手作りルー
- カテゴリ:日記
- 2019/12/24 16:32:47
子どもの頃 まだ シチューやカレーの市販のルーがなかった
町内の婦人会のお料理講習会にでも行って習ってきたのか
母は バターで小麦粉を炒めて
パサパサの粉っぽいルーを多めに作って冷蔵庫に入れていた
そのルーで作ったのは 今のクリームシチューとは違う さらさらのスープだった 具材は同じだけど
父も スープくれ と言ってお代わりもらって食べていた
それは それで美味しかった
わたしは その手作りルーを冷蔵庫の中に見つけると こっそりつまみ食いせずにはいられなかった
小麦粉が好き バターが好き
それでおいしくないはずがない
最初は少しずつ盗み食いしていても そのうち止まらなくなって とうとう全部食べてしまう
そのことで叱られた覚えはない
もともと天然な母なので 気づかなかったのかも知れない 作り置きのルーがあったことも忘れていたのだろう
そのルーで作ったスープって
小麦粉のルーを入れているのにとろみのない そんな料理が本当にあったのか?
ほんとはクリーミーなシチューを習ったのに 材料を節約して薄いスープになってしまったのか?
そのころに そもそもクリームシチューがあったのか?なかったのか?
それは定かではないが
あのさらさらのスープがまた食べてみたくなりました
小学校の給食で カレー食べてました
ご飯もないのに(^-^;
でも 家のカレーで母がルーを作ってた記憶がない
シチュールーよりカレールーが先にできたの?
うちの地域は、カレーぽいケチャップ系のシチューみたいな汁に、
ソフト麺っていう、特殊な蒸したようなうどんがついてました。
子どもの頃には 市販のシチュールーはなかっですもんね
でも なぜかカレーの手作りルーが記憶にない
なんでかな?カレーはいつから食べてたんだろ?(・_・?
ゴーヤチャンプルの素ってあるけど
なんか味がしつこくて好きになれなくて
いつもシンプルに塩胡椒です
最近は 麻婆豆腐や回鍋肉を合わせ調味料使わずに
クックパッドレシピで作るのがマイブームです
作ったたれが美味しくて 残ったたれ全部食べたい 食べる(^-^;
ありがとうございます(^o^)
あれがシチュールーの初期型だったんですかね
ミキティが夫と共演でCMしてますよね
ハウスシチューミクス顆粒
スーパーで見かけると 買いますね〜
でも 小麦粉とバターのルーの
シンプルなスープが食べたくなったので
近いうちに作りたいです
さらさらだったのかぁな?どうかなぁ?
あまり記憶にないなぁ・・・。
家も、市販の「ルー」使わない母だったので、
ルーを使う用になったのは、昭和末期からですわ。
奥様同士情報の、「市販品は添加物が子供によくない」
洗脳を、うけてたこともあるのかも;
子供(私たち)が大人になるまでは、オール手作りが多かった。
地元企業の、オリエンタルカレーの、
粉タイプ(今も市販品)は、当時から使ってたけど。
これまた地元企業のカゴメのソースの炒飯&焼きそば、だったし。
シチュー系は、小麦粉とバターだったし。
ビーフシチュー系は、ほとんど食べた記憶ないし。
(要は、当時激安だった鶏・豚が主な肉類だったこともある)
あっ、母は大男の兄弟抱えてたから、大鍋で作り置きする習慣があり、
結婚した父は、割と少食に見えるそうで、それでも残るほど作るので、
「翌日も~」が通常だったから、残って寝かせることで、
ルーがもっちゃりしてたのかなぁ?
よく、グルメ番組で洋食屋さんが何日もかけて寝かせて作る、ルーっていうあれw
母親の味があるって、母親が大事に育てた証やね。
子供のために、栄養考えて、手間暇かけて・・・。
大事に育てたから、こうして、お母さんに寄り添って介護できる娘さんに育って。
・・・って、私、お家に遊びにきた、
どっかのおばはんみたいやんなwww