Nicotto Town



キラキラとフォアグラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2019/10/31
キラキラ
集めた場所 個数
自然広場 4
ニコット山 3

4択の答えは一番最後へ♪

こんばんは。

今週はちょっと忙しくて日記があまり書けなかったー(´;ω;`)
やっと今日かける時間が作れたけど
忙しくてニュースをチェックできていないという・・・

何を書こうかしら(;^_^A

うーん・・・
食べたことはないんですけどね。
ニューヨーク市議会は「フォアグラ」の販売や提供を
禁止する条例案を賛成多数で可決したそうですよ。

まぁ、フォアグラって
ガチョウやアヒルの育て方?生産方法?がちょいむごいから
分からないでもないですね。

ご存じない方に説明するとですね。

まず、初夏に生まれた雛を野外の囲い地で放し飼いにして
牧草を食べさせて基礎体力を付けさせます。
そして、秋になると飼育小屋に入れて
柔らかくなるまで蒸したトウモロコシなどをロウトで胃に詰め込む
「強制給餌(ガヴァージュ)」を1日に2~3回実施して。
約1ヶ月かけて2kgほどに肥大した肝臓を、屠殺して取り出して
余分な脂肪、血管、神経を丁寧に取り除く、という・・・

肥大した肝臓が他の器官を圧迫して呼吸困難になるなど身体への負担が大きく
強制肥育された鳥が死ぬ確率は通常飼育された鳥の20倍に上るそうです。
また、大量生産を行うために、数千羽のアヒルが
3羽ひとまとめの狭いケージで肥育されるなど、飼育環境が劣悪なことも多くて
こうした生産過程が「残酷」とか「動物虐待」だと
動物愛護協会などを中心に批判の声が年々高まっていて
生産や販売を禁止する国が増えているところなんですよね。

そんな拷問みたいなことをして殺した動物を食べたら
呪われそうなカンジがしないでもないですが
我々だって結局はいろんな動物を屠殺して食べているわけだし
やり方が残虐だからって口出しするのもなんだかねぇ。

クジラだって知能が高いから殺すなって謳ってたけど
じゃあ、低知能なら殺していいのかっていう。
命の選別だって、なかなかにむごいような気もしますよね?

まぁ、その国の歴史というか食文化でもあるのだから
その国内だけで消費するのはOKみたいになったらいいのにね。
そんで、どうしても食べたい人はその国に行け、と。
そう思ったりします。

フォアグラ提供禁止が全世界に広まってきたら
今度は子牛とか子羊とかが禁止になるのかなぁ?
あ、霜降り肉なんかもヤバそうですよね。

4択の答えは「2個以上5個未満」でした!

アバター
2019/11/04 15:51
フォアグラは、そうですねえ。
確かに文化としてフランスだけで残す、くらいならいいかもしれませんね。
残酷というのも、結局人間目線ですからねー
アバター
2019/11/01 09:37
フォアグラは昔からその過程が恐ろしくて、嫌いでした。
霜降りは、日本では、肥育牛と呼ばれていますが、狭い厩舎でもなく、運動もさせます。とてもとても可愛がって育てられます。それよりは、肥育馬の方が問題です。すごく大きな馬です。運動は満足にさせられないし、それこそ、知能から言うと殺すなですね><;
アバター
2019/11/01 00:37
中国では猿の脳みそも食べるし孵化しかけの卵とか?
動物は人間に食べられるために生まれてきたのではないけど
食べないと人間も生きていけないし・・・
どれが酷くてどれがそうでないかなんて線引きできないし
100%化学合成で人間が生きていけるようになれば必要なくなるんですけどね



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.