Nicotto Town



20日ニコット自然 天の川銀河の大きさ

仮想タウンでキラキラを集めました。

2019/11/20
キラキラ
集めた場所 個数
ニコット山 5
自然広場 5

 我が天の川銀河は直径10万光年と言われていましたが、その10倍あることが分かりました。 

過日の記事の1666キロ/sの恒星が速度を維持できれば横断するのに18万年かかります。 実際は銀河の重力に引っ張られて遅くなるのでもっとかかりますね。昨日の記事では1億年とか。 
因みに天の川銀河の脱出速度は550Km/sなので十分脱出できます。 
ーーーーー以下引用 
天の川銀河の直径、これまでの10倍『100万光年』 http://zapzapjp.com/55503832.html 2019年06月29日 ZAPZAP!  
太陽系が位置する銀河系、天の川銀河。  その大きさについてはこれまで10万光年(光の速さで10万年かかる距離)とよく用いられていたのですが、  東北大学や国立天文台などの共同研究チームによると観測の結果としてこれまでの約10倍以上、  100万光年の大きさがあることが分かったとのことです。  
>東北大学、法政大学、東京大学、国立天文台などのメンバーからなる共同研究チームは、  
>すばる望遠鏡の超広視野主焦点カメラ Hyper Suprime-Cam (HSC) が撮像したデータを用いて、  
>私たちの住む銀河系の最遠端、すなわち銀河系を形作る星ぼしの世界の境界をはじめて見極めることができました。  
>その境界までの距離は半径約52万光年もあり、  
>銀河系中心から太陽系までの距離 (約2万6千光年) の20倍にもなることがわかりました 。  
>観測成果 - 銀河系の端が見えてきた - すばる望遠鏡  
>http://subarutelescope.org/Pressrelease/2019/06/20/j_index.html  
「天の川銀河の直径は10万光年」というのは切りのいい数字であるため覚えやすく  様々なサイトやテレビでの宇宙関連番組でも「10万光年」という表現が用いられていました。 続きはソースで 引用元: ・【宇宙科学】天の川銀河の直径、これまでの10倍『100万光年』[6/30] スポンサーリンク

アバター
2019/11/21 09:23
m様
広い広い宇宙に想いを馳せましょう
アバター
2019/11/21 09:21
taka546様
でも心は広く生きたいです。
アバター
2019/11/21 09:20
ピンクの亀様
同感です。
アバター
2019/11/20 18:19
夢のある・・・よくわからない話ですねぇ~~~~~~
アバター
2019/11/20 15:55
10万光年、100万光年・・・いずれにしても想像もできない小さい人間です。(^^ゞ
アバター
2019/11/20 04:51
もう途方もなくデカいのですね。
私は小さな地球上で幸せに暮らせたら充分っす~(^^;



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.