FM-7 惑星メフィウス
- カテゴリ:ゲーム
- 2019/12/18 06:10:14
http://software.aufheben.info/bbeep/mephius.html
絵の一枚、一枚が下手くそに見えるだろうけど、この当時 この程度の絵を描いてゲームにしているメーカーが非常に多かった。
カセットテープに記録されていたのでゲームを始める前にカセットテープでゲームを読み込む、という儀式が必要になる。
この読み込みに20分はかかる。
そして、ようやくゲームを始められるのだけどアドベンチャーゲーム中で、余計な行動をとると
「お前を殺す」とばかりに、主人公が死亡する。
死ぬとゲームオーバーだ、とばかりにカセットテープの読み込みからやり直しなので、いい加減にしろと激怒しない方がおかしい。
ゲーム中、どんなコマンドが使えるのかノーヒントでローマ字変換もないのでカナをキーボードの刻印を頼りに入力する技を当時のマニアは習得していた。
そういう意味では当時のマイコンマニアはガッツがあった。
マイコン雑誌にゲームプログラム用の16進数が書いてあるからと、それをマシン語モニターで1バイトづつ入力してゲームや絵の表示を行っていたのだから、その忍耐心は凄まじい。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.youtube.com/watch?v=rlHHYclUrOA
PC-88 機動戦士ガンダム
英語入力なので英語が分からないと全くゲームが進まない。
アムロを操ってガンダムに乗り込ませるまでが一苦労。
ザクに素手で殴りかかったりしたら、瞬時にアムロ死亡で またカセットテープのゲーム読み込みからやり直しなのだからゲームになっていない。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ガンダムの小説では冒頭のサイド7侵攻時、ザクの攻撃でジョブジョンがふっ飛ばされて早々に死亡する。
アドベンチャーはそういう仕様が当然、という感じだった。
エンディングなんて見れない!!って思ってたよぉ~~
「主人公は睡眠不足からくる過労で死亡しました」
「主人公は敵に捕まり収容所に入れられ一週間後、病死しました」
額縁を外すと爆弾が仕掛けられており爆死。
何も食べないで行動を続けると餓死。
子供を殴った報復にナイフで刺されて死亡。
など、死ぬ理由には不自由しない。
実写版ガンダムは最初ピピンアットマークで出たように思うけど、足がキャタピラのガンダムが出てくるなど意欲的な作品だった。
ただガンダム使って悠然と戦場で遊ぶ、という雰囲気はなかった。