Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


ファミコンディスクシステム

http://get.secret.jp/pt/file/1583709933.jpg

ディスクシステムの書き換え機械を置いてあるおもちゃ売り場に行けば1ゲーム500円でディスクに書き込みできる、という激安システムだった。
ゲーム会社は書き換え料500円では儲けが全然ない、と困惑していた。
ディスクシステムでゲームが売られていたのは一時期だけで、すぐメガロムに置き換わっていった。
ディスクシステムは基本的にクイックディスクだったから、市販のクイックディスクにゲームのコピーをすればメディア代2000~3000円が節約できる。
当時のゲーム雑誌はクイックディスクで起動を試したがディスクシステムの端にNINTENDOの刻印がないとゲームが起動しないようにしてあった。
NINTENDOの刻印のチェックは単純な凹凸だったので違法コピーで商売していたメーカー?は一部穴あき状態の部品を取り付けてディスクシステムのチェックをくぐりぬけてゲームが遊べるようにした。
コピー品の横行もあり、元々書き換え代金500円では儲からないからとゲーム会社はディスクシステムから撤退。
結局、普通のカセットで売った方が儲かる、という状況に戻っていった。

友達はファミコンやディスクシステム持っていたので好き放題にゲームで遊んでいただろう。
当時、SEGAのショボいゲームしか持っていなかった私は
「ファミコン欲しいなぁ」と思いながらSEGAのゲームで遊んでいた。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.youtube.com/watch?v=pj3wN4_-5Y0
映画版ダグラム

TV放送ダグラム 全75話の長編アニメになった。
その長編アニメを編集して80分の映画にしたって、そんな無茶な。
75話のアニメシーンを1分ちょっとづつ集めただけで80分になってしまう。
映画版では政治家、運動家、戦士達の会話中心にストーリーが展開しロボット戦闘シーンの大半がカットされた。
このため映画全編が政治対話、運動家同士のイザコザ、植民地の独立とは、という政治劇に終止した。
ロボットが戦うシーンがあると期待して見に行った人々は会話シーンばかりの映画に面食らった。

それにしても昔のアニメ映画はテレビ放送の再編集を流していれば良い、という感じなのだからアニメ会社は楽に映画版が作れたことだろう。

アバター
2020/03/12 06:25
ポケモンGO とか相当、危ないゲームだった
アバター
2020/03/12 03:08
なんで・・・このゲームしてるんだろぉ~~って思いながらゲーム機で遊んでたけど・・・今は携帯のゲームばかりで遊んでる私。やっぱ・・・どこでも遊べるっていいわぁ~~
アバター
2020/03/11 21:42
スーパーファミコンって他社の技術者主体で開発が進んだ。
ソニーがCD-ROM対応のスーパーファミコン互換プレイステーションを出そうとすると、任天堂は他社と技術提携してスーパーファミコン+CD-ROMゲーム機を開発すると発表。
ソニーの互換機潰しをした。
それ以来ソニーと任天堂は敵同士になった。
アバター
2020/03/11 20:17
それを警戒し過ぎましたのがセガサターンでプロテクトが物凄く厳重でXboxにセガサターン移植しようとしてもプロテクトが厳重で結局1から作り直す羽目に
任天堂も以前スーパーマルオで相当怒ったのと1992年にソニーとの提携に失敗しましたしね
それがきっかけでソニーが独自にプレイステーションが生まれましたけどね。
アバター
2020/03/11 15:18
自動販売機でディスクが買えるというシステムは品切れがないので今のインターネットにも通じる優れたシステムだったとは思う。
ゲームメーカーがディスクシステムから撤退した後ハッカーインターナショナルが勝手にディスク版のゲームを乱発。
ほとんど一社でディスクシステムの新作ゲームを売りまくり新作ゲームが出てこないので困っていたプレイヤーを満足させ続けた。
この時の騒動が元で任天堂は安易にコピー、販売されるシステムは作らないと考えたのかニンテンドウ64でROMカセットに拘り続けた。
その後ゲームキューブで独自規格のディスクを開発するなど、勝手なゲーム販売がされないようにガードしていた。
その意固地な方針で他社のゲーム会社は次々離脱しゲーム機のシェアは下落。
アバター
2020/03/11 12:17
そのせいか一時期カセットROM不足になりましたね後カセットバッテリーバックアップが可能になりましたからしかし結構良作と珍味(笑)多いから。
ガンダムやZガンダムは3部作にまとめましたねそのせいかガンキャノン2機ギャン、ディジェ、
リストラディジェも何であんなデザインにしたのか…ゲルググがワンピース着てる様なMS…(笑)
アバター
2020/03/11 11:36
昔ハッカーインターナショナルでしたっけ?あそこがアダルトゲームでディスク大量に作りましたね
ディスクドライブには刻印有りますが実際あの刻印被せるか包み込めば簡単に読み込めましたしね
確かに画期的でしたがディスクライターがネックでお店も大きいし維持費がかかるし500円ですしね
当時中古店も増えたのも衰退に拍車かけましたね。
でもDLCのご先祖様みたいな物ですからアイデア自体は良くて私は好きです。




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.