Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


鏡餅の コーデ


お正月といえば、やはり鏡餅ですかね。
我が家では毎年、12月30日に家族総出で、鏡餅(大)2組と
鏡餅(小)を10組作り、あとはのし餅にします。
こちらは切り餅、四角のものが主流です。
餅つき機で搗いた餅を適当な大きさに取り分けるのが、ゆこたんの役目。
かなり熱いですから大変です。
大と小(中かな?)の組み合わせが結構難しいです。
それに餅とり粉を振って、くるくると綺麗に丸めるのが
主人と子どもたちの役目です。
うまくやらないと表面に皺が寄ってしまいますから。
今年は娘がいませんので、息子に頑張ってもらいました。

唯一、これしか手伝いませんがw
おじいさんが最後の仕上げで、うまく2つを組み合わせて

サランラップでくるみ、紙を敷いて裏白を添えて橙を載せて完成です。
みかんがコロリと落ちないように、セロハンテープを裏返しに丸めたもので
貼ってあります。
市販の出来上がっている鏡餅にしようかなぁとも思うのですが
まぁ、作れるうちは手作りで行こうかなと。


鏡餅のコーデ やってみました。
ゆこたんは、この鏡餅「いつでも鏡餅~2019~(ladies)」と
もう一つの鏡餅「いつでも鏡餅」2011年1月限定品の2種類を持っています。
どちらもよく似てはいるのですが、古い方のは
鏡餅の上に載せるみかんが別売りで
大きさもやや小ぶりです。

頭に載せる鏡餅「頭のせ鏡餅~2010~」
ピンク3色を持っています。
青ガチャの「鏡餅ヘアクリップ」も、かわいいですね。

手持ちの鏡餅って、あったかしら?
菱餅ならばあるんですけど。
今度の1月限定では、持つタイプの鏡餅が出ないかなぁ。
あるいは、頭の上に 海老とか、扇とかあってもいいかも。

 

アバター
2020/01/02 16:54
ばにら☆*さん
まぁ~!そうなんですね。
「お正月の鏡餅」というものがあったのですね。知りませんでした。
奥手持ちがあるということは、手前持ちもあったのかも。
今度調べてみますね。
情報をありがとうございます。
アバター
2020/01/02 15:23
2015年に「お正月の鏡餅」(奥手持ち)が出てますね。
後、私は持ってないんだけど、手前持ちもあったような・・・?
勘違いかもしれません^^;
アバター
2020/01/02 14:57
ケイト☆さん
はい。着るタイプの鏡餅は、2種類持っています。
手持ちの鏡餅って、やはりまだなかったですよね?
手持ちの「柚子」が出たのですから、頭に載せるみかんや橙があってもいいですよね。

(*´∇`*)アハハ 「2種類もお餅なのですね」ってw
うまく洒落ましたね。
アバター
2020/01/02 14:49
頭のせの菱餅と手持ちの菱餅しかないよね
手持ちの鏡餅とだいだいの甘そうでツヤツヤなのが欲しい。いっそみかんでいい(o´艸`)
ゆこたんさんも2種類お餅なのですね(o´艸`)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.