Nicotto Town


ユウキフォックス


じぃじなんじゃあ(´・ω・`)ショボン

自分が、みなさんの所にお邪魔するとき


まず、ニコみせから浸入(泥棒かな?w)し
そこで食事をすませ、キミステキやん♪とささやいた後
本来なら、庭に出て水撒きをはじめるのですが・・・

庭に出るの忘れて、自分の店に戻っちゃうんですよねー・・
あれ?わし、水やったかのぅ?ということが多いんです!
(ノω・`o)アタタ
しかも、戻ってみたら水やってることも多いんです!!!w
(ノω・`o)サラニイタイ
それどころかステキって言ったっけ?と、何度も詰め寄って「1日1回!」と、注意を受けます・・w
(ノω・`o)コリャダメダ


これあれですよ、あれ!


忘れん坊将軍!!!!!!
テテテーテーテーテーテー♪
✧\\ ٩( 'ω' )و //✧

#日記広場:日記

アバター
2020/01/03 12:51
2000!・・・2000!?2000て!!
∑(゚∇゚|||)

なるほど!イベント料理はイベント前の告知の段階でも出せるけど、イベントまで出さないほうがいーんですね!
(。 ・ω・))フムフム
そして、色ガチャチケットやキラキラは、イベントが有利になるときに買うのがいいと!
( ・∀・)つ〃∩ ガッテンガッテンガッテン!
勉強になりましたー♪
ヾ( ≧ω≦)ノThank you so much!
アバター
2020/01/03 09:43
いぁ、おしるこも期間限定で作れる料理としてイベントなんですが、2000皿イベントというのがニコ店イベントにありまして、、、それが始まると、期限内に2000皿食べてもらうと報酬アイテムがもらえるというイベントがくるんです。ふだんは、動物さんに食べてもらっているだけですが、2000皿イベが始まったら、あっちこっちに行ってお返し目的に食べに行きます。テヘペロ
その時は、みんなのところに4食食べに行きます。無課金でお手伝いなしでも時間ギリギリにはなりますが、毎日お料理の出し忘れがなければクリアできる設定になっています。でも、たくさん食べに来てもらうと、早くクリアできて安心できるという感じです。
 2000皿イベがくる前に事務局から予定が発表しますのでそうしたらお料理の材料を畑で植えてたくさん準備することをお勧めします。でも、お料理を作るのは、イベが始まってからにしましょう。連動の色がちゃでゲットしたアイテムをつけて料理すると料理数が増えるのです。色がちゃは、色がちゃチケットがキラキラでも交換できます。一つでもだいぶ料理作りには効果絶大です。
アバター
2020/01/02 04:41
謝らないで♪
やりたいことやる場です、やりたくないことはポーイしちゃいましょ!w
ポーイ(´∀`*)ノ ⌒ ゚

ニコみせイベントとやらがあるんですね♪
というか、今やってるおしるこつくるヤツはイベントじゃなかったんだ・・・w
(º﹃º)シラナカッタ・・・
アバター
2020/01/01 20:42
すみません、私、ニコミセイベント以外は、めんどいのでニコミセ頑張ってないしお返しにも行ってません(๑≧♉≦)テヘペロ ゲンキンなやつなんです。でも、ニコミセイベントが始まったら、怒涛の如く食べに行きますからね(`・∀・´)エッヘン!!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.