Nicotto Town



なんだなんだ



最近厄日が続いてるのか?
今日も???系母子に絡まれたんですが…
詳細書くとアレなので以下フェイク入れて説明します。
旦那本人がいないのに夫クレカを持ってきた妻。
それで支払いをしようとする。

ワイ「ご本人様はどちらでしょうか」
妻「今日は来ていません。家族なんですけど」
ワイ「ご本人様がいないとちょっと…ご自身のカードはないんでしょうか?」
妻「あるけど使えない」
ワイ「」
妻「旦那に頼まれたんですけどー」
ワイ「無理」
妻「(子供に向かって小首を傾げながら)いじわるね~」

実際にはクレカじゃなかったり上記とは違うのですが内容フェイク入れてるので
わかりにくかったらサーセン(;^ω^)

それにしても…これイジワルになるのか?
ルール通り使えって言ってるだけなんだけど?
しかも子供をダシにして嫌味を言うその根性が気に入らない。
絶対こいつ「ほら〇〇ちゃん、怖いお姉さんに怒られちゃったから静かにして」
とか言うタイプだわ絶対。
こんなことで使われる子供の性格も歪んでそうで怖いっつの。
いい年して恥ずかしい女だな、とドン引きしたYO☆

なので
「ハイハイワロスワロス一昨日来やがれ(意訳)」で追い返しました^^
その後盛り塩してやったわ!
ちょっとこないだのオッサンといい変なヤツとのエンカ率が最近妙に高いので
お祓いにでも行こうかなw



#日記広場:日記

アバター
2020/03/03 15:37

ちよ→オレンジブランsan

うんうん、ポイントカードとかでもそこまで厳しくないのいっぱいあるから
それは共用でも全然いいと思います!むしろダブって持つ必要ないですしね~

ただ今回の場合は“家族との共用は出来ない”と最初に案内してるカード
なんすよね。それを普通に出すあたり…(;^ω^)
カード作った時の説明とか昔だろうから覚えてないのは仕方ないとは思いますが、
こちらが説明した後の対応は全くいただけないもんだなーと。
母親レベル底辺すぎる…と憐みの目で見てさしあげましたw

「なんだこいつ」…この一言に全てが凝縮された事案でありましたw (ノ∀`*)ペチ
アバター
2020/03/01 10:47
極端な話、拾ったカード かもしれないのに、
「夫のです」「頼まれたんです」と言って
使えてしまったら、大問題ぃぃ。
アバター
2020/03/01 10:42
まあ スーパーや 量販店の ポイントカードは
夫婦片方の名前入りで 両方が使ってますがぁぁ。
(ポイントため 効率が良いから)
うちのねこダンナ ポイントカードを 持ち歩くの 面倒がるし。

チャージ式 地下街プリペイドカードも、
どっち名義か 定かでない。

ダンナからは 「(今度 自分用と)オレンジ用には
デビットカードを 作りたい」と言われています。
基本現金払いが好きな、昭和の人なので、
その場で スパッと決済が いいんですって。
アバター
2020/03/01 10:31
あっ、それで 家族カード というものが 存在するのか。

・自分のも持ってるけど 使えない。
・いじわるね~。って。
怪しい。怪しすぎる。
アバター
2020/02/25 23:35
ちよ→アニキ

まぁ多分夫側に不備があるというより、断然妻側に問題がある例だったので
ホントどうしようもないヤツだな、と(;^ω^)
同じ日本人でも日本語が通じておらず違う星の人と話してる気分にw
アニキはエロ発言も普通にするけど(←)全然普通だから!
むしろ同じ猫好き同士だから!!(๑•̀ㅂ•́)و
アバター
2020/02/25 23:32
ちよ→ロウ太郎san

カキコありがとうございます!
実際にはクレカじゃないのですが、それでも個人カードを家族だからと
流用出来る気でいるのは不思議でしょうがなかったですw
アバター
2020/02/25 22:55
まず旦那がいい加減w
そして似た者夫婦なのか妻もいい加減w

変なヤツおかしいヤツはどこにでもいるし、バブル崩壊以降増えた様にも思う
(オッサンの偏見)
いや昔から変なヤツおかしいヤツいたわ・・・。
そして日本の国力低下と共に日本人の質も低下した気が
(オッサンの偏見)
何よりこんなコト書いてる本人が変なヤツおかしいヤツだという・・・。
アバター
2020/02/25 22:36
他人のクレカが使えたら大問題




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.