Nicotto Town



ついに…



学校関係者にまでコロナががが…(;^ω^)
これはもう巷にも着実に広まってくると確定しましたな。
自分普段は電車使うんですが、少し前から車移動にシフトしてます。
駐車料金は電車代より掛かるけど、なるたけ電車に乗りたくないから…
罹患した後の治療費考えたらこの1、2ヶ月弱の保険として払う分には
決してお高くはないかなーと。
政府の専門家会議が24日、「新型コロナウイルス感染症に関する見解」を
まとめたニュースがyahooに出てましたけど「これからの1~2週間が、
急速な拡大に進むか、収束できるかの瀬戸際」らしいです。
ですよね~(;^_^A
いやむしろ正直感染経路が分からない事例がある=収束はもう無理なんじゃ…
と私は思ってる位なので…

まぁ車でも絶対かからないワケじゃないでしょうが…
でも今の時期電車怖すぎる~><


#日記広場:日記

アバター
2020/03/03 15:26
ちよ→オレンジブランsan

TVでボタンを押す時は指先じゃなく指を折り曲げた第二関節あたりで
押すと指先には付着しないから~みたいなことを言ってて、確かに!と
思いましたです!
指先は顔に近づけたりする可能性あるけど、第二関節とかほぼほぼ
ないですからねw

どうやら換気が悪い空間で感染が広がっているとか…
ライブハウスとかニュースでやってて確かにな~と納得しました。
そうなると映画館とかもダメだろうし、学童だって部屋が1部屋しかない
小さな学童だとそれなりにリスクがある気がするんですよね~
かといって共働きがほとんどの昨今では預けないと仕事いけないし…
小さなお子さんがいる家庭はホント大変だと思います(;^ω^)
アバター
2020/03/03 15:22
ちよ→アニキ

ほんそれ~(;^ω^)
潜在的にコロナにかかってる人は一定数いると思われ。
軽傷で風邪かな?程度で終わるか重症化するかの違いだけ
のような気がしなくもなくも…

コロナのせいかはわからないけどインフルの発症者が少ない
のは良かったというべきか…

でも花粉症も程度がキツイ人にはマスク必須だろうし…
最近は滅菌ガーゼでマスク作っちゃう人がいるせいで滅菌
ガーゼが本当に必要な人が薬局で買えなくて困ってるという
ニュースも出てきましたからね。
デマのせいでトイレットペーパーまで店頭では品薄だし、
とにかく必要以上に買わないで欲しい!
アバター
2020/03/01 11:01
実家の母も 感染防止を とても気にしてて。
塩素漂白剤の希釈液で 絞ったタオルを持ち歩き、
出先の建物の エレベーターの ボタンなど
それで拭きふき 押すそうです。

実家近くの コミュニティセンターも 3月休業に。
学校を終えた 子どもが遊べる 遊具つき部屋があるほか、
大人もカラオケ部屋を 予約利用していたのが
全停止ですって。

(おいおい。自発的に キャンセルは しなかったんかい。
とは思いつつ。)
アバター
2020/03/01 10:52
甥っ子対応で 電車移動です・・。
・遅延で駅に停車してて 乗れた電車とか、
・昼間だけど たまたま 15両でなく 10両編成が来た、
だったりすると、
電車内が 通常より混んでいて、
『アッ しまったっ!』と思います。(汗。
アバター
2020/02/24 23:25
ネットでニュース記事等読むと
恐らくもう全国に感染者が多数いるのでは?と思ったり・・・。
今週来週くらいからあちこちで発症者が出てくるのでは?
クッソこの花粉が飛んでくる時期にコロナまで><

いや今年は暖冬だから・・・と淡い期待を胸にw
花粉も例年より少ないとの予測も・・・。

まぁどっかにウィルスくっついてて、ソレ触ってしまって感染するかもだし・・・。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.