれて
死ぬことになるし、なにより整理しきれてないので、少し断捨離をしなきゃ
と思ってるので、この3月中にいくらかは整理→売ろうかと~。
でも売る前に読んでたら作業があんまり進まなそうだけどーw

アバター
2020/03/17 21:32
ちよ→蒼ちん

やはり買って読むほど愛着があった本は売る前に最後に
読むよねーw( ´艸`)
イニDなつい!w 自分はイニD全巻集められなかったわーw
10巻ちょいくらいまでは読んでた記憶あるけど…
ヒロインちゃんが昔のアホ彼に絡まれて、それを主人公が
山に車で助けに行く?シーンが胸キュンでした(ノ∀`*)ペチ
アバター
2020/03/16 23:43
ああ~・・・それは終わりましたね。(^m^)ムフッ
「ガッツあるぜ!小さな消防士クン!」の、『め組の大吾』が出ては。

始まりから最後まで、ブッ通しで読みきるしかないぃぃぃ。

我が家の『め組』は、ねこダンナの蔵書で、黄色い背の全27巻?のやつです。
ねこダンナの本は、深い書棚で、窓の小さい北西の部屋にあるので、
ほとんど焼けてないです。
私のまんがは、よく読む本ほど、南東向きのリビングに置いていたから、
カーテンをほぼ閉めっぱなしでも、10年前に1巻が出た本でも、焼けまくりです。
買い取ってもらえないレベル~。

最近買った本は、電子に変えたか、窓なし部屋に避難させてます。
(あふれ出ている、とも言う。)
同じ家に20年も住んだことが なかったものですから。
これからも住むつもりなら、根本的に家具配置を変えないといけない、
オレンジブランちです。
アバター
2020/03/16 16:30
売る前に読む それわかるわー!
イニD売った時 必死で読んでたww
でもな 外付けにあるアニメは誰にも渡さん!!!(ってコピーやんなww)




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.