伝言板VOL13(2019年)
- カテゴリ:伝言板
- 2019/12/13 22:47:25
ここ最近、我が家の電源が非常に不安定になっています。
我が家はオール電化なので、他の家よりも電力使用量が多いです。
その為、基本料金の高さに目を瞑って大容量の50アンペアで契約しているのですが、最近二度もブレーカーが落ちました。
一度目は落ちたブレーカーを上げればすぐ回復しましたが、二度目は落ちたブレーカーが上がらずパニックになってしまいました。
電話も繋がらなくなったので、電力会社に連絡も入れられず><
やむなく、姉の家まで行ってスマホを借り、それで漸く電力会社に連絡を入れられました。
アドバイスを受けながら30分くらいかけてやっと電気が回復。
ただし、これ、と言った原因がハッキリしません。
一番怪しい元凶は、IHコンロ。
一部の照明機器を除いて、我が家で一番古い電化製品がコレなんです。
既に20年使用していて、だいぶガタがきている代物。
いずれ買い替えを、と思っていましたが、いざとなると旅立たれる諭吉先生の事を考えて頭が痛い限りです。
コンロとは別口で、早急に購入を決めたものもあります。
ずっと固定電話のみで携帯電話を持っていなかったのですが、今回電話が使用不能になって焦ったので、ついに携帯を持つことを決意しました。
事が起こるたびにスマホを借りに行くのは面倒ですし、なにより迷惑をかけてしまいますので……。
といいうわけで、auでXperiaを購入予約しました。
携帯を持つならiPhoneでもgalaxyでもなくXperiaを、と決めていましたので、ここは迷う事無く決定。
キャリアがauなのは、コミュファを契約してるから。
若干ながらお得になるのです。
思いがけない事からスマホデビューになるわけですが、「ながら」にだけはなるまい、とまだ手元にないうちから決意しております。
近所の神社に初詣に行ってきました。リアおみくじの結果は吉でしたw
今年もよろしくお願いします<(_ _)>
今日はとても綺麗な青空でした♪
今年もありがとうございました。
良いお年を~
やけど、おだいじにです。
今年も一年交流してくださりありがとうございました。
来年も変わらぬお付き合いをよろしくお願い致します。
来年もよろしくお願いします(#^.^#)
泳ぎ納めは、短水路で片道108本(2.7km)組と往復108本(5.4km)組があるそうです@@
毎年もらえていたカレンダーがまだもらえていなくて、どうしようか考え中です。。
お祝いありがとうございます♪
あと、ユーミさんも180おめでとうございます!
スタジオレッスンは今日で終わり、明日は108本泳ぎ納めがあるけど参加しません(ロ_ロ)ゞ
ガーデンレベルが180になりました。だいたい2ヵ月で10上がったみたいです。
お母様、元気になられて良かったですね。
ラーカイラムは選ばなかったけど私もそう思いましたw
今日から復帰します。お休み中も訪問ありがとうございました。
大変でしたねぇ。。。
お母様、おだいじにです。
今年最後の金曜定例駆け足訪問です
診療して貰えてよかったです、お母さまお大事に
羨ましいっす(^_^;)明日も〇○だ~!な賢君です(-_-;)
今日はナースコールが多く片づけが終わったら30分の残業となりました(^▽^;)
でも21時から雨予報だったのが降られず帰宅できたのは嬉しかったです(^^♪
明日は部分日食があるんですね。
こちらは夜に雨が降るそうで、ちょうど遅番終わったころは降っている予報です。
翌日が夜勤なので買い物して帰りたいですが、はたして・・・?
今日もケーキ屋さんは大賑わいでした♪今日のディナーはカレーウドン♪うどんが美味しい♪
来週、新年とは(^-^;
今日のスタジオは仮装オンパレード、電飾アフロの人も居ました(*^。^
お水とstpお届けです。
明日から3連続遅番で絞めに夜勤が待ってます(・_・)
今週もよろしくお願いします(^^♪
年賀状を印刷するはずが、ジムスタジオの仮装写真印刷に終わりました
私も無事にうさ雪だるまになれましたw
(明日から27日までお休みします)
腰痛で休んでたシェイプパンプ1ヶ月ぶりにやりました 腕がパンパン( ̄。 ̄;)
パソコンとスマホのデータのバックアップを取りました。
ウェブマネーに品切れなんてあるんですか!?
大晦日頃に届くはずだった荷物、明日に変更という知らせが来ていました(^_^;)
今年のズンバIRの仮装はハイジ風サンタでした 試練は早すぎて忘れてました^^;
黒ガチャ、2回やってこうなりました。
手持ちもらえないけどレシピマスター目指しますw
家蜘蛛(正式名=アンダソンハエトリ)がPCの画面にはり付いて、画面の図柄を獲物と間違えて反応する^^
祖母の月命日が過ぎたので気分転換にコーデを変えてみました。
今日は妹来宅し3ワンのカットをしてもらいました。
妹宅の子もいたので6頭のシーズーがウロウロでした♪
私もまだガラケーで、修理対応が終了してしまったので
今後スマホに変えねばです(>_<)
床屋に行きました。 おそらくは今年最後ですw
カレンダーは毎年新聞の販売店からもらえるのを使っていますが、来年のカレンダーはまだもらえていませんw
曲、なんでしょうね?w
そう言われるとそのように思えちゃいますがw
全く使ってない今年の卓上カレンダーが出てきました( ̄。 ̄;)
本当にありがとうございました(*^_^*)
思ってもいなかったので、嬉しさでいっぱいになりました♪
…頂いてしまってよろしいのでしょうか…と思いつつ、
大切に使わせて頂きますm(_ _)m
電気のブレーカー落ち、
大変でいらっしゃいますね>_<
現代生活で電気が来ないのはパニックになりますよね。
原因が1日も早く、分かって安定しますように……。
・・・以前は新聞とかウォークマンの音漏れとか注意のアナウンスがあったけど最近は聞かないな~?駅員が暴力を振るわれるからかな~?
世紀末を超えただけの事はあるような今日この頃です(^_^;)
雨で寒いです。。。
でも明日の気温は高いらしいです(^_^;)
半透明のレジ袋を持った人が前を歩いてました
袋の中が透けて数個のレモンが・・・ メチャ唾が出ました
そろそろ年賀状を書かなきゃと思っているのに買ってすらいません(^_^;)w
私もたまにやります(^_^;)
それで口内炎っぽくなっちゃうんですよね。。。
ホットヨガで使ってる大型加湿器の蒸気吹き出し口にCaの結晶が溜まってました@@
スマホデビューおめでとうございます
賢君はギガがあっという間になくなるのであまりスマホらしい使い方はしてませんが、それなりに便利です♪
町内会のもちつき大会がありました。餅と赤飯を食べました。
スマホデビューおめでとうございます♪
いろんな機能を使いこなせるようになると良いですね。
私は・・・たいして使えていませんが(^_^;)w
そうそう♪スマホでニコタが出来るよ♪全部楽しめる訳ではないですが(#^.^#)
20km以上離れた町の№を付けたミニバイクのお婆さんが車両進入禁止道を走ってました
道に迷ったのかな
新しい畳は良い匂いですが粉もたくさん出てきますw
小上がり、格好良いですね♪