Nicotto Town


五飯田八宝菜の語学学習日記


2014年8月26日(火)1

8月26日(火)1


  咲州(南港)のハイアット・リージェンシーから、電話。


コンシェ
ルジュさん:  中国語のガイドさんを、
       今すぐ、手配していただけないでしょうか?

ゴタ   : 今すぐ?それは、無理です。


  JFGアサイン係に電話しても、2,3日はかかるというもの。

               

ゴタ   : 通訳ガイドではなく、通訳をしている人ならいますが・・


コンシェ
ルジュさん: かまいません。ご紹介していただけますか?


ゴタ   : わかりました。


  ハイアットリージェンシーさんは、これまで、何度も、
  日程が合わず、お断りしています。
  何とか、してあげたい一心でした。

  一般通訳をしている宋さんがいましたので・・・・
  もぐりのガイドを摘発しようという風潮の中、不本意ながら、紹介。

  そして、宋さんに連絡。Okとのこと。

  格安レンタカーを6時間契約で調達し、宋さんと、古川橋駅で、待ち合わせ。
  ミート後、ホテルへ、出発。ゴタは、呼ばれていないのですが、請負元の
  責任者なので、ご挨拶のため、同行しました。


    【ハイアット、午前10時】


コンシェ
ルジュさん: ゴタさん、宋さん、お客様がいらしたので、
       ご紹介しますね。  

 
  ゴタ、お呼びではなかったのですが、パンフレット配布業務
  もあり、咲州くんだりまで、やってきました。
  さて、お客様と、ミートし、挨拶をかわします。

  ご主人は、英語が堪能です。しかも、奥様は、香港の
  出身なので、英語は、半ば、母語です。


   (何だ。だったら、英語で、発注してほしかったよ。)


  宋さんと、お客様は、本日の日程の打ち合わせをしています。
  本日は、奈良に行かれるそうです。
  ゴタ、宋さんに、奈良観光のポイントを説明して、引上げ。

  引上げようと、玄関に出たとき、ちょうど、JR大阪駅行きの
  シャトルバスが、やってきました。


  ゴタ、みなさんの座っているソファーに戻り、ご案内。


ゴタ : 急ぎませんか?今なら、無料送迎バスで、大阪駅に
     出られますよ。


   このホテルでは、コンシェルジュカウンターで、バスの無料札を
   受け取ると、乗車できます。
   咲州は、海上の島なので、タクシーに乗ったら、高くつくのです。 
   
   でも、あとで、わかったことですが、宋さんの話では、
   今回のお客様は、そんなことを一切
   気になさらない大富豪だったとか。

   そりゃまた、失礼いたしました。

   バスのお見送りをして、ゴタ、営業活動を続行。

      

   咲州では、ハイアットの他、国際交流センター
    (ホテルをやっていまして、
     外国人宿泊客が多いので、営業の価値あり。)
   に行きました。


   なぜ、こんな辺鄙な島に、大きなホテルがゴロゴロ
   (と言っても2つだが)あるのか?

   実は、両ホテルは、インテックス大阪という
   国際見本市会場に隣接していまして、そのイベント
   で、海外からやって来た人たちの宿泊施設と鳴っております。

   ただし、きょう行って見たら、宿泊は、日本人ばかり。
   インテックス大阪は、日本人企業のサンプル発表会なども
   多いのです。   
    
   その後、島を脱出。

   つづく
   ゴタ


#日記広場:日記




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.